子育て・グッズ 来週の予防接種について、抱っこ紐で電車に行く服装に悩んでいます。半袖か長袖か、体温調節が難しいです。 来週から、予防接種が始まります。 抱っこ紐をして電車で行きますが服装に悩んでます。 半袖か長袖、もしくは半袖にカーディガン… あんまり着させすぎると体温高くなるし、久しぶりすぎてわからなくなってます笑 最終更新:2018年9月27日 お気に入り 予防接種 抱っこ紐 服装 車 体温 マーちゃん コメント 麦茶 うちも先週受けてきました。 長袖だと、脱がせないといけないし、受けたあとすぐ帰る予定にしていたので、半袖を着せていきました。 来月からは、さすがに長袖です😅 まくりやすい生地だと、楽かなーと思います😀 9月27日 マーちゃん やはりそうですよね! 前びらきですか? それともかぶせるタイプでしたか? ボタンをつけるの結構焦るし、2人いるから旦那いても上の子も一緒だしなって色々考えてしまってます笑 9月27日 麦茶 前開きにしました。 首がまだすわってないし、かぶせるタイプはまだ着せてないんです😅 腕を出すだけなので、どちらでも大丈夫かな。 お子さん何人もいると、大変ですよね💦 うちは、上の子が保育園に行ってるときに行きます😅 9月27日 マーちゃん 前びらきですね! 前びらきだといちいち全部脱がせて聴診して最後着せてって毎回やった記憶があるのでお腹めくってもらう方が楽だけどなーって思ってしまってます笑 うちはまだ保育園に入れてないので連れて行くのは決定してるんです(´°ω°`) 9月27日 麦茶 病院にもよりますね😅 前開きでも、全部脱がせることなく、ボタン外すだけでしたよ😅 おなか出すのでも、お股のボタン外さないといけないし、それはそれで面倒…😅 そうなんですね💦 パパさんと上のお子さん、お留守番ではないのでしょうか? 9月27日 マーちゃん ベッドで全部脱がせてオムツ一枚で注射までしてるんです笑 双子なのと親たちは遠方で手伝ってもらえないので私1人では不可能ということで、注射のたびに旦那に休んでもらって一緒に連れて行ってもらう予定で日程に組み込んでもらってます笑 9月27日 麦茶 そうなんですね🤔 全部脱がせるのは、ちょっと大変ですね😓 あ、すみません、双子ちゃんでしたね💦 そりゃぁ、パパさんいないとダメですよね💦 毎月毎月で、大変ですよね😓 9月27日 おすすめのママリまとめ 高温期・体温・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・高温期・体温・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
マーちゃん
やはりそうですよね!
前びらきですか?
それともかぶせるタイプでしたか?
ボタンをつけるの結構焦るし、2人いるから旦那いても上の子も一緒だしなって色々考えてしまってます笑
麦茶
前開きにしました。
首がまだすわってないし、かぶせるタイプはまだ着せてないんです😅
腕を出すだけなので、どちらでも大丈夫かな。
お子さん何人もいると、大変ですよね💦
うちは、上の子が保育園に行ってるときに行きます😅
マーちゃん
前びらきですね!
前びらきだといちいち全部脱がせて聴診して最後着せてって毎回やった記憶があるのでお腹めくってもらう方が楽だけどなーって思ってしまってます笑
うちはまだ保育園に入れてないので連れて行くのは決定してるんです(´°ω°`)
麦茶
病院にもよりますね😅
前開きでも、全部脱がせることなく、ボタン外すだけでしたよ😅
おなか出すのでも、お股のボタン外さないといけないし、それはそれで面倒…😅
そうなんですね💦
パパさんと上のお子さん、お留守番ではないのでしょうか?
マーちゃん
ベッドで全部脱がせてオムツ一枚で注射までしてるんです笑
双子なのと親たちは遠方で手伝ってもらえないので私1人では不可能ということで、注射のたびに旦那に休んでもらって一緒に連れて行ってもらう予定で日程に組み込んでもらってます笑
麦茶
そうなんですね🤔
全部脱がせるのは、ちょっと大変ですね😓
あ、すみません、双子ちゃんでしたね💦
そりゃぁ、パパさんいないとダメですよね💦
毎月毎月で、大変ですよね😓