
コメント

ママリ
スティックの場合はそれでいいと思います。
もしスティック型がいいということなら、キューブになっていてさらに細かく計算できるものもあるのでそちらのが経済的かもそれません🤔💭
100作って飲まなかった文は捨てることになりますし。
メーカーが確か、はぐくみだったか……忘れてしまいましたが😂

ユナ
母乳をどれだけのんでるかにもよりますが30~60くらいで様子みて足りなさそうだったら足してあげればいいと思います✨
ミルクはつくり置きができないのでその都度つくってあげた方がいいと思います☺
-
R
母乳五分×2でぐずるときがあるので
その時だけミルクあげるようにしたらいいですかね?
風呂上がりは30〜40の白湯飲ませるようにしてます!- 9月27日

newmoon
スティックだと測るの大変なので100作って40くらいあげるのがいいかなと思います😊
-
newmoon
母乳寄りの混合ならキューブタイプの方が無駄がないと思いますよ🙆♀️
- 9月27日
-
R
キューブタイプ見てみてます!
12月に結婚式と成人式の前撮りがあるので
少しでもミルクを飲んでくれたら…と思いつつ
滋養糖からミルクに置き換えてます🙆♀️💯- 9月27日
-
R
そうしてみます🙆♀️❤︎
- 9月27日
R
スティックタイプは退院の時に貰ったので
昨日試しに飲ましてみましたが爆睡なのか
拒否なのか全く飲みませんでした 笑
母乳も垂れるほど出てるのですが痛すぎて
2クールしかあげたくないです😩😩