
知恵を借りたいです!朝方旦那が階段から落ち踏ん張ったため左の足の裏に…
知恵を借りたいです!
朝方旦那が階段から落ち
踏ん張ったため
左の足の裏に激痛が走り
朝イチで病院行きましたが
骨折でもないと言われました
ですが腫れていて床にはつけれない状態で
1週間後に様子見と
かかとの部分の骨はMRIでしか見れず
来週出来たらしようになりました。
処置は冷やして湿布を貼って、ロキソニンを飲んで
歩く時は松葉杖を使用といわれたのですが
家の中でも歩くのが辛そうでして
何か楽になる方法はありませんか?(ノ_<)
とりあえず
足首から、かかとにサポーターをつけたり
テーピングしたり
プチプチを足の裏に付けたりしたのですが
あまりみたいです。
私も臨月なため
あまり動けなく支えるのも一苦労で出来れば一人で立ってほしくて(/ _ ; )
旦那182センチ
私146センチなので
肩かしても意味なさげです(ノ_<)
- yuyu(6歳)
コメント

ままり
腫れてる感じします。折れてるかヒビが入ってそうですが…。
あまり、改善されないときは病院を変えてみるのも必要かと💦

ぺー
動くときは家の中でも松葉杖ですね💦綺麗に拭いてから💦しっかり診断されるまではなるべく足をつかない方が良いかなぁと思います!あとはもう既出ですが冷やすこと、挙上で良いと思います。お大事に😫
-
yuyu
家の中でも松葉杖ですか!
考えてなかったです(><)
四つん這いになって移動してるんで
早速言ってみます!
冷やしは袋に足入れてしてるんですが
あまりみたいで(><)
ありがとうございます!- 9月27日
-
ぺー
整形の看護師していたんですが、あまりにも痛かったり腫れがひどくて不安なら早めに再診かMRIを早めに撮ってくれる違う病院に行くのも手ですよね😫でも内出血がひどく腫れている状態で固定は出来ないと思うので、対応は一緒になるかもです😫ayuさんも臨月とのことなので、お身体無理しないようにしてくださいね💦💦
- 9月27日
-
yuyu
はい!ありがとうございます😊
先生にも直ぐになって
骨折でない人も居て数日で骨折してる方もいらっしゃるのでって言われたので
酷くなり尚且つ腫れたり寝れなくなった場合は病院行かせます!
私自身も今は寝たきり位で
ずっと体調不良で吐いて吐いての繰り返しで
あまり動けないので
皆さまの意見聞けて助かります。
ありがとうございます!- 9月27日

夏菜子
みなさんと同じですが、とにかく冷やし続けて足は降ろさないことです。足は上げたままで冷やしてください。鬱血するとなお痛いので…。ほんとは負傷した直後にキンキンに冷やしてテーピングが効くんですが、今からでも足先から足首くらいまで程よい強さでテーピングをすると良いと思います。
トイレ辛ければ、最悪尿器にさせてあげるのも良いかと😅大だけは頑張ってトイレに…
-
yuyu
とにかく冷やし続けるんですね!
テーピングをしてからでいいんですね!してみます(><)
それは嫌みたいなんで頑張ってます。
仕事自体も行けるなら行きたいみたいなんで
早く治ること祈って冷やしてみます。
ありがとうございます!- 9月27日

まんじゅう
看護師をしています。
今日の朝打ったということなので、今日の夜〜2日くらいは痛みが強いと思います。内出血がどんどん広がるようなら受診した方がいいと思いますが、骨折がないことを確認しているので、腫れもほどほどであれば様子見るしかないかもしれないです。
あまりに痛いのであれば、受診してもいいと思いますが…なかなか手段はないかもしれないです…。
ぽこぽこさんのいうとおり、冷やして挙上、そして刺激しない(患部をつかない、テーピングとかしない)。方がいいと思います。
-
yuyu
今日の夜明け前に打ちました。
二日間くらいなんですね!
様子見ですね!
そうなんですよね
痛みがあっても湿布か痛み止めで我慢と言われてしまい
細かい骨はMRIでしか見れないと言われ
1週間の様子見なんで
様子見で刺激しないよう冷やし続けてみます!
看護師さんの意見助かります!- 9月27日
-
まんじゅう
参考になれば何よりです。
お大事にしてくださいね❗️
ayuさんはお身体大事に出産頑張ってください❗️- 9月27日
-
yuyu
はい、ありがとうございます!
3日目からは大分とマシにはなりますかね?- 9月27日
-
まんじゅう
個人差はあると思いますが、だいたいの炎症はそのくらいで引くことが多いと思います。痛みが変わらず腫れがひどいときや、熱を持ってきて腫れあがるような時は、早めに受診してくださいね。
痛みはなかなか辛いので我慢するのきついですよね…。- 9月27日
-
yuyu
ありがとうございます!
助かります。
いつまで続くと異常なのかよく分かってなく
先生も痛み引いたら仕事復帰してねみたいな軽い感じでしたので
酷くなってたら1週間後に見ますと言われたので
不安ばかりで(/ _ ; )
ありがとうございました。- 9月27日
-
まんじゅう
不安だし、心配ですよね。
参考までにしていただいて、おかしいなと思ったら、受診してくださいね❗️- 9月27日
yuyu
腫れてるとは言われ
レントゲンも撮っていただいたのですが、ひびが、かかとだったりしてMRIでしか見れないと言われてしまいまして
それまでの何か楽になる方法はないのかな?と思い質問させていただきました(ノ_<)
ままり
足を挙上、冷やすですかね!温めると痛みはまします。
yuyu
はい。冷やしは一応してるんですが中々みたいで(/ _ ; )
トイレ行くとかも
歩いては、いけないみたいで
四つん這いになりながら張って行ってるんで
肩も貸しても意味ないみたいで
どうにかしてあげたいなと思ったんです(><)