
よだれづわりについて、症状が軽快してきたものの、よだれが増えて困っています。仕事復帰も考えていたが、よだれが出続けると嫌になりそうです。よだれづわりの期間や早く終わった方の経験について知りたいです。
いつもお世話になっております。よだれづわり(唾液過多症)についてお聞かせ下さい。
吐き気にずっと苦しみ心折れていましたが、ここ2、3日で軽快してきました。ぶり返さないことを祈るのみです。このまま終わってくれるといいなと思っていましたが、よだれがすごいことに気付きました。これまでは飴を舐めていたから気付かなかったのかも分かりませんが、飴を受け付けなくなったので舐めるのをやめたところ、よだれが沢山出るのか、飲み込めないのか口の中にどんどん溜まっていきます。
吐き気が治れば仕事復帰も考えなければと思っていましたが、仕事中にこのよだれが出続けることを考えると、嫌になっちゃいそうです😢
よだれづわりの方、いつまで続きましたか?
早く終わった方はいますか?
- ありす
コメント

さりさり
よだれづわり辛いですよね。
吐き出せる状況じゃないと、口に溜まっていく一方で😔
私は今だに続いています。
ただ飲み込むのは気持ち悪いので、こまめに水分で流し混んでいて、ペットボトルが手放せません。

退会ユーザー
8週から13週くらいまでよだれ凄かったです😅
今もぺってしちゃいますが
-
ありす
今も少しあるんですね!
長く続く方が多いとの情報を得ていたので、13週くらいで落ち着く方もいると分かって、少し希望が持てました✨😊- 9月27日

退会ユーザー
現在36wの者です。
私は10wの頃からよだれ悪阻が治っていません⚡︎
安定期に入って落ち着く方もいたり、私のように産むまでの方もいるみたいです💦
私は初期が一番多く、量はその都度変わってきたかなと思いますが、今でも常時ペットボトルに吐き出しています。
本当に厄介な悪阻なので、ありすさんが早く良くなることを願っています。
-
ありす
ひろさんも長いこと悩まされているようですね😢
今でも常時ペットボトルなんて、やはり鬱陶しいですね😭
ほんと早くなくなって欲しいです泣
ひろさんもはもう少しで出産ですから、きっと落ち着く日はすぐきますね!
頑張って下さい✨😊- 9月27日

おかゆ丸
産むまでというか、産んでからもしばらく続きました(>_<;)
ずっとピーク時くらいの量が出ていたわけでは無いですが、地味に辛かったです。
私は仕事中はマスクしてガム噛んで誤魔化してました。
-
ありす
長くて辛かったでしょうに💦
私は最近はガムも食べられなくなってしまいました😂- 9月27日

まっつん♡
産むまでよだれづわりありペットボトル必須でした(泣)
産まれた瞬間治りました!!!!
-
ありす
長く続く方が結構いるようですね(´;ω;`)
- 9月27日

MaiMai
20週目に入るとほぼ同時期に唾液づわりの症状が出てき始めてしまって悲しいです😭
ヒステリー球も発症しているせいもあり寝てる時に喉に飲み込めない唾液が溜まったりしてしまうので本当に辛いです😢
でもここに来ると同じような症状と戦っている方が沢山いるので私も頑張らないとと思います💦
-
ありす
ヒステリー球というものを初めて知りました💦鬱陶しいでしょうに、お辛いですね。
私もつわりだけでなく持病があるので、そちらと戦いながら頑張ってます😢
人それぞれ、いろいろありますよね…😭
私も同じような境遇の人を見付けると、励まされます✨😢- 9月28日
ありす
ほんと鬱陶しいですよね💦
長く続く方が多いとも聞きました😢
吐き出すか、溜まる前にこまめに飲み込むかですよね😂