※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなみ
妊娠・出産

赤ちゃん用品、レンタルと購入どちらが得か悩んでいます。初産で将来のことも考えると、捨てる時のことも気になります。どうしたらいいでしょうか?

赤ちゃん用品レンタルが得なのか買った方が得なのか分かりません❗
ベビーベッドはいつまで使うとかチャイルドシート、ベビーカー、ベビーベッドにつけるおもちゃ等全く。
初産になるし二人目とか考えたら買った方がいいのかな⁉️とか色々考えるんですけど、要らなくなった時捨てるのに困るよなって😰
どうされました⁉️

コメント

deleted user

ベビーベッドレンタルしましたが期限過ぎたら結局買う方向です笑笑
おもちゃは買っててもいいと思いますよー!

  • まなみ

    まなみ

    こんにちは❗
    レンタル雑誌には延長いくらとか書いてあるんですが買わされる方向になるんですか😨⁉️

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    違います違います!ただ私たちがベッドに寝てこの先ベッド返却したら息子の寝る場所に困るのでベッドは買った方が良かったかなと思って買うだけですよ☺️

    • 9月27日
  • まなみ

    まなみ

    なるほど💡
    そういう事ですね💦読解力がなくて失礼致しました❗
    確かに無くなると困っちゃいますよね❗安くても寝てくれる子だといいなぁ、安くても数万するし😰

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんでも寝ますよ!笑笑
    下の子も計画されてるなら買った方が安上がりかもしれませんね☺️

    • 9月27日
もにゃん

二人目も考えて買いました😊
チャイルドシートも長年使います❤
要らなくなったらメリカリや
そういうのを引き取ってくれる所に
売ったらいいかなぁと思いまして☆
少し面倒かもしれませんが😊

  • まなみ

    まなみ

    こんにちは❗
    チャイルドシートは幼児期は年齢関係なく一つで済む物ですか❔年齢に応じて買い換えるイメージがあるんですが😵
    メルカリの存在は知ってるんですが使った事なくて全くわからないです💦使いやすいんでしょうか⁉️

    • 9月27日
  • もにゃん

    もにゃん

    初めは0才〜4歳までのを買って、
    1歳になった時に1歳〜11歳頃まで使える物を買って主人の車に乗せてます😊
    次の子が産まれたら2台とも私の車に乗せる予定です😅
    メルカリ、結構使いやすいですよ❤
    たまに変な方もいらっしゃるみたいですが💦
    アプリだけ取ってみてみてはいかがですか😊

    • 9月27日
  • まなみ

    まなみ

    二段階的に作りがあるのかな⁉️もうちょっと詳しく見てみます❗
    メルカリ取ってみました❗よく分からないんですが、出品者が送料負担は決まりなのかしら⁉️
    やりとりする時、住所とか個人情報は教えあうんですか⁉️
    今まで届かなかったり画像と違う物がきたりとかありましたか?質問ばっかですみません😭

    • 9月27日
ひろま

自家用車をお持ちでしたらチャイルドシートは必ず必要になると思いますが、その他のものはそれぞれのご家庭の生活パターンによって必要かどうか変わってきます。
ベビーベッドで寝てくれる子かどうかは分からなかったので、一先ず買わずに添い寝で様子見てみようという事になり、そのままずっと添い寝してるので買ってません。
まだまだ妊娠初期で時間もあると思うので、焦らずゆっくり考えたら良いと思いますよ

  • まなみ

    まなみ

    こんにちは❗
    ベビーベッドで寝てくれないとかってあるんですか❔
    産まれたばかりで添い寝して怪我させたりとかはなかったですか❔最近寝てる最中に旦那に向かってデカい声で暴言吐いておもいっきり蹴飛ばしてたんですよね(笑)寝てたんで気付いてないんですが💦
    ギリギリまで働くし極度の優柔不断なんで今からじゃないと間に合わなそうです😅

    • 9月27日
  • ひろま

    ひろま

    ベビーベッドで寝てくれないという話はよく聞きます😅
    レンタルや購入したけど結果荷物置き場になっただけという話も、、
    わたしは添い寝で怪我させる心配をしてなかったので、なんの問題もなく過ごしてます。
    子どもを産むと眠りの質が変わるらしいので、寝相が悪いとかは気にしなくて良いらしいです。
    わたしもギリギリまで働いていましたが、今はネット購入すれば翌日には届きますし、最悪産んでから退院までに注文でも間に合いますよ笑

    • 9月27日
  • まなみ

    まなみ

    ベビーベッドで寝てくれないってあるあるなんですか😨⁉️
    ひろまさんは寝相が良いんですね‼️眠りの質が変わる⁉️どういう事なんだろう、赤ちゃんが泣けば必ず目覚めるって感じですかね😅❔
    高いから実物見ないと失敗とかした時怖くないですか❔ベビーカーとか5万以上の物が多いし😰

    • 9月27日
ぱーら

レンタルは短い方がお得ですね!
長い期間レンタルするなら、使わなくなった時に収納など考えなくて済みますが、結局は買うより高い値段になります💦

  • まなみ

    まなみ

    こんにちは❗
    確かに長い期間レンタルするなら買った方がよさそうな気はしますよね‼️
    買うほどではないって物ありますか⁉️
    搾乳器はレンタルでいいと思ってはいるんですが❗
    あのー、乳はいつまで飲むものなんですか❔離乳食始まったら乳は必要なくなるんですか?

    • 9月27日
  • ぱーら

    ぱーら

    搾乳器は使うかわからないのでレンタルでもいいと思いますが、産後そんなに胸が張らないなら搾乳器は使わないですよ💦
    一歳過ぎても飲んでるお子さんもいますし、一歳で卒乳して牛乳に切り替えてる子もいますよ✋️
    うちの子は離乳食からはミルクにして早めに母乳は卒業しました😊

    • 9月27日
  • ぱーら

    ぱーら

    沐浴するお風呂とか、湯温計とかはいらないのでレンタルでもいいと思いますよ😊1ヶ月で使わなくなるので💦

    • 9月27日
  • まなみ

    まなみ

    胸が張らなかったら使わないんですか❔必須アイテムだと勝手に思ってました😅
    妊娠して乳デカくなりましたか⁉️妊娠したら2カップデカくなるって書いてあったからルンルンしてるんですけど、全くその兆しがない?ブラのサイズ変わらず😭
    離乳食って5ヶ月ぐらいでしたっけ?そんな早くに卒乳できたんですか⁉️
    沐浴風呂と湯温計ですね、確認してみます🙋

    • 9月27日
  • ぱーら

    ぱーら

    私は赤ちゃんがしっかり飲んでくれたので搾乳の必要なかったです😊
    私は妊娠初期くらいから胸がはってきて2カップでかくなりましたよ!
    卒乳というよりはミルクに変更しただけですが💦保育園に預けるとか考えると早めに移行した方がいいと思ったので、母乳はやめました!

    • 9月27日
  • まなみ

    まなみ

    乳飲んでくれたら煮沸とか缶代とかかからなくて良いですね🎵
    デカくなったんですか?いいなぁ、何が違うのかしら😣栄養のない物ばっか食べ過ぎなのかな・・・。一時的でもいいから豊満なバスト欲しい😭
    保育園預けるなら卒乳必須だ😨‼️考えた事もなかったです💦保育園入れる予定なのでそういう事も考えないと駄目なんですね❗

    • 9月28日
どみちゃん♡

チャイルドシート(4歳まで)は2人目できなくても長く使うから購入。
ベビーカーも使用頻度から考えて購入。
ベッドに付けるおもちゃも購入。

ベビーベッドは上の子の時に西松屋で1万円くらいののお下がりもらいました。
半年くらいで使わなくなって、しまうとこないので処分しました!笑

2人目は買ってもいいですが、使わなくなった時のこと考えてレンタルする方向です💦💦

  • まなみ

    まなみ

    こんばんは❗
    チャイルドシートとベビーカーは買っても良さそうですね‼️
    ベビーベッドって半年しか使ってないんですか⁉️処分大変そう💦レンタルでもよさそうですね🎵
    赤ちゃん物はどこが安いですか❔教えて頂けると嬉しいです❗
    アカチャンホンポとかベビーザらスとか西松屋かな⁉️

    • 9月27日
あやぱん

二人目も考えているならチャイルドシート、ベビーカーは長年使うので買った方がいいかと思います🎵
ベビーベッドにつけるおもちゃは我が家は買わなくても済みましたよ😃

数ヶ月しか使わないようなものならレンタルでもいいのかなとも思いますが、レンタルは結構お金かかるので購入するのとどちらがお得か計算してからでもいいと思います😊✨

  • まなみ

    まなみ

    こんばんは❗
    チャイルドシートとベビーカーは買おうと思います❗
    ベビーカーは3輪と4輪ありますがどちら使われてますか❔
    ベビーベッドのおもちゃなくても泣かないでいてくれてましたか⁉️
    使う期間がよくわからないのでどっちが得なのかが😅

    • 9月27日
  • あやぱん

    あやぱん


    ベビーカーは4輪のを買いました✨
    グレコので3万くらいでしたよ🎶荷物がたくさんはいるのでオススメです😊
    ベビーベッドのおもちゃは出産祝いでもらった音が鳴るやつや持ってる人形に鈴つけてぶら下げてました!!笑
    生後3ヶ月頃にベビージムを買ってあげたのでそっちに切り替えました!

    • 9月28日
  • まなみ

    まなみ

    グレコ見てみました❗
    すごく軽いですね❗しかもマイメロコラボがある😲欲しい😆
    人形に鈴付けるっての思い付きませんでした❗あたしもやります💕
    ベビージム調べました❗幼児浮き輪みたいのでジャンプするの楽しそう😆あたしがやりたい😍
    おもちゃが手に取れる位置にあると赤ちゃん楽しそうですね🎵

    • 9月28日
きんもくせい

ベビーベッド買いましたが、使いませんでした。ベッドで寝てくれなくて😓思ったよりも場所とります。
ベビーカーは買ってよかったです。これは産まれてから買うのでもいいかと👌
チャイルドシートは車なしなのでわかりません。

  • まなみ

    まなみ

    こんばんは❗
    ベビーベッドも何万もしますよね😅寝てくれなかったらどうやって寝かせてたんですか❔
    ベビーカーは3輪と4輪どちら使われてましたか⁉️できればメーカーとメリットデメリットあったら教えて頂けると嬉しいです😰

    • 9月27日
  • きんもくせい

    きんもくせい

    同じ布団で寝てましたよ。今はシングル布団、となりにベビー布団敷いて畳で寝てます。
    ベビーカーはコンビのメチャカルです。特にデメリットはありません。

    • 9月27日
  • まなみ

    まなみ

    布団敷くってパターンがありましたね❗赤ちゃん=ベビーベッドで寝かすだと思ってたんで❗
    あたしもそうします❗片付ければ幅とらないですしね🎵
    メチャカルを公式で見てみました❗動画で見たんですけどすごく良いですね🎵ベビーカーのシート洗えるなんて驚きました😲あたしも真似していいですか😅

    • 9月28日
  • きんもくせい

    きんもくせい

    布団は下に落ちてしまう心配がないのでいいです。

    メチャカルは買ってよかったです!
    7ヶ月頃からセカンドベビーカーとして、より軽くてコンパクトになるB型が欲しくなるかも知れないです。バギーは安く買えるものも多いです。
    でもはじめから1台しか買いたくない!という場合はB型?だけど、1ヶ月から使えるコンビのF2シリーズというのがありますよ。

    • 9月29日
みい

一人目で、二人目も考えましたが、全部買うと高いので、貰い物やメルカリなども活用しました☆

ベビーベッドは貰い物でしたが、生まれてきた子の好みもあるみたいで、うちの子は全然使いませんでした 笑

ハイローチェアを1ヶ月レンタルして良かったので、中古で購入しました。

チャイルドシートは新品を購入したのですが、メルカリなどで中古を購入でも良かったかな〜と今は思います。

ベビカーも好みがあるかなぁと思って生まれてからお店で乗せて買いました。

焦って購入しなくても、生まれて購入しても大丈夫な物もあるので、ゆっくり検討して良いと思います😊

  • まなみ

    まなみ

    みいさん宛に返信したのが下の方に行っちゃってます😨
    良かったら返信頂けると嬉しいです😌

    • 9月27日
  • みい

    みい

    好き嫌いというか、寝心地なんですかねぇ。置くと泣き出すみたいな...笑笑

    ハイローチェアは揺れ動くのが好みだったみたいで、スヤスヤ寝てくれました。5ヶ月になる今もリビングに置いてお昼寝してくれます。
    起こしてイスにもなるので、テーブルつけて離乳食をたべさせようかと思ってます。
    中古で安かったので充分元は取ったと思ってます(^-^)

    チャイルドシートが中古でも良かったかなと思ったのは、ハイローチェアをベビー用品のリサイクルショップで購入した時、状態が良かったので、中古もありだなと思ったからです。
    中古って値段も安いからある程度汚いのかなと思ってて。
    リサイクルショップの店員さん曰く、あんまり汚れてたりするものは引き取ってないって事だったので

    赤ちゃん用品って全部新品揃えるとホント高くつくので、私みたいにお試しで使ってみたいなとかだとレンタルして購入でも良いかと。

    • 9月27日
  • まなみ

    まなみ

    背中にセンサーでもあるんですかね😅
    ハイローチェアは中古でも高かったんじゃないですか⁉️イスにもなるって書いてありますね❗中古で半年のレンタル代くらいであればいいけど😵
    確かに中古だと多少汚いのかなって思いますよね❗
    赤ちゃん用品どれをとっても高いですよね、安全と安心を買ってると思ったら仕方ないんだろうけど❗全部新品で揃えると破産します💦
    新品・中古・レンタルをうまく使いわけした方がいいですね💡

    • 9月29日
ジャムおっ

2人以上赤ちゃん欲しいなら購入した方が良いと思います。自分たちのものだと愛着もわきますし☺️

  • まなみ

    まなみ

    こんばんは❗
    全部新品で揃えるといい額いきますよね😨💦
    ジャムおっさんはみんな購入しましたか⁉️

    • 9月27日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    うちはレンタルも考えましたが結局もし長くかりると結構なお値段なので全部新品で揃えました。初めての子で張りきってたのもありますが😅💕
    でも買ってよかったですよ。中古だと保証期間過ぎてるのもあるでしょうし不具合もあるかもしれません。新品だと何より大切な新生児のときに清潔ですし安心して使えました。ピカピカで気持ちいいですし✨
    あと後悔しないように旦那さんと機能やデザインなどじっくり相談して2人ともかなり気に入った物だけ買うようにしたので、今もとても気に入っています。ベビーベッドは長く使えるように大きめで真っ白のデザインにしたり。うちは夜は添い乳だったのであまり使いませんでしたが、寝返りし始めたらベビーベッドあるとやはり安心でしたし2人目ができたら上の子がちょうど顔が見える位置がベッドの高さだしお姉ちゃんぶって抱っこしたがる時期なので隔離できるから使えるねーと主人とも話してます。
    ちなみに2人目、できれば3人目、何人目笑まで使ったらメルカリとかで販売しようかなとは思っています。
    そうすると元は充分取れるかなと😊✨
    ちなみに1番買ってよかったのはベビービョルンのハイチェアです!!離乳食が始まる6か月くらいからの物ですがご飯中にどこかに行っちゃう赤ちゃん多いみたいで笑 このイスは抜け出せずしかも使いやすいので感動物ですよ👍🏻❤️

    • 9月28日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    ベビーカーも必須ですね!チャイルドシートも!
    ベビーベッドはお布団で寝せるのもありでしょうが、、、走り回る2人目がいる場合は私たちにはこわくてそれはすぐ却下でした😅💦よけるでしょうが万が一おもちゃ落としたり転んで乗っかっちゃったらーと見張るのはママ疲れますからね☺️💦

    • 9月28日
  • まなみ

    まなみ

    中古の場合の保証とか全く考えた事もなかったです😅さすがですね🎵あたしの場合問題なく使えて当たり前って考えだったから💦
    旦那さんもちゃんと選んでくれる人だといいですね😆あたしの旦那はおまえが気に入ったのでいい、どれもたいして変わらないだろって考えだから❗
    メルカリ使ってる人多いですね❗インストールしたものの使い方よくわかりません💦
    ハイチェア見ました❗脱走困難ですね🎵ある程度になったら買わないとダメですね❗しかもそこまで安くない💦6千円くらいと思ったら高い😨赤ちゃん用品どれをとっても高いですよね😨破産しそうです😭

    • 9月29日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    お高いですよね〜😅💦出産準備中のベビー用品高いなーというストレスを産後の赤ちゃんが可愛さで帳消しにしてくれる感じですよ😂💕
    うちの場合ですが時々旦那さんと2人でこれ買ってよかったねーとかやっぱりいいねーとかふと言い合ったりしてます☺️❤️
    うちは旦那さんとても忙しいので私が大抵欲しいもの例えばベビーカーとかの候補ベスト3を絞って最後は旦那さんと機能とか価格とか使いやすさ相談して決める感じでした。
    ベビーカーならうちはよく電車使うので片手で赤ちゃん抱っこしたままサクッとたためるもの。荷物かなり載せれるもの。新生児の頭や腰のクッション機能とか。ハイシートとかいろいろチェックして決めてました。
    予算が心配なものは一気に買わず高額なものの購入は時期をずらしても良いかもですね。
    ベビーカーは生まれてお散歩に行く2、3ヶ月で買うとか
    ハイチェアら生後半年とか
    産後はおもちゃや絵本も買うし今は収納が大変です😂💕

    • 9月29日
スポンジ

チャイルドシートだけは車お持ちなら絶対のものですので買わないとダメですよ🙂
ベビーカーも無いと不便だと思います。
半年とか越えると重たくて抱っこでずっとお出かけとか無理ですよ😅

どっちでも良いかな?と想うのはベビーベッドくらいですね。

  • まなみ

    まなみ

    こんばんは❗
    ベビーカーとチャイルドシートは買って間違いはなさそうですね🎵
    ベビーベッドはレンタルで様子見でやって行こうと思います😌

    • 9月27日
まなみ

こんばんは❗
赤ちゃん用品貰える程友達いないんです😭みいさんが羨ましい😰
赤ちゃんに好き嫌いってあるんですか⁉️
ハイローチェア調べました❗4歳まで使えるのが多いのかな⁉️でも、実際は長く使うのは難しそうな事を書いてあるんですが、みいさんはまだ使用してますか❔
チャイルドシートは中古でも良かったってのはどういった理由で思われましたか⁉️
質問ばっかですみません🙈