
立会い出産時の便秘と浣腸についての不安です。出産時に尿や便が出る話があり、便秘で心配。出産までに全て出せるか不安。匂いや旦那への心配も。出産時に多くの方が経験するのでしょうか。
立会い出産についての不安です。
少し汚い話かもしれませんが、出産時に尿や便が出てしまうという話がありますよね。。
私の病院では、浣腸するみたいなのですが、妊娠前からもの凄い便秘で、常に1週間分はお腹に溜まってるような状態なんです。
浣腸しても、出産までに全て出切らないのではないかと思っており、出産時に絶賛大放出しそうな気がしてなりません。。
よくあること、仕方がないこと、看護師さんなども慣れてるので、すぐ処理してくれるという話がある反面、凄い匂いがしたという話などもあり、実際のところ気になって仕方ありません。。
旦那に糞尿を見られる(知られる)かと思うと。。。
ううううーん。。
赤ちゃん産まれれば、感動でそれどころじゃないのかもしれませんが、実際にどのぐらいの割合で、出産時に出てしまうのか気になります(>_<)
やはり多数の方が経験するのでしょうか。。。??
- Yuu🍀(9歳)
コメント

ちーろちろ
こんばんわ!私もそれ気になってます(=´;ω;`=)いちお立ち合う予定なんですが、ひかれるんぢゃないかって不安です(´。・-・。`)

Wあーちゃんママ
立ち会い出産しました!
私が出産した病院は主人が私の頭の側に立っている状態だったので、出てしまいましたが見られてはないと思います(;・∀・)
2人目で出産が早かったのもあり、あっという間の出来事でバレてません(笑)
でも、出産の後1人でモヤモヤしてました(笑)
-
Yuu🍀
体験談ありがとうございます!
やはり出てしまうんですね。
サッと処理してくれるかは、看護師さんによる気がしますね。笑
確かにスピーディーな出産だと、旦那さんはアレコレ気付く暇もないのかもと思いました!笑
自分的にはやはりモヤモヤしそうですが。。。w
安産になるようにストレッチも有効なのかな。笑- 12月27日

トーマス♡
1人目の時、便秘ではなかったですが、陣痛始まってからも便意が凄くて、産む時に多分出ました。立会いでしたが、主人に何か匂ったと思ったって言われました!汚なくてごめんなさい。。涙
うちはあまり気にしないタイプだから良かったですが(。-_-。)
ただ、便が出るとか出ないとか気にする余裕がありませんでした!笑ヽ(´o`;痛すぎてそんなだんじゃなかったです。次の日は恥ずかしかったですが、出る人いると思いますよ(・・;)
ちなみに浣腸した方がいいみたいですよ!産後痔になりやすくなるみたいです。うちはなかったので軽く痔になりました。。涙
-
Yuu🍀
ご返信ありがとうございます!
産道と腸が隣り合わせなので、赤ちゃん降りてくれば自然と押し出されて便意に繋がるのでしょうね。。
やはり、仕方がないのかな。
それに、サッと片付けてくれたとしても、匂いはどうしようもないですしね!笑
産後、痔になりやすいと知りませんでした(>_<)
本当に出産ってマイナートラブル多いですね。泣- 12月27日

まいむぎ
うちも立ち会いでした!
うちの病院では浣腸はしなかったので、逆に不安でした💦
結果から言うと…
出たか、出てないかは、不明です(  ̄▽ ̄)
私的には、出産がうんちを出す感じだったので、出てる気もしますが💧
旦那は横で見てたので「出てないんじゃない?」って感じだったし、もちろん看護師さんや、助産師さんは何も言わないので、実際のところは、わからないです💦
私も出産前は心配してましたが、いざ、その時になったら、陣痛が痛すぎて、早く解放されたくて「何でもいいから、とにかく出て‼」って感じでした(  ̄▽ ̄;)
出産、頑張ってくださいね!
-
Yuu🍀
ご回答ありがとうございます☆
そうなんですね!
まだ、出産前だと頭でアレコレ考えちゃいますが、いざ出産!となればもう、それどころじゃなーい!となるのも分かる気がします(>_<)
でも、そんな中、横で痛みを味わってない旦那さんには気づかれるのでは!?なんて心配になったりして。。
にしても、まずは元気な赤ちゃんを産まないとですよね!
ありがとうございます!
頑張ります(>_<)☆- 12月27日

あんり♡
浣腸後にトイレに駆け込むとものすごい勢いで出るので(汚くてごめんなさい)、溜まっていても大丈夫だと思いますよ〜!!
ちなみに私の産院でも浣腸してくれましたが、主人は浣腸が終わってから入室という形でしたよ。
出産の際に出てしまったかどうかは分かりませんが、浣腸してもらえるなら、残りがあったとしても少ない気がします‼︎^_^;
私も1人目出産前は立会いに迷いがありましたが、今では立会いしてもらってよかったと思っています♡自分も心強いし、主人も出産の大変さを分かってくれて育児にも協力的ですよ♡お産がんばってくださいねー!!
-
Yuu🍀
体験談ありがとうございます!!
私は計画分娩なので、朝に浣腸をしてから促進剤を入れ始めるみたいなので、トイレに駆け込むあたりは、一人で乗り切れそうです!笑
本当に、殆ど出てくれれば良いのですが、頑固な便秘で便秘薬も効きづらいため、心配です(>_<)笑
でも、産後の子育ての事とか考えると、やはり出産という大仕事を共有できた方が良いのかもしれませんね♡
私も、育児に協力的になってくれれことを信じて、やはり立ち会ってもらおうかなと思いました☆
出産、頑張ります!
ありがとうございます(*^_^*)- 12月27日
Yuu🍀
心配ですよね(/ _ ; )
立ち会ってもらいたい反面、他にも、女として見られなくなったら嫌だなとか、心配事も絶えないです〜。。泣