
コメント

ゆうみぃ
先日出産した3人目の時は間隔はかり始めて1時間くらいで、もしかして…!?と思いました。
前駆なのか陣痛なのかわからず、最後まで確信はないまま病院に行きました。
はかるのは問題ないと思いますよ!

プーさん大好き
私は痛みに鈍いのか?2人メ以降は、はかりはじめたら5分間隔切ってました😅すすみがはやいかもなので、早めに動いたほうがいいと思います
-
ろぼこ
コメントありがとうございます!
今6~7分間隔なんですが、前駆かもって思うと間隔測ることしかできず…(--;)
とりあえず1時間以上様子見て、縮まるようなら連絡で大丈夫ですかねぇ(..)?- 9月28日
-
プーさん大好き
前駆陣痛が経験なくて?気づいてないだけ?だったのか、経験がなくて😂病院は近いですか?
- 9月28日
-
ろぼこ
私も一人目前駆陣痛なかったので分からず…(´・ω・`)
病院は車で15分程です!- 9月28日
-
プーさん大好き
ドキドキしますね♪元気な赤ちゃん産んでくださいね♪
- 9月28日
-
ろぼこ
ありがとうございます!
助かりました(^^)- 9月28日

たま
ふたりめは一回目の腰痛であ、陣痛とわかって電話して
産院が遠かったので。
すぐ産婦人科によばれました。
その一回目から六時間半後にうまれました

ろぼこ
皆様お返事ありがとうございました!
あれから痛みが強くなり、無事に出産することができました(^^)
とても助かりました(*´-`)
ろぼこ
やはり1時間ぐらいははかりますよね!
私も今前駆なのか陣痛なのか全然自信がなく…
6~7分間隔できてるのですが、前駆だったらなぁ。と思うと測ることしかできません(;O;)
陣痛がどれくらいの痛みか忘れてしまいました(´・ω・`)
ゆうみぃ
その後どうですか?
私もまったく自信はなく、でもバラバラながらも4〜7分間隔で、腰も痛くなってきて、前駆かもしれないですが…と電話しました。経産婦だから念のため来てくださいと言われ、車で10分の病院着いた頃には子宮口8㎝で1時間後に産まれました!
経産婦さんは進みが早いので、連絡だけでもした方が安心かもしれないですね。
今回の痛みは上の子たちの時とは違って、こんなものじゃないと思いました(>_<)