![まいまいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活4ヶ月目で検査薬は陰性。不妊外来でタイミング指導中。体調不良で仕事休んでおり、気持ち切り替え方法を相談。
妊活4ヶ月目、今回も早期妊娠検査薬は真っ白…(T_T)
疲れました…
今回から不妊外来でタイミング指導を受けていて、今のところ夫婦ともに問題ありませんでした。(まだすべの検査はしてません)
ストレスか、妊活を始めて3ヶ月目から生理予定付近で必ず熱が出たりと体調不良をおこし、仕事を休んでいます。
今回もクリスマスに高熱、下痢、嘔吐と散々でした⤵⤵
休んだ方がいいのかな…
皆さんはどうやって気持ち切り替えてますか?
携帯ゲーム(時に課金も)したり飲酒したり、好きなもの沢山他食べたりと、自分なりに発散はしてるつもりなんですが。
- まいまいママ(8歳, 10歳)
コメント
![くみくみ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くみくみ☆
妊活、疲れますよね。
私も妊活2年です。
後から妊活を始めた職場の同僚が今月に2人連続で妊娠を発表し、とたんに2人とも体調が悪いと仕事を休んだときには、羨ましさやら、妬みやらで壊れそうでした。
いまは少し落ち着きました。
その理由は、なんだか無い物ねだりをしてるなーとか、隣の芝生は青く見えるものだ。と言い聞かせているからかも……(笑)
まいまいママさんは、1人のお子さんに恵まれていますし(^-^)v時には休憩しながら進めてみてはいかがですか??
排卵日ピッタリにタイミング取っても可能性は2割から3割。まだ4ヶ月であれば、これからですよ☆
一緒に頑張りましょうね。
まいまいママ
暖かいお言葉ありがとうございます❗
わたしの職場にも今月から三人目にチャレンジしてるアラフォーの方がいます。明るい性格で、ああいう人が授かりやすいのかなーとか、勝手にライバル心のようなものを感じています。
来月からは排卵検査薬もやめて、基礎体温もできればつけたくないな…
不妊外来通ってたらそれは難しいですかね?
くみくみ☆
私は、今年度いっぱいは病院に行かずに同じく基礎体温と排卵検査薬のみで頑張る予定です。なので、受診はしていないんです。
病院で基礎体温のことを聞かれていないのであれば、いらないのでは……とも思っちゃいます。
そうそう、私も看護師をしています。ただでさえストレスフルな仕事ですよねー(>_<)
まいまいママ
基礎体温測るように言われています。参考にする程度なので、すぐに返されますが。
同じ看護師なんですね!
ストレスフル…わかります❗
休みの電話するだけでも気が引けるし、検査やオペもあり、ケアだけでも体力使うし…
妊活の環境ではないですね。
年明けに不妊外来行くので、基礎体温測らなくてもいいか聞いてみます。