![オプシャ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の娘の食事量が少ない。栄養を考え、おやつの取り方に悩んでいる。おすすめのおやつや、毎日のおやつの与え方についてアドバイスを求めています。
生後10ヶ月の娘ですが、1回の食事量がとても少ないです。(平均40グラムくらいで、食べないときは2~3口で終わり。多くても80グラム弱)
栄養面が気になるんですが、オススメのおやつはありますか?
鉄入りビスケットやタマゴボーロは好きなんですが、お菓子を毎日あげるのも抵抗があり…。
でも、食事量が少ないなで、食べてくれればこういうお菓子も毎日でもあげた方がいいんですかね…?
離乳食食べないお子さんお持ちの方、おやつの取り方どうしてますか?
- オプシャ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
娘は平均80gで好きなものの時はパン6個とかたべますが基本的にすくないです。まだミルクを飲んでるので気にしてませんがミルクや母乳のんでいないならフォローアップミルクや野菜煎餅はどうでしょうか?
![❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎
ご飯あまり食べないなら市販のおやつに頼るのではなく、野菜入れてホットケーキや小さいおにぎりなど主食系をあげてはいかがですか?😳💦
おやつばかり食べてると甘くないご飯は余計食べなくなると思います!
-
オプシャ
野菜入りのホットケーキいいですね!✨パン系は好きなので、おやつにしてみます!
- 9月27日
-
❤︎
よく豆乳+小松菜やほうれん草+すりおろし人参で作ってますよ😊✨
牛乳+豆腐+バナナもモチモチになり美味しいです!
野菜+たんぱく質も入れれば栄養も取れるのでオススメです!
あとは小さいお好み焼きとかも作ってみたらどうですか?(*´ω`*)- 9月27日
![クマモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クマモン
中には、三回+二回おやつの子も
いるみたいですよ(^-^)/
基本フルーツやおにぎりや
パンや芋とか良いみたいですよ
(^-^)/
-
オプシャ
おやつでも、おにぎりとかパンでもいいですね!なんか固定観念でそういうもの以外と考えてました😂
- 9月27日
-
クマモン
大丈夫で(^-^)/
後、和光堂さんの
パンケーキを焼いて
食べたり、ゼリーとか(^-^)/
蒸しケーキとかです(((^_^;)- 9月27日
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
食べなかったら捕食にされたらどーですか??お菓子ではなくご飯とか?蒸した芋とか??
午前中…朝と昼ごはんの間
午後は15時位に捕食
合計二回したら多少は食べるのでは??
赤ちゃん用のホットケーキミックスで蒸しパンとか?キャベツの千切りに青のりとか?おかか入れてお好み焼き風にしたりして食べさせてましたよ!
お菓子食べれるからご飯食べなくなる子もいます!あとは甘いくだものは控えるとか??したがよいと栄養士さんは言われてました!糖分が多く1歳児でも食べさせる必要はほとんどないそうです
-
オプシャ
ありがとうございます!🙌
そうですね!それでやってみます😊
パンやおにぎりも、少しではありますが食べるので、その回数を増やしてみます😊- 9月27日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
離乳食講習会で1歳までは基本的におやつは必要ないと言われました💦
地域の1歳教室でおやつ=お菓子ではなく、おやつは3回の食事で足りない栄養を取るための「補食」なのでフルーツや小さいおにぎり、ふかしたお芋などかいいと言われました!
そんなこと言われても私も普通にタマゴボーロとかあげてますけどね😂😳
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の息子も全く同じく食べないし、母乳しか飲まないです😭私もパンやってみます!回答になってなくてすいません🙇♀️
![ma-sa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma-sa
うちの娘も全然食べません💔
あげても食べずに怒って泣くので、機嫌が良いときを狙って、まだ1回食です😂
毎日、一口押し込まれたのを飲み込んでいるだけ。たまーに5口くらい食べると、よく食べた!って驚く感じです。笑
少し前はハイハインは好きで食べさせてたのですが、最近はハイハインも嫌!と怒ります…困った🙈
でも上の子も離乳食あんまり食べなかったけど、今は好き嫌いもせず何でも食べます😊
いつかは食べるようになる〜と、のんびり構えています。笑
![ichan🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ichan🍊
娘も同じで全然食べません😭
私も母乳メインな感じです、、、
バナナやりんごは細かくしてスプーンであげてたのですが食べず、
私が手で掴んで口に持っていくと口を開けてくれることが最近わかりました!😭✨
工夫に工夫を重ねてなんとかいろんなものを少しでもいいから食べてもらえるようにしてます💦
野菜嫌いなのかパンとお粥以外は基本食べてくれないです😂
ハイハインなどのおやつをあげてたのですが、
それでお腹いっぱいになってしまうのか離乳食の食べがさらに悪くなったのでやめました!
お出かけするときだけたまーにあげてます!
おやつの時間帯に朝食べ残したヨーグルトや果物をあげると我が子は食べてくれます!☺️
![だいちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だいちゃんママ
この時期は食べないですよ(笑)
ほんと私も苦労しました。
上の子はほぼヨーグルトか牛乳かの生活でした(笑)
栄養面気にして毎日イライラしてましたが、ある時小児科の先生から『食べないなら無理に食べさせなくてもいいよ。
牛乳やヨーグルトしか食べないならそれはそれでいい。
いつかそれじゃ足りなくなってくるから。お腹すいて食べたくなったら嫌でも食べるようになるから。
今は栄養うんぬんよりも、食べることが楽しいと思わせてあげることが大事。
食べないことでママがイライラしてたら、食べることは嫌な事って認識してしまうかもしれない。』と言われ、ハッとしました。
確かに先生の言う通り
1才半くらいから徐々にいろんなものを食べてくれるようになりましたよ。
好き嫌いや食べる量、栄養面など、親としては気になりますが、今からそんなに気にしなくていいそうです。
『1日2日、ご飯まともに食べなくても何て事ないから。お腹すいてないから食べないんだよ。ごはんより遊びたい時期なんだよ』って言われた時はそうだよなって思いました(笑)
そんな状態でしたが、上の子は今体の大きさが、1つ上の子とほぼ変わらないくらいでかいです(笑)
気にしなくて大丈夫ですよ!
いつか食べますから!(笑)
オプシャ
ありがとうございます!
母乳がメインくらい母乳飲んでます💦
そういう場合なら、おやつっていらないんですかね?
ぽん
母乳やミルクを飲ませている場合はまだ必要ないとこの間栄養士さんに言われました!食べることになれるのが大事だから量ばかり気にしないでと。私はおやつたくさんあげてしまいますが笑笑
オプシャ
そういうものなんですね!なんだか安心しました!☺️