※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jin
家族・旦那

愚痴なので、嫌な方はスルーしてください。夫と話し合いをしました。夫……

愚痴なので、嫌な方はスルーしてください。

夫と話し合いをしました。

夫…会社員
私…専業主婦

家事について
主に主婦の私がこなしていますが、体調が悪いときは手伝ってもらいます。
ただ手伝ってくれるときの一声が「○○しようか?」で、積極的にやるよのときと一応言ってみたときの態度がわかりやすくイライラしてしまい、やるときは聞かずに「やる!」と言い切ってほしいと伝えました。
→夫 言い方を改善しますとのことでした。


今後の育児について
両親に助けてもらうことが難しい環境で、夫はいつも「サポートする」と言います。父親なんだからサポートではなく、主体的に考えてほしい、協力して頑張ろうと考えてほしい。
また、家事についても「(やったことがないから)できないやらない」じゃなくて、こちらも何らかの形で努力してほしいと伝えました。
→夫 自分の子どもなんだから当然そう考えている。これについても言い方を改善しますとのことでした。家事は代替案を考える。できないものはできない。だそうです。

奥様一人で何もかもされている家庭からすると私はわがままです。
でも親の援助を受けれない状況で、夫の協力なしでは無理で、最近「できないからやらない」ということが増えた気がして不安になり話し合いました。
私が色々と我慢してしかも体も以前に比べて自由が効かない状況なのに、好きなときにお酒を飲んで、ジムやゴルフに出かける夫にイライラしたのもあります。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメント

みぃちゃん

うちは「〇〇しようか?」とも聞いてきません。
だから「〇〇よろしく〜」って言い残してその場を去ります(笑)

育児に関しても「出来ない、無理」の一点張りで結局ワンオペです。
出来ないなら出来るようになれと次喧嘩したらキレる予定です(笑)

つわりが酷くなったりしてきたら
思うように家事が出来なくなると思うのでその事を踏まえて旦那さんに話した方がいいかもしれませんね😢
出来ないじゃなくて、やるしかないんですから😔

言い方を変える前に言われる前に動いてくれればいい話ですけどね(笑)

  • jin

    jin


    できないならできるようになれ
    ほんとにその通りです(涙)
    やるしかないんだから、を結構言ったりします。

    自分の父親が何もしなかったと思っているらしく、
    自分もそれでいいと考えているところがあるようです。

    同じ思いの方がいてすこし安心しました。
    ご回答ありがとうございました。

    • 9月27日
deleted user

子育てに関して、旦那ってなんなんでしょうね?
あなたの子ですけど?って思います。
こっちだって初めてなんだからお互いわからなくて仕方ないし、試行錯誤しながら、いろいろ調べたりしながらなのに、、、。(私も先日旦那と言い合ってます)

旦那は会社の付き合いとか友人とかと好きなことするのに、自分が子供1人で見れないから奥さんには行かないで欲しいとか、そういうのって不平等だったりしますよね。産まれる前からこっちは色々我慢してるのに!って思います。きっと産まれても変わらないんだろうなと期待なんてするもんじゃないかもですね。🤢

  • jin

    jin


    言わないとわからないって、イライラしますよね。
    まだ形が見えないから実感がないのも仕方がないと思います。
    期待はしないですが、少しずつ言っておかないと、今しかきっとゆっくり話せないと思います。

    お互いに色々と思うところがあると思いますが、無事出産しましょうね!
    ご回答ありがとうございました。

    • 9月27日
さな

わかりますわかります!
うちも家事は一切しないし
毎回一言余分です笑笑
お酒も毎日飲んで休みの日は1人でどっかに出かけてしまう自由人ですが
居なきゃ居ないで自分のペースで家事や育児ができるので居ない方が気が楽だと考えるようにしてます😊

  • jin

    jin

    確かに、一言気になるときもあるし、最近つわりがひどいときは何か話すのも億劫なことがあります。
    妊娠前までは早く帰ってきてと思ってたのに、最近はご飯作ったりがめんどうで、日中いないことにほっとしたりする悪い自分もいます。
    割り切ると楽ですよね。ご助言ありがとうございます。

    • 9月27日
あお

私のところはフルタイム共働き+両親のサポートは無理な現状です。
昔いっぱいいっぱいの時手伝おうか?の一言でブチ切れて洗濯物を投げつけた思い出があります。笑
お前の洗濯物もあるから、手伝うって何だ、やるのが当たり前だろうが!!って 笑

ブチギレてから旦那は手伝うとかは言わなくなりましたが、あの時は多分そんなにその言葉がすっと出てきちゃってるんだと思います。
なので、根気よくサポートするって言われたら「別に私がしないといけない訳じゃないから、お互い様でしょ?」とか軽いタッチで言い続ける必要もあるかと思います。

後家事の代替案も正直お金があるならいいと思います。ファミサポやら、ルンバやら、食洗機やらなんやら。
得意でないから別で解決する、も一つの方法かなーとも思うのでカリカリなり過ぎないようにされた方が精神的に良い気がします😅
と言うか、旦那さんがまだ父親になる自覚が見られないからイライラされてるのかなーと思いました💦
女性と違って体の変化がないので行動の変化もゆっくりかと思います。あまり思い詰めない様にされて下さいね!

  • jin

    jin

    洗濯物すごくわかります!
    いつも干してるとき、ソファーでゴロゴロ知らないふり、手伝おうか?とも言わずスルーです。
    共働きだったらなおのことですよね。投げたくなります。わかります。

    確かに、お互い様で、どちらにどれだけの義務があるわけでもないですね。他人事な考え方をなんとかしてほしいだけなんです。

    おっしゃるとおり私には神経質なところがあるので、自分の機嫌は自分でとって、楽観的に考えれるように心がけます。夫とは10歳以上離れているのですが、言動や考え方が年齢とギャップがあることに最近気づいて戸惑っています。

    ご助言ありがとうございます🙇

    • 9月27日
  • あお

    あお

    男の人って黙って家事してる時はやってるから怒ってないんだーって思ったりするみたいです。笑
    手伝おうか、と言わない方なら手伝ってくれたら嬉しいなーと言葉でくすぐる作戦はいかがでしょう?笑
    男性に察しては無理だと思うのでガンガン助けてっ!と言った方がわかりやすくてお互いの為になるかと思います(*´∀`)

    ご自分の感情を自身でコントロールももちろん重要ですが、あまり1人でやり過ぎなくて良いと思います。
    歳上の旦那様ならそーゆー時こそ可愛らしく甘えたら上手くいく気がします(*´∀`)
    上手くいきますように!

    • 9月28日
  • jin

    jin

    えっ!そうなんですか!
    黙ってる時ほどフツフツと怒っているのに!(笑)
    助けてって言うとちょっと不満そうにするときもあるので難しいです…様子を見つつ試してみます!

    かわいく甘えることほど難しいことないですよね(笑)
    助けてありがとう嬉しいを照れずに言えるように初心にかえります。
    上手くいきたいです。上手くいきます!
    ありがとうございます🍀

    • 9月28日
おーちゃん

うちも両親義理両親遠方で手伝って貰えないです。旦那も仕事が遅くまだ帰ってきていません。
妊娠中は体調も精神面も崩れるから大変ですよね。
うちは出来ないことは一緒にやってーとお願いします。
私はこれやるからあなたはこうしてくれる?とか具体的に言います。
保育園の送迎とかも荷物の持ち帰りがある次の日は持ってくれると助かるから朝一緒に行ってくれる?とお願いします。
自分から気づいてやってよと思いますが、やってくれるからまぁよしとします。
全部は無理ですが、ありがとー助かるーと褒めとけば自分からやってくれる事もあります!
そんな旦那とも離婚しようかと悩んでいる所ですが、とりあえずお願いして、大げさに褒めとけばやってくれる事ふえるし私の負担も減るからいいかなって感じです。
家事育児に積極的な人が羨ましいです!

  • jin

    jin

    褒めるとのびる、そのとおりだとは思うのですが
    「ありがとうーたすかるー」というと、うちの夫はすごく上から「どういたしまして」て言うのがキーッと!二人のことじゃん!て。妊娠中だからイライラしてるのか、ほんとに嫌でこんな風に思ってるのかわからなくなっています😵🌀

    ほめて、たよって、のばす、ですね。
    負担軽減の秘策、教えてくださってありがとうございます。

    • 9月28日