旦那が育児に協力せず、息子が怖がっている。悲しくて義母や義姉に相談したい。
1歳0ヶ月の息子がいますが、旦那にあまりなつかずに困ってます。
普段からあまり育児に協力的じゃない旦那で、休日も昼に起きて息子の相手せず、息子が近寄っていってもあまり相手をしません。
私がお風呂上がり髪ビショビショのまま息子のお世話してても旦那はテレビ見てるだけ、な人です。
旦那から息子の事で話し合ったり、相談もされた事なく、私から相談すれば「わからないよ。お前が決めればいい」と投げやりです。
ある意味、無責任な人です。
勿論、産まれてからほとんど息子と2人でお留守番したことなくて、お願いしても良い顔しません。
でもお留守番してもらいたい時もあるんでお願いして帰ってくると大体は息子は大泣きしていて、旦那は怖い顔だったりします。
そんな旦那だけど、家にいれば頼るのは旦那しかいないし、春から仕事復帰する予定なんで今の調子じゃ自分が辛いから意識的に旦那に声掛けてオムツ替え、食事をやってもらいますが、息子は旦那を怖がって大泣きします。
着替えが嫌とかご飯食べたくないとかじゃなく、とにかく怖がるんです。
大泣きすると旦那は「何かもう嫌だわ」と言って私に渡すか、「無理」って言います。
「ダメ、イライラする」って言われたこともあります。
今日もご飯を食べさせるのお願いしてましたが、すぐに息子は大泣きし、旦那は強い言い方で「○○!!泣かない!!食べなさい!!ちゃんと座る!!」って言い、泣きは大きくなるばかり…
言えば逆ギレして「もういい、お前がやって」ってやめます…。
私も息子が可哀想で代わりますが…
そしたら今日、私が交代した時に旦那は「無理に俺にやらせなくていいよ。口聞けるようになってからでいい」って言われ、口聞けるってどういう事かと聞いたら甥っ子(5歳)ぐらいになったらでいいとか言い、なんかそれ言われた途端、「あぁ、いつもそんな気持ちでいたんだ…」と…
旦那が育児に参加しない意味がわかり、悲しくなって涙が出てきちゃいました…。
それと同時に何だか呆れてしまい、呆然としちゃいました…。
息子が1歳になって1年振り返った時、旦那と一緒に頑張ったなって思うことなく、1人で大変だったなって思うことが多かった気がして、なんかそれってどうなんだろうと思ってしまいました…。
皆さんはこんな旦那どう思いますか?
悲しいです…
育児に協力してると思っている義母か義姉に相談して、旦那の無責任さを知ってもらいたいぐらいです…
- りろまママ(8歳, 10歳)
しっぽ
完全に奥様に甘えてると思いますよ!
育児は一人じゃできないって事を分からせた方がいいと思います。
私はよく気付いてくれないときに『コンビニ行ってくる!』って逃亡します( ̄▽ ̄;)
yu-s
言わなくても子供は感じ取ってますからね(>_<)(>_<)
旦那さんそれは言っちゃダメですよー(*_*)
あたしも産まれてから辛くて
旦那に無理。って言ったことありますけど、
短期間でそれはないでしょ。
大人同士だって一回じゃ仲良くなれません(*_*)
子供は怒られにいくようなものだと認識しちゃってるんだろーな(>_<)
茗
ご主人…酷いですね(╥ᆺ╥;)
5歳になり、急にコミュニケーションを取り始めたところで、懐くか疑問に思いますよ。
人間の信頼関係は日頃の積み重ねですから、それまでが面倒臭い感じの態度をしていたら、お子さんも感じ取るので、この人は訴えても無駄なんだな、と思う様になっちゃうと思います。
泣いているのを放置しすぎると、諦めを覚えて泣かなくなってしまうサイレントベイビーみたいな感じで。
ぜひお義母様や、お義姉さんに相談して、少しでも関わる様にしてみたらいいかなと思います。
ほんの少しでも何かやってくれたら、大げさに褒めるとかしてみたら、ご主人も変わっていってくれないですかね?
私は主人を育メンに仕立て上げる為に、特に義母の前で、私より◯◯が上手なんですよー!とか、◯◯ちゃんは遊んでくれるパパ大好きだよねー!とかって褒めそやしました!
ポンチャラリン
ご主人、全然わかってない‼️
5歳になってから父親面しても、子供って、小さくても周りをよーくみています。
誰が自分の味方なのか、誰が自分の不快を除いてくれるのか。それが積み重なり信頼になるんだと思われます。
うちの旦那も、『もう少し大きくなって一緒に遊べるようになったら、その時にもっと相手する』と言っていました。
でも、息子が旦那じゃ大泣きしたりする度に、『息子の反応は息子が悪いんじゃなくて、あなたの普段の息子に対する態度が現れてるんだよ』とか、『こんな可愛い一瞬一瞬、直ぐに大きくなっちゃうのにもったいないよ』とか、『こんな可愛いのを見逃したら絶対にあとで後悔するよー⁉️そんなんあなたが可哀想すぎるー』とかこまめに言ってやりました!笑
今では、割と率先してとまではいきませんが、息子や娘の成長を見逃すまいと積極的に接するようになってきました(=´∀`)人(´∀`=)
ちなみに、子供たちの可愛さを独り占めするのが勿体なさすぎて、うるさいくらいに『ねーねー、みて、この顔〜❤️』とか、『ワンワンって言ってる』とか、ノリノリでリズムに乗ってる後ろ姿を合図して動画撮らせたり、、、。
積み重ねですが、その作戦も上手くいっているような気がします(*^◯^*)笑
コメント