
生協の配達業をしているママが、生協利用者や非利用者に声をかけています。加入を促す方法や、生協の良さについての意見を募集しています。声をかけられた経験や利用しなかった理由も教えてほしいです。
トラックを運転して生協の配達の仕事をしているママです👩
生協を利用している方でも
していない方(街で生協の人に声をかけられたことがある方)
でもいいので是非回答お願いします😊
仕事は配達だけじゃなくて営業も一つの仕事となっていて、
主婦の方、妊娠中の方、子連れの方などに
声をかけて生協の利用を進めています🙂
でも私は話し上手なほうではないので
なかなか加入までもっていくことができません😢
生協を利用してみようかな?とか
詳しく聞いてみたい!とかってどんな話しかけられ方
なら思いますか??
あと利用している方は生協のここが良くて入った!
など教えて欲しいです😣💓
声をかけられたことがある方は
どんな話をされたか、利用しようと思わなかった理由など
教えてください🙇🏼♀️
今後の仕事の材料になればいいなと思って投稿させていただきました😊
- りーりー
コメント

Ⓜ︎
前に住んで居たところで営業をかけられましたが、男の人だったので話もそこそこに頭にも入ってこずでしたので、女性に声をかけてもらえる方が私なら話をきけます(笑)
アパートで何人か利用していたので気になっていました。
もし担当地域にグループ注文があるなら、そこら辺で営業をかけた方が私みたいに普段目にして気になっている方もいると思うので良いのかなと思います。

こずえ
ベビーカーでお散歩中に声かけられたことあります!
その時はすでに利用始めてたのですが、やっぱり妊娠中や小さい子どもがいると宅配が便利ですよ〜という話の持っていき方でした◎
個人的には離乳食用の冷凍物がいろいろあるので、すごく助かりました!貴重な土日の休みに買い物に行かなくてもいいので、時間に余裕が生まれてます♪♪
-
りーりー
離乳食の冷凍物便利ですよね😊
離乳食時期ではない方だと
何がメリットだと思いますか?😣- 9月27日
-
こずえ
もうすぐ復職するので、時間に追われる生活の中で食材お届けしてもらえるのは本当に有難いです。
子ども抱っこして重たいもの買うのも大変なので…
あとは単純に野菜が美味しいと感じます!
そして、スーパーに行くより冷静に買い物できるので、無駄なものを買わずに済んでる気がします笑
(家にあるものも確認できるので)- 9月27日
-
りーりー
確かに冷蔵庫にあるもの確認しながら
帰るのもメリットの一つですね🤔💡
それも話に入れてみようと思います😍- 9月27日

s
引っ越してすぐに近所の方からの紹介で生協さんがうちに営業にこられました。
うちは元から生協さんはしないと決めていたのもありますが、一通り話を聞いてから旦那に相談してから決めたいのでと伝えても「旦那さんにはわからない」「言ってもやめろと言われるだけ」などと玄関先でなかなか帰って貰えませんでした😅😅
子供がまだ赤ちゃんだったのですごく困ってそそのあともTELがしつこかったりしたので、気分が悪く断りました😅😅
-
りーりー
そんなにしつこくする所もあるんですね😳
seさんが利用しないと決めている理由はなんですか??- 9月27日
-
s
やっぱり品物を自分で選びたいと思います😅
- 9月27日

ママリん
声をかけられた事があります
無料サンプルを貰って話をしたのですが
子供が産まれてないし必要なら
自分から頼む
旦那と相談しないとわからないと言っても
長々説明されてなかなか引き下がってくれず
臨月で寒い中玄関前で話してました
気になっていたのですが
勧誘がすごい
もう頼まないと思ってしまいました(´・ω・`)
女性なら少し違ったと思いますし話しやすかったかなと思います
あとは
短時間でぱっと話して欲しいです
カタログだけでも見てみてくださいねと
早く切り上げてくれてたらなーと思います(¯―¯٥)
-
りーりー
長々とされるのはやっぱり話を聞くのも飽きてしまいますよね😅
カタログはもらったら少しは見てみようと思いますか?- 9月27日
-
ママリん
ちゃんと断れなかった私も悪いんですが
お腹大きいし買い物が大変でしょ?とか
寒いからこの時期いいよとか言ってたのに
お腹が大きいし寒い中
妊婦を長々立ち話させるって?
と思いました(´・ω・`)
相手の体調や時間が無い事を配慮して
話をする事が大事だと思いますよ(._.)
カタログは見ましたよ ´ω` )- 9月28日
-
りーりー
それは気使ってるようで使えてないですね😅
簡潔に説明できるように頑張ります😖- 9月28日

Mama
姉が利用していて、子どもが生まれるタイミングで利用するようになりました!
あとは、子どもが生まれて、外出できない時期はチラシを見るだけで楽しかったです!笑
声をかける人の年齢層で、営業トークの内容を変えて見るといいのかな?と思います!
子育て世代であれば、離乳食やお弁当のおかずなどがあること、時短調理ぇきるものがあるとか…
実際にチラシを見せるとか!
個人的には、頼んだことはないのですが、配達員が男性だと下着とか試してみようかなーと思うけど、気が引けます💦
-
りーりー
mi Mamaさんが利用していて便利だなーと思う時はどんな時ですか?
これはスーパーで買うより生協の方が絶対いい!など思う商品とか、、
男性の配達員が全般なんですよね😅
私のところも私しか女いないんです😂- 9月27日
-
Mama
んー、値段はスーパーより高いし…物はいいんだと思うんですが…
外出できるようになってからは、あまりメリットは感じないです😭頼んでも届くのは翌週なので、頼んだの忘れてスーパーで買ってたりするので、最近は期間限定などのお菓子などしか頼んでないです💦
ロイズとか…笑- 9月27日
-
りーりー
特売とか、夕方の値引きをやってるスーパーと比べるとそっちの方が主婦には嬉しいものですよね😂
ミルク作るのに南アルプス天然水をダンボールで買ったりする人って少ないんですかね?😣
私的にダンボールものは便利かなーって思うんですが、、- 9月27日
-
Mama
ダンボール物とかは、ママさんたちも年配の方も便利だと思いますよ!
うちの姉は、ビールをケースで買ってるみたいです!
今は、水もダンボールで買うよりもウォーターサーバの方が多い気がします😭- 9月28日
-
りーりー
ウォーターサーバーあると水はいらないですよね、、
重たいものだけでも生協で買っていただくとかうまく利用してもらえるように
説明してみます😖- 9月28日
りーりー
確かに同じアパートに利用している人が何人かいると興味持っているかもしれませんね😊
みきさんは利用されてないんですか?
Ⓜ︎
したかったですが、結局しませんでした。今はまた引越したので周りに利用している方も居なく、かつ今は運動がてらに買い物に出かけているので必要性がない現状です。
しかしこどもが生まれたらまた利用したいなぁと思うだろうと思います(笑)
他の方もおっしゃっている様にカタログだけでももらいたいです(^^)
ちなみにおしりふきなども配達してくれるんでしょうか?生協のノンアルコールのお尻拭き(青いパッケージの手口にも使えるタイプ)は以前使っていたので🤔
りーりー
おしりふきも配達していますよ😊
今日なんとか加入に繋がるように頑張ってみます🤔🤔