※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびたろう
子育て・グッズ

3か月の赤ちゃんが笑わないことで心配。関わり方が足りないのか不安。同月齢の子供は笑っているので比較。同じ経験のママに相談したい。

生後3か月のママです。子供はあやすとたまにニコっとするくらいであまり笑わないのです。関わり方が足りないのですかね?同じくらいの赤ちゃんをみると声を出して笑っている子もいて少し心配になりました。同じくらいの月齢の子がいるママがいましたら聞きたいです。

コメント

はち('Θ')/♪♪♪

こんにちは!
今7か月の娘を育ててます!
同じく3か月ではあまり笑いませんでした。寝ている時にニヤっとすることがあるくらいでした。私も心配もしました💦
写真を見返すと4か月過ぎて笑っている写真が増えました!最初は一瞬で笑っている写真が撮れませんでした( ̄▽ ̄)

声出して笑うのも5か月すぎてからだったと思います!今では何かツボにハマるとゲラゲラ笑います!

笑うのも結構個人差があるみたいですよ!

ちびたろう

こんにちは‼︎コメントありがとうございます!

私の子供も時々ニコっとするくらいなので、写真なかなかとれないです…
旦那が仕事で1人の方が多いから他のお母さんと比べてコミュニケーションが少ないのか、愛情が伝わってないのか不安でした。
まだ首もすわってないので支援センターなどのデビューもしてなくて相談する人もいなかったので、安心しました。

これで、笑ってくれるのを楽しみに待っていられそうです(*^^*)

deleted user

うちの子なんか8ヶ月なのに、あまり声を出して笑わないですよ(^^;
はにかむくらいのことが多いです。
3ヶ月の頃なんか、声を出して笑ったことなんてなかったですよ(^^)

よっしー

うちにも3ヶ月の男の子がいます。ちびたろうさんの赤ちゃんと同じ状況で、質問しようかなと思ってました!友達の子は三ヶ月でもう声を出して笑ったと聞いて、いいなーうちはまだかなと言ってたところです。
声を出して笑ってくれる日を楽しみに気長に待ってみようと思います(^_^)

ぬぴぴ

突然失礼します!
その後お子さんはどうなりましたか?
今同じようなことを心配しています。