※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Momo
ココロ・悩み

病院で胸のしこりを見つけ、エコーで影があるため細胞を取ることになりました。先生は「良悪の判断のため」と説明。不安を感じている方いますか?

先日、胸にしこりのようなものを見つけて病院に行きました。
マンモグラフィ、エコーを行い再度先生に結果を聞きに部屋に入ると、マンモグラフィでは何もないがエコーで影があると先生が再度触診、エコーでじっくり見てくれました。
細胞をとりましょう。と言われ細胞をとり後日
結果を聞きに行きます。

先生の判断で細胞をとるとなるとやはり良くない可能性が高いのでしょうか‍?
聞いたところ、『いいか悪いか見るために取っているんですよー』と画像でどうなのかは教えてもらえませんでした…

調べると、エコーで良悪の区別はある程度つくとのことだったのですごい不安です。

なんだか生きた心地がしません😢

同じような経験ある方いらっしゃいますか‍?

コメント

みみ

看護師です。
乳腺科にも携わってました。
不安ですよね😣💦

良性に見えて悪性なこともありますし
どっちか微妙なときもあります。
なのでだいたい細胞診はします。
最終的には細胞を見ないとわかりません。
悪性じゃないよという確定診断のために取ることもあります!

わかるまで気持ちがしんどいですよね。
良い結果であること願ってます。

  • Momo

    Momo

    そうなんですね😣
    悪い可能性が高いから細胞をとるというわけではないのですね…
    先生の表情やエコーを長く見てる感じがすごい怖くなってしまいました。。
    でも、エコーで明らかに大丈夫!って感じではなかったので…本当にいのるばかりです😣

    回答ありがとうございました!
    優しいお言葉にも助けられました😢💕

    • 9月28日
はじめてのママリ

胸ではないですが、ポリープが見つかったときポリープを取って検査しました!
癌になる可能性があるポリープもあるらしく、念のため検査すると説明されました💡
ドキドキで結果聞くまで不安だと思いますが、良い結果なことを願ってます💕

  • Momo

    Momo

    本当にドキドキで生きた心地がしません😣
    まだ子どもも小さいし…いろいろ考えてしまいます。。
    優しいお言葉ありがとうございます💕
    あとは祈るのみです😣

    • 9月28日
ひじり

私は左胸にしこりがあり生理前などは
少し痛みがあったので気になり
病院でエコーとマンモグラフィの検査をしました。
エコーではいくつかのしこりが見つかり
痛みのあるしこりを細胞検査をしました。
私もすごく不安でしたが結果は悪性ではなく
良性のカルシウムの塊でした。
結果を待つまで不安だとは思いますが
細胞検査をしたからといって必ず悪性ではないと思います😢
悪性ではないことを願っています!!

Momo


結果が出たのですが、今回とった細胞からは悪いものは見つからなかったけど、エコーで見るとあまりよくない形らしく…また3ヶ月後に再検査になりました😢
なんだかスッキリせずです💦💦

優しいお言葉、回答ありがとうございます🙇