
コメント

coco27
うちの子も2-3ヶ月の頃から指しゃぶりよくするようになりました!確かに寝るときは特にしていた気がします!
もうすぐ5ヶ月になりますがおもちゃなどに興味が出てきたのもあり、
指しゃぶり頻度はかなり減ってきたかと思います😊寝るときにも指しゃぶりに固執している様子は見られません。わたしは自分の指は最初の遊び道具のようなものと聞いたので様子を見ていましたよ😊😊

ムーニーまん
2ヶ月の娘がいます😊
うちの子も指しゃぶりしてる時は1人で大人しくしてたり、そのまま寝たりしてます😊
お陰でいつも口元と指がよだれでぐちゃぐちゃになってます😅
色々調べてみると、指しゃぶりは指を認識して初めて自分でする遊びのような感じで、成長の証みたいですよ😊
それな娘は指を離すと怒るのでそのままにしてます😅
指を離した後、手を握ってあげとくとそれはそれで落ち着くみたいで怒らないでそのまま寝たりしてくれるのですが、ずっと付きっきりにもなれないので😣
最初は私も癖になるのかな?って思ったりもしたんですが、もう少し様子をみつつ、今はまだこのままにしておくつもりです😊
-
みんちゅん
指しゃぶりはなすとおこるの可愛いですね♪笑っ
よだれだらけはちょっと大変ですよね(--;)
ありがとうございます(^^)- 12月27日

みぃたん✽ஐ✯♡
全然いいと思いますよ(^^)
2歳、3歳までするなら止めさせなきゃな…とは思いますが💦
うちも指しゃぶりします☆
でも指しゃぶりでは寝れないです(>_<)
-
みんちゅん
そうですよね!2歳、3歳はいろいろ触ってるしやめさせたいです。頑張りましょう(^^)v
ありがとうございます(^^)- 12月27日

りこママ
うちの子も2カ月半くらいから指というかグーの手で口に当たる所をチュパチュパ吸いながら寝てます。
吸いだこ出来るのイヤなんで何回かおしゃぶりにすり替えたんですが泣きだしたんで諦めました。
機嫌よく寝てるしある程度おっきくなるまで自由にさせてあげようと思います(^ω^)
-
みんちゅん
うちもグーでかんだり手首すったりいろいろですね!音たてながら吸うときもあるし。面白いので毎日笑ってみてます(^^)
ありがとうございます(^^)- 12月27日

にこ
うちも最近拳しゃぶりから指しゃぶりになりました٩(●˙▿˙●)۶笑
眠い時ずっと指しゃぶりしてるので何度も拭いたりしてます。
成長してるしてる( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊と見守ってました笑
-
みんちゅん
だいぶ成長してきましたよね(^^)v指しゃぶり大好きなのも可愛いですね♪ありがとうございます(^^)
- 12月27日
みんちゅん
生まれてまもなくからずっと吸ってたんですが最近特にしてたので気になりました。もうすぐで目もはっきり見えるし変わりますよね(^^)v
ありがとうございます(^^)