※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

新生児が吐いて心配。授乳の量とげっぷについてアドバイスをお願いします。

生後11日目の新生児育ててます!3時間おきの授乳起こさないと起きなくて片方10分弱飲んですぐ寝てしまいます💦昨日の夜3回の授乳全て吐いてしまいました😭最初の吐き戻しの量は授乳二回分くらいの大量を吐きました。こんなに吐いてますけど大丈夫かすごく心配です😞げっぷがうまく出てないのが原因なんですか?後こんなに少ない授乳で大丈夫ですか?アドバイスお願いします!

コメント

姉妹ママ

生後11日なら片方5分ずつとかで大丈夫なので、問題ないと思いますが
吐いてしまうのは心配ですね💦

ゲップしっかり出てますか??

私は娘がその時期は、吐くのが心配で、
ゲップしてからもゲップがなかなか出ない時も20分くらい抱っこしてました😅
だからなのか、滅多に吐かなかったです💡

ぷに

赤ちゃんは胃の形状のせいで吐き戻ししやすいと言われますが、よく吐くとなるととても心配ですよね。
私は先生に聞いたとき、体重が増えてれば大丈夫と言われたのですが…
あと噴水じゃなければ。。(噴水というのがよくわかりませんでしたが)
ゲップが原因とも言われました。
産婦人科に電話で聞いてみると、安心ですよ!

さっちゃん🐗

10日目検診で先生に見てもらってないんですか?

市役所に電話したら
保健師さんが家まで検診来てくれますよ💓

体重測ってもらって
増えてるなら片方の授乳で足りてるってことだと思います✨

おっぱいの感じも見てもらえるし
実際赤ちゃんを見たうえで
相談のってもえますよ😊

  • さっちゃん🐗

    さっちゃん🐗

    はじめはゲップ出すの難しいですよね!
    新生児の時は肩に乗せるより
    座らせて赤ちゃんの脇に手を入れて
    その上に顎を乗せて
    背中さすさすするとゲップ出やすいですよ!

    もし保健師さん来てくれるなら
    それももう一度詳しく教えてもらってください😊

    • 9月28日