
手芸屋さんに勧められたブラザーのS41GF、シャリオ570、LS700、ジャノメ710のミシンで悩んでいます。コンパクトだと安定性が心配。保育園の入園準備や子供の洋服作りで4万円以内の予算。アドバイスをお願いします。
オススメのミシンあれば教えて下さい♡
今ブラザーのS41GF、シャリオ570、LS700、ジャノメ710で悩んでます(>_<)
コンパクトミシンだと安定性がないとか、調べれば調べる程迷ってしまって。。。手芸屋さんはS41GF(この中だと1番安い)で足りると思う、と言われたのですが、高い方がハードケースとか安定性とか惹かれるものもあって、決めきれずにいます。
今のところ作るのは保育園の入園準備と、子供の洋服ぐらいです♬予算は4万までかなーと思っています。
皆様よければアドバイスお願いします♡
- おーらふー(8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
保育園の入園準備&子供の洋服くらいなら、一番安いのでもなんら問題ないと思いますよ♪
でも私は一番安いと何か心配なので…2番目に安かったブラザーミシンにしました!
\20000しなかったですよ

ザト
ミシンメーカーに勤めてます♪
ミシンの価格の違いは馬力です。
厚物縫いを全くしないなら、正直どのミシンでも使えると思います(*´艸`*)
その4つはどれも初心者向けで、LS700はちょっと機能が少ないので、オススメはS41かシャリオ570ですねー!
シャリオの方が趣味でいろいろ作る人向けで、S41は機能充実してる初心者向けという感じなので、そのどちらかで大丈夫だと思いますよー♪
-
おーらふー
詳しくありがとうございます♡見に行ったお店がブラザーメインで、あとS71とHS401もあったのですが、その二つはどうですか?今のところシャリオにひかれていますが、ネットだとS41が2万くらいで買えるので差額を出す価値があるのかなーとか(>_<)
- 12月26日
-
ザト
S71はさらに上のモデルで文字縫いができるものなのでそこまで必要ならですねー!
HS401は廉価モデルなので、あまりオススメしません(;´・ω・)- 12月26日
-
おーらふー
ふむふむ。ありがとうございます!S71がセールで3万くらいなので、ちょっと惹かれてしまって(^_^;)でも手刺繍の方が断然綺麗だし、文字縫いはあまり使わないと言われたので、今必要性を感じないなら安いほうで大丈夫ですかね?
- 12月26日
-
ザト
個人的にはシャリオは縫い目などに力を入れているので、そこまで凝る必要がなければS41で十分かな?と思います。
私はS41に機能が似たモデルを使っていて針の強さによりますが厚物縫いができるので重宝してます♪幼稚園バッグなどの厚物を数回しか縫わないならどのモデルでも十分使えると思いますよー!- 12月26日
-
ザト
S71が3万なら私はS71を買いますね(*´艸`*)
手刺繍の方が綺麗ですが、お子さんのものに名前付けなどするのであれば数が増えるので楽です(。>∀<。)- 12月26日
-
おーらふー
何度もありがとうございます♡
縫い目の違いとか私わからなそうです笑。手縫いに限界を感じての購入なので、とりあえずほつれ止めのジグザグとボタンホールができて、糸調節と糸通し、下糸が簡単なら!って感じです。
S71が3万なら買いなんですね♡- 12月26日
-
ザト
私も自分で縫う分には気にならないのでシャリオほどの機能は私には宝の持ち腐れになりそうです(;´・ω・)
それならS41で十分だと思いますが、S71も安いのでそのどちらかですねー!- 12月26日
-
おーらふー
色々お詳しいので質問大丈夫ですか?(忙しかったらスルーで大丈夫です!)
今あげてる機種だと糸調子が自動じゃないですが、慣れれば大丈夫ですか?ミシン使うのが高校以来なもので(^_^;)そこが大丈夫そうならs41かs71で検討します♡あ、あとs41とs71で文字縫い以外の違いってありますか?- 12月26日
-
ザト
糸調子の調整ってそんなに難しくないですよ💡そして、最近のミシンは自動でも上糸だけしか調整していないので、高精度というわけではないですし💦
そのあたりは生地によって予め調整するのが難しくても、縫い始めの縫い目を見て判断できると思います♪- 12月26日
-
おーらふー
そうなんですね♡なら安心して選べます(*^^*)何度もありがとうございます♡
- 12月26日
-
ザト
いえいえー!買ったお店が使い方や修理なども対応してくれますので、わからないことは色々聞いてみてください♪
ミシンは1万円以下の特別安いもの以外はメンテナンスすれば一生使えるので、いろんなものを作って楽しんでください♪
各メーカーのホームページにも使い方やアレンジなど載ってるので参考にしてみてくださいねー(*´艸`*)- 12月26日
-
おーらふー
度々すみません(>_<)
今日他の手芸屋さん寄ってみたらアニュドールってやつすすめられました。。。これってどうなんですか??アニュドールブラン2ってやつでした。他の見なきゃよかったんですが、つい気になって(>_<)- 12月29日
-
ザト
LS700に縫い目の種類が増えてフットコントローラーなどがついたタイプだと思って大丈夫です♪
悩ましいですね、S41かS71かアニュドールか…シンプルでコスパの高いS41、文字縫いできてなぜか安いS71…ただ、個人的には簡単な刺繍のような縫い目があるアニュドールは私の好みです(*´艸`*)
そしてフットコントローラーも付属しているので、フットコントローラー慣れしてる私にはかなり使いやすいです♪
悩ましいですねw- 12月29日
-
おーらふー
何度も返信ありがとうございます♡なるほどー!知れば知るほど悩みますね笑。
刺繍とか飾り縫いって使う機会ありますか??- 12月29日
-
ザト
刺繍はあまり使う機会ないですが、我が家は割とミシンを使うことが多いので、引っ越したときに長かったカーテンの裾を切って飾り縫いしたりしました♪
ミシンは毎年十何種類も新商品が出ますが、販売店が限定されてたり機能がほんの少しずつ違うだけだったりするので、迷いまくりますw- 12月29日
-
おーらふー
なるほど!普通に縫うより可愛いですもんね♡あぁ、飾り縫いに惹かれてきました笑。そしたらs71にしようなぁ(*^^*)アニュドールは70種類も使いこなせい気もするので笑。
- 12月30日
-
ザト
確かに70種類使いこなすのは難しいですねww
試し縫いさせてもらえるなら、一度縫ってみてください♪- 12月30日
-
タブレットゆみ
横からすみません💦
もし宜しければ相談乗っていただけないでしょうか?
コンピュータミシンを購入予定でJUKIかbrotherかシンガーで迷ってます(;´Д`)ボックス送りと重量感、途中止めた時に針が浮かないということでJUKIよりに惹かれています。が、なんせ高いのです(-∧-;)
手芸屋トーカイでみたのですが、バレンタインまで20%引きで58000〜97000円でした。
一方brotherは文字縫いまでできて50000円くらいでした。
どうせなら高くても一生使えるものと考えています。
ザトさんはどちらのメーカーのをお使いですか?JUKIだと上級者向きすぎますかね?(;´Д`)
ちなみに私は中学生のとき家庭部でズボンやTシャツなど色々作ったくらいのレベルです。- 2月1日
-
ザト
ハンドメイドで売ったり凝ったものを作らないのであれば、もう一段階安い価格帯でも大丈夫だと思いますよ♪
私はブラザーを使ってますが、定価3〜4万のもので、文字縫いなどはできないタイプです。
縫い目は20種類くらいのパターンがありますが、子どもの園バッグや園用品、夫のズボンの裾上げ・カーテンを作ったくらいなので十分使えてます。
JUKIもブラザーも古くからあるメーカーでどちらも修理しながら長く使えます♪
厚物縫いは針を替えるだけでしっかり使えるので、1万円台の安いものでなければ、お手入れがマメにできなくても10年以上は使えますよ(●´人`●)- 2月1日
-
タブレットゆみ
そうなのですね!転勤族なのでもし上手く作れるならハンドメイドで副業にしてみようかとも考えました。それなら文字縫いあった方がいいかなと…でも10万近い…もし買うなら売って元を取るつもりじゃないともったいないなぁとも…悩みます。
ザトさんはbrotherをお使いなのですね。何年ほど使用されてますか?そして今まで修理は何回ほどしていますか?- 2月1日
-
ザト
私はまだ4年ほどしか使ってませんが、修理は出したことないですね💦
最近のものはシンプルな作りなので針が詰まっても自分で直せますし、大きな不具合はないです(*´艸`*)
私の母は30年ほどブラザーミシンを使ってますが、当時は20〜30万したらしく良いものなのか、修理は一度もなく、点検に2回出したくらいです💡- 2月1日
-
タブレットゆみ
昔はそんなに高かったんですね((одо)))
ご丁寧に回答してくださりありがとうございました´◡`- 2月1日
-
おーらふー
いつの間にかトピが盛り上がってる♬ザトさん詳しくて助かりますよね♡
私色々試してs71にしました♬まだ子供の服しか作ってないですが、快適です♡ありがとうございました(*^^*)保育園落ちちゃって入園グッズは必要なくなっちゃったんで、しばらく趣味で楽しみまーす!- 2月9日
-
ザト
落ちちゃったんですか💦保育園やっぱり厳しいですね。(>_<;=;>_<)。
色々作って楽しんでください♪- 2月9日
おーらふー
そーなんですね♡安くても大丈夫ならありがたいです♡ブラザーで使い心地も問題ないですか?