※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈👼
子育て・グッズ

最近、離乳食で悩んでいます。娘は最初は笑顔で食べていたが、最近は食べる量が減り、ギャン泣きすることも。食べない時は無理に食べさせなくてもいいでしょうか。

ここ数日離乳食で悩みが
最初の方は笑顔で食べてくれる娘😁
でもだんだんと飽きて来るのかご機嫌斜めに
最終的にギャン泣き💦
前より食べる量も減ってしまった
食べない時はもう無しにしていいのかな?

コメント

ママリん

まだお楽しみ程度なので
無理に食べさせなくても
さげちゃって大丈夫ですよ(*˙ᵕ˙ *)

  • 🌈👼

    🌈👼

    さげちゃっていいんですね😭
    ありがとうございます😊

    • 9月27日
あずき

うちの子もそうで悩んでいます💦
間におっぱい挟んだり、歌ってみたり、時間ずらしてみたりしますがなかなかうまくいかず。
どうしようもないときはやめちゃいます。
食べるときは完食するんですけどねぇ💦
解決にならずですみません。

  • 🌈👼

    🌈👼

    同じですね😭
    ありがとうございます😊

    • 9月27日
Mi

うちも一緒です(´;ω;`)
なので今お休み期間にしてます😂

  • 🌈👼

    🌈👼

    お休みさせるのもいいですよね😭
    ありがとうございます😊

    • 9月27日
かお

うちの子も、その頃は口も開けず、
ミルクの方が良いー!

って泣いてましたよ。

やっと口を開けて食べれるようになったのは最近です。

でも、量は少なくて、ミルクの方が良いみたいですね😊

あまり気にしてないです。

そのうちに、食べるようになると思うので😉

  • 🌈👼

    🌈👼

    口も開けないのは辛いですね💦💦

    ありがとうございます😊

    • 9月27日
りえんな

ギャン泣きしてると辛いですよね💦

バナナやヨーグルトなど好きなもので機嫌をとりながら食べさせたり、お遊び用にスプーンを持たせて食べさせたりしてますが、最終的に私が食べさせることでイライラしてきたら終わりにしてます😅💦

まだ5ヶ月なら母乳やミルクで栄養とってるので、無理強いしなくていいと思います‼️

  • 🌈👼

    🌈👼

    つい泣かれるとこっちも泣きたくなってしまいます😭💦
    ありがとうございます😊

    • 9月27日