
子どもに恵まれず、妊活4年目。タイミング法で治療中。体外受精は考え中。妊娠までの期間や経験を聞きたい。
結婚して4年目で、まだ子どもには恵まれず、妊活期間は一年半くらいです。病院へは検査期間も入れると、10ヶ月くらいの通院になります。
タイミング法で、途中からクロミッドやデュファストン、hcg注射を始めました。
一度、妊娠しかけましたが、流れてしまいました。
でも、体外受精は考えられない。このままで、妊娠できるのでしょうか😰 いっそのこと、やめようか…。クロミッドのせいか、プレッシャーのせいか、タイミングのときに濡れにくくなって、余計につらいです😭
皆さんは、薬ありのタイミング法で、どれくらいの期間で妊娠されましたか???
- さぽよん
コメント

ママ
内服+自己注射で4周期目で妊娠しました!

いぬ
クロミッドで粘液減ってるなら人工授精が有効かと思いますが、人工は考えてないのでしょうか?1年半タイミングならステップアップ考えてもいいのかもですね、、、
-
さぽよん
人工受精も考えていませんでした😰 でも、もうステップアップのタイミングなんでしょうかね😢
- 9月28日
-
いぬ
人工授精はあまりタイミングと変わらないので、そんなに抵抗はないかと思います。でも前向きにやりたいと思ったときがステップアップしどきなのかなと私は思いました。
- 9月28日

ママリ
体外受精してまでは欲しくないって事ですか?では人工授精してみてはどうですか?人工授精なら精子を子宮に入れてあげるだけで自然妊娠と原理は変わらない訳ですから。仲良ししなくてもいいから、プレッシャーも減るかもしれませんよ!歳を取れば取るほど妊娠率は下がるので、私はタイミング法は2回くらいで諦めすぐステップアップしました!
-
さぽよん
すごいですね。なかなか、ステップアップの決心がつきません。でも、このまま、時が過ぎるだけでは、いけませんよね😭 病院で、ちょっと相談してみます。
- 9月28日
さぽよん
自己注射😱こわいです。
そうですか、4周期目か…。わたしも、妊娠しかけたのは、それくらいでした。