絵本を破る息子に怒り方が分からない。他の指導方法を知りたい。
絵本を破ってしまったとき、どのように指導、というか、怒りますか?
一歳の息子には、破ったであろう手と破られた部分を指差し、破っちゃ駄目だよ。って言って手をぺしっと叩きます。(暴力にならない程度に)
かれこれ2ヶ月くらい?このように指導していますが、なかなか覚えません。
例えば、お風呂場の扉開けちゃだめだよ。とか、冷蔵庫開けちゃだめだよ。とか、手をぺしっと叩いて何度か叱ると、覚えたのか、やらなくなりました。やらなくなるのに1ヶ月もかかってないです。
絵本を破ってしまうことを辞めさせるには、皆さんはどのように工夫していますか?
教えてください。
- りんたろう(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
ママ
破れない絵本使ってます。
ちー
絵本さん、痛い痛いしてるよー😢
かわいそうだね〜😢
って話していますよ( ´-` )
ダメって分かってるのか絵本をビリビリにして悲惨な状況にすることはなかったですが、少し破いてるのを見つけた時はめちゃくちゃ大げさに上記のこと言いました😂😂
きっと破る感覚が楽しいんでしょうね(´•ω•ˋ)絵本はダメだけど、こっちはいいよ。っていらない紙とか渡してあげることもしました!
あと、破いた絵本は一緒に直しました。痛い痛いからぺたっとしとこうね?って☺️
そのせいなのか自分もどこか痛い時はぺたしたい!と言ってきます(笑)
-
りんたろう
ぺたしたい!なんて、なんて可愛いんですか💡たしかにビリビリの悲惨な状況はまだないです。そっか、楽しんでる、かあ。いらない紙を与えるんですね、やってみます!
ありがとうございます😊- 9月27日
とまと
破って良いもの例えば、新聞等。を渡してこれは、破っていいものと渡して、絵本は破らない物だと教えるのはどうでしょうか?絵本を破ろうとすると新聞等渡してこっちにしてね!と言う感じです。😊
-
りんたろう
そうですね、破る前気付いて新聞紙を与える、、挑戦してみます!やはり、よくよく観察してあげないとですね😅ありがとうございます!!
- 9月27日
もちもち
私は毎回大袈裟に、うわぁぁ!破れてる!大変だー!絵本が読めなくなっちゃうーーー!😨困ったなぁーー!とか言って、あえてテープなどで直さないようにしてました。ちぎれたりしたら読めないよってのを分からせたくて(笑)
破らなくなりましたよ(o^^o)
-
りんたろう
大袈裟に!!そしてすぐには直さない!!それは気がつきませんでした。そうですね、そうですよね、破いたらどうなるか、伝えてみます。ありがとうございます😊
- 9月27日
ハニートースト
わたしの職場では基本的に、
「これしちゃダメ」ということが
そもそも起きないように
工夫しています(﹡ˆoˆ﹡)
例えばですが、
上の方も仰ってましたが、
破れない本を使うとか、
破ってもいい紙をわたしておいて
絵本は自分では手の届かないところに
置いておく、などです!
うちの職場では、
「ダメ!」ってなるような状況を
大人が作り出してごめんねっていう
スタンスなんです😊
もし破ってしまったときは、
「破りたくなっちゃうよね〜
こんな興味深いものがあるんだもん!
代わりにこっちを破ってみよ〜!」
てかんじで誘導します!
-
りんたろう
職場?保育園か幼稚園の先生でしょうか?教えていただきありがとうございます!ふむふむ、もっと気持ちに寄り添ってみます。何故そうしたのか、考えてあげないとですね😅ありがとうございます!!
- 9月27日
-
ハニートースト
職場は、一時保育専門の託児所です‹‹\(´ω` )/››
今は育休中ですが(笑)
わたしもこの職場で働く前にはなかった発想で、すごい考えさせられました!子どもの気持ちに寄り添うって結構難しいですよね😅
わたしも自分の子にそんなにうまくできるか分からないですが、そういうスタンスはなるべく心がけたいなって思います👍✨- 9月27日
りんたろう
なるほど、購入できるものはそうしたいと思います。ありがとうございます!