![しーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![イモ栗かぼちゃのタルト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イモ栗かぼちゃのタルト
私はりんご1つ皮ごと丸かじりで毎日の甘いもの欲と闘ってます(笑)
満足感があるし、食物繊維とビタミンとカリウムもとれるし、今の季節のりんごは美味しいですよ~❤
![またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
骨盤ベルトは6ヶ月頃まで付ける方が良いそうですよ!
仰向けに寝て、両手を広げ片足をお尻から90度に曲げて反対側に倒す。
倒したとき足を延ばす。
これを交互に。
仰向けに真っ直ぐ寝たまま右足の踝を左足の膝上に置く(足が4の字)伸ばしている左足を90度に曲げ引き寄せながら、両手でスネを掴み胸の方へグッと引き寄せる(この時、左足の膝と左胸が一直線になるように合わせる)
これを交互に
寝ながら体育座り(両手は太もも裏で手を組む)胸に膝を寄せる
↑は毎日(朝起きたとき、寝る前、気が向いたときなど片足20回ずつ1日2セットするのが理想)
仰向けに寝たまま両足を曲げてお尻を上げる。
(曲げた足から胸にかけて滑り台になるように)
この時、お尻をキュッと締める
緩めてお尻を下ろしてまた繰り返す
仰向けに寝て体を真っ直ぐにした状態で背中を下に付ける(両手を背中に置いて両手を押しつぶすように)
↑をワンセット20回 週3回
分かりにくかったらすみません(^◇^;)
寝ながら自転車こぎを1分間毎日寝る前にするのも効果的♡
お互い頑張りましょう(´V`)♪
-
しーちゃんママ
産後3ヶ月位から骨盤ベルトを付けるのを怠っていました。。反省です。まだ間に合うか分かりませんが、これからでも付けて生活してみます。あとエクササイズ、やってみます。詳しく教えてくださって本当に感謝です!ぽっこりお腹引き締めたいと思います!
- 12月28日
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
ないと思う(>_<)
だから
明日から
青汁乳酸菌入り飲んでみることにしたよ( ̄Д ̄)ノ
-
しーちゃんママ
青汁!それって甘いんですかね?(^_^;)水分はとれて良さそうですけどね。ゆうママさん、偉いですー!私は甘いものに手が伸びちゃいそうです。汗
- 12月27日
-
ゆうママ
もちろん食べ物全般いただきますがなァ〜
ただ乳酸菌入り青汁で腸内環境整え💩しこたま出すぞ作戦ですよ
( ̄Д ̄)ノ- 12月27日
-
しーちゃんママ
やっぱり、毎日のお通じってすごく大事ですよね!!私も💩しこたま出したいです。笑
R1のドリンクは飲んでるのですが、ウサギさんの💩ばかりです。汚くてすみません。。- 12月27日
-
ゆうママ
じゃ〜一緒に腸内フローラ整え💩しこたま出そうょ
乳酸菌だけじゃなく
乳酸菌の餌のオリゴ行くと良いよ
うちはオリゴのおかげ使ってた
って過去形になっちゃったけど
出産したらバタバタで疲れて飲まなくなっちったよ
あと
R1飲んでコロコロなんだったら
乳酸菌も合うやつ合わないやつが人それぞれだから
メーカー変えてみたら
でも
あれかR1って花粉だからインフルだかに良いやつだったけ❓- 12月27日
-
しーちゃんママ
はーい!!頑張りましょう♡
乳酸菌+オリゴ糖が良いんですね?R1は免疫力高めるっていいますよね。カゴメのラブレも試したけど、コロコロで。(^_^;)乳酸菌合わなかったんですかねえ。色々自分に合うもの探してみようと思います。ありがとうございます!- 12月27日
![みーこ1001](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ1001
お腹空いたらお菓子じゃなくておにぎり、サツマイモ食べたりしてます⭐お菓子食べるよりはいいかと思って💦お腹空きますよね(T_T)
-
しーちゃんママ
おにぎり、白米はおっぱいにもいいですもんね!おかし食べるよりいいですよね。。さつまいも、私も蒸して食べてます。^ ^
- 12月27日
![またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
完母です。間食止まりません(..;)
妊娠でかなり体重増加してしまいました(T^T)
なので今日旦那に、明日から間食は週に1と宣言しました!
(全くナシは無理。暴食に走っちゃう)
今は、整骨院で骨盤矯正に通っています。
他にも、食事前の豆乳ダイエット(脂肪の吸収を抑える)
整骨院で指導されている毎日のストレッチと週3回の骨盤周りの筋トレ、週3回~4回のタバタ式トレーニングをやっています!
晴れている日はなるべく散歩に行ったり。
続ける事が大事と言われてるので頑張ってます!
体重は落ち始めました。
母乳に影響ないダイエットしてます!
間食を減らすことでどれだけ落ちやすくなるか期待★☆(*´з`*)☆★
甘酒もダイエット効果あるみたいですよ!
私は甘酒嫌いで、試してみましたが無理でした。
甘酒は酒粕か麹があるそうですが、麹の方が良いらしいですよ!
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
おやつは干し芋が良いそうですよ。
便秘解消にも♡- 12月27日
-
しーちゃんママ
同じく、、体型が崩れて鏡見たくないです。笑 スカートインして履けないです。笑
骨盤矯正気になります。産後1ヶ月過ぎてから骨盤ベルトは付けていたんですが、今は付けてません。まだつけた方が良いんですかね?
ストレッチ、どんなものですか?教えていただけると嬉しいです〜。
甘酒好きなのでおやつにしてみます♡たくさんの情報ありがとうございます!!- 12月27日
![ぶんたママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶんたママ
仕方ないですよ!
母乳出すってかなりエネルギー持ってかれますし、自然と痩せますよ!
断乳したらいきなり食欲なくなりますよ(^^♪
私は同じ甘いものでものでも和菓子食べてました!
四ヶ月で後2キロならほっといても勝手に痩せますよ!
完母のお母さんって1日800㌔カロリー消費してるんですよ(∗ ❛⃘ ❛⃘∗)
お腹すきますよ!!
-
しーちゃんママ
ほっといても勝手に瘦せるって言葉を信じて待ちます^ ^勇気が出てきました。ありがとうございます!
- 12月28日
-
ぶんたママ
私恥ずかしいですが、20㌔太りましたが9ヵ月で勝手に戻りましたよ☆
大丈夫ですよ!- 12月28日
しーちゃんママ
りんごですか!^ ^
食べた後罪悪感なくて良さそうですね〜!真似してみます♡ありがとうございます!