※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

冬に生後6ヶ月の赤ちゃんには、ジャンプスーツが必要ですか?足まで履かせるスーツが基本でしょうか?女の子にはタイツでも大丈夫でしょうか?他の方はどうしていますか?

冬には生後6ヶ月になります。外出用のジャンプスーツって必要ですか?ボアのポンチョとかじゃ寒いですかね?やっぱり足まで履かせるスーツタイプがこの月齢だと基本なんですかね?
上の子の時は男の子でジャンプスーツ着させてましたが女の子はタイツ履かせたりしたら大丈夫なのかなぁと思ったりもするのですが…みなさんどうされてますか?

コメント

ジャンジャン🐻

関東なので、ジャンプスーツではなく、着ぐるみ着せてました😂

タイツではやっぱり寒そうですよね😅

今年も1番下は冬生まれになるので、着ぐるみ着せます😃

たろ

移動はどんなものを使いますか?車?抱っこ紐?ベビーカー?
お外に長時間いる可能性はありますか?
それ次第でどんなものがいいか変わりますよ^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園の迎えは車ですし普段は断然車ですね。外に長時間いるってことはめったにないと気がします。お散歩や公園には行きます。

    • 9月27日
  • たろ

    たろ

    公園で上の子が遊んでる間があるなら、ジャンプスーツもいいと思います^ ^
    でも、移動が車なら私は抱っこ紐ケープで済ませちゃってました…笑
    ジャンプスーツだと、わざわざ脱がせるのも大変で😅
    ベビーホッパーの冬用抱っこ紐ケープなら、足まですっぽり入り込んでましたし、ベビーカーのときも足まで入りました。
    うちの周りはけっこうそんな子が多かったです。

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど~‼抱っこひもケープですね、いい情報ありがとうございます😃早速調べてみますね‼

    • 9月27日
ゆんゆん

真冬ベビーカーで出かけるなら赤ちゃんは冷え切ったイスに座るようなものなので、ジャンプスーツか、フットマフあった方がいいですよ。真冬は毎日着せて外出してました。