
コメント

kaori🖤
キャンセルしました!
健診の方で産みます。
kaori🖤
キャンセルしました!
健診の方で産みます。
「里帰り出産」に関する質問
夫が、借金があり、妊娠がわかってまともに働き始めた感じの人で、、。私も、借金があったので、妊娠を機に、自己破産の出手続きをし始めました。 里帰り出産のため実家に帰って来ると、なんのお金の心配もなく過ごさせて…
里帰り出産のため実家に帰っている間に、夫の必要性が分からなくなりました。 物理的に…夫は借金もあり、お金がない、赤ちゃんのためのグッズも買えない状況です。 実家にいると食費も気にせず過ごせる、赤ちゃんのグッズ…
夫からお産に関する会話が皆無です。 里帰り出産で実家に帰っており、旦那とは現在遠距離です。 男の人ってそんなものかもしれませんが、お産に関する会話がひとつもあちらから出て来ない。 赤ちゃんのグッズはじぃじばぁ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぽん
ありがとうございます!
でも、安定期入る前に
キャンセルをし検診の産院で
予約をされたんですよね?
今からだと、私だと後期で
遅いですよね?その産院にも
よると思いますが…
kaori🖤
私の健診の方の病院は分娩予約がまだ全然空いてたので、先生にはまだ産む病院決めなくてもいいんじゃない?ぐらいに言われてました。でも、妊娠20週の時に、里帰り先に20万払わなければいけない状況だったので早めにキャンセルして決めました。
私の場合切迫で、もし戻るべき時に里帰り先に戻れなかったら。ということを考えて変更しました。
健診でずっと見てくれてる病院だと空きがあれば可能なのではないですか?
と、思うのですが...。
ぽん
じゃあ一度聞いてみるのも
ありですかね?
私はもう、今ちょうど里帰りに
実家に帰ってきましたが
息子のリズムが崩れ
甘やかされている最中です!
何かその生活があと2、3ヶ月も
続くと思うとストレスで😭
kaori🖤
聞いてみるのは全然ありだと思います。
そうなんですね。
ストレスは良くないですけど、産後は一人だと余計辛くないですか?
私は病院は変えたけど里帰りはします。
ぽんさんのようにきっちり育児してないので私は甘やかされても特に気にならないというか笑
人それぞれなので、出産後ストレスの少ない方を選択がいいですよね😊