
自分が悪いの分かってるので批判なしで相談聞いて欲しいです…子供の頃か…
自分が悪いの分かってるので批判なしで相談聞いて欲しいです…
子供の頃から虫歯が出来やすく、歯医者通いしてましたが、痛い思いしたり、めんどくさい気持ちから途中で行かなくなり、そのまま虫歯放置してました。
娘を妊娠する少し前に勇気を出して新たに歯医者に行った時、「良く来たね頑張ったね」と先生も助手の方も言ってくれて良い先生に出会えて勇気出して良かったと思ったのです。娘を妊娠してる期間も通っていましたが、切迫で入院する事になり、通えなくなりました。
また落ち着いたら連絡してと言われたのに、
そこから出産後も育児に追われ、また旦那の不倫や犯罪などで警察沙汰になり、離婚進めて行く中で歯医者に連絡すら出来ず、予約は取ってない状態でしたがそのままバックレのようになってしまいました。
そこから約1年ずっと「行かないと」っていう気持ちと、
「気まづい」「どう思われるんだう」「絶対に虫歯増えてるだろうな、怒られるかも」など色んな感情があり、未だなかなか連絡出来ずにいます。
「以前通っていた〇〇です」って伝えれば1年経ってても分かるんでしょうか。
また院長先生は変わらないと思いますが、他の先生や助手の方が変わっていたらと思うとまた一から私の歯の状態を見られるのが恥ずかしくてたまりません。。
ただ違う歯医者に行くのはもっと勇気がいるし、他の歯医者に行く気にもなれず…
アドバイスや勇気になるお言葉ください。。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
育児に追われて離婚もしたので(保険証とかで離婚したこともきっとバレるし)…せっかく良くなってきたのに時間空いてしまってすみませんって言えば少し気持ち楽に行けそうな気がしますよ

はじめてのママリ🔰
そこまで優しい先生なら絶対見捨てないと思います!きちんと誠心誠意謝罪すれば大丈夫です。
遅かれ早かれ行かなきゃ行けなくなると思うので勇気出して電話してみるといいと思います✨️
言い方悪いかもですけど患者さんは沢山いてその中の1人なのでそこまで考えなくていいと思います!
コメント