離乳食を厳しく管理しているお母さんが、子供の食事に対する気遣いが強すぎてストレスを感じています。外食や手抜きをする自分に対して罪悪感を感じており、この生活から抜け出したいと思っています。同じような経験をした方のアドバイスを求めています。
離乳食を厳しめにやっている(いた)お母さんお話聞かせてください!
未だに、野菜何g、タンパク質何gときっちり測ってストックしてます。
また、味付けも最小限で市販のものはほとんど食べさせてません。
油分塩分が気になって麺類やパンも週1であげるくらいです。(私がご飯食なのもありますが)
豚肉や牛肉も脂身をとって湯がいてからあげてます、
取り分けの時期だと思うのですが、gや油分や味付けの濃さが気になってなかなかできません😭そんなに気にしなくても大丈夫なのはわかってるんですが、、、例えば、大人用のカレーで、ルーを入れる前の火が通った野菜を取り出して醤油などで味付けしたらOKみたいなのありますよね。それすら牛肉から出た脂が気になって、野菜をいちいちお湯で洗ってます😂また、取り分けの際も野菜とお肉とわけていちいち秤ではかってます。
たまの外食の時はBFに頼りますし、大人のご飯は超超超適当です😑なので、ガッチガチに健康志向ってわけではないんですが、子供のご飯はどうしても気になってしまいます😣
結構みなさん外食でうどん取り分けとかされてると思いますし、しても十分大丈夫な時期だとはわかっているんですが、ビタミン・タンパク質類が揃ってないし、つゆに何がどれくらい使われてるかわからないからとそれもできません😓ほんと自分でも意味わからないです。
3食全て炭水化物ビタミン類タンパク質きちんと揃っていないと気が済まなくて、一種の強迫観念みたいなのがあります😂自分はお茶漬けだけとかでも平気なのに😂
そろそろこの生活やめたいんですけど、どうしても抜け出せられません。
同じようにやめ時や緩め方がわからなくなってるお母さんいらっしゃいませんか😂??
または、昔はそうだったよーって方お話聞かせてください🙏
(ずっと適当にしてるけど大丈夫ですよーなどのコメントはすみませんが結構です😣)
- べーた
コメント
りんご
私もです(;´∀`)
離乳食完了期?さ迷ってます笑
お味噌汁なども全て別に野菜をゆでてそこにBFの味噌汁を淹れてます。まだ取り分けなどもしたこともありません💦
外食もBFです😅
いつまで続ければいいのかよくわからなくなってます💦
ゴロぽん
一歳3ヶ月ごろまでは全部きっちり測ってました😃
気持ちはわかります。
栄養素は1週間単位で考えるといいと言われ、外食した時はそのほかの食事で野菜多めにしたりしてますよ、今でも😊
でも一歳半ごろから大体になってきました。
今はお米は測ってますが、よく食べる子なので野菜多め、タンパク質は少し多めくらいです。
油もエネルギーとして必要ですし、離乳食の意義は大人が食べる食事に持っていく事、です。
それを考えるとやりすぎも…となりますよね😅💦
-
べーた
そうですよね💦
頭ではわかってるんですが、緩めると自分がダメ親になってしまう気がして😭なんでここにだけ異常にこだわってるのかわかりません😭
でも、おっしゃってる通り離乳食の意義は大人と同じ食事に持っていく事と考えたら、私がやってることはただの自己満ですよね。子供のためになってないですよね😣
その言葉で少し意識変わりました!程よく少しずつ幼児食に持っていきます!!- 9月26日
yu(*´ω`*)
上の子の時ですが…
初めての子ということもあって本通りにきっちり進めて、グラムもきっちり計って…ってやっていたのですが、ちょうど1歳頃から大人のご飯と見た目が同じじゃないと食べてくれなくなってしまって😅
それを機に冷凍ストックを減らして、味付け前もしくは薄味の状態で取り分けをするようになりました。
もう今までのは何だったんだ?!っていうくらい気が楽になりました(笑)
今なんて、イヤイヤ期ということもあってか、気分によって野菜を全然食べてくれない時もありますが『1食くらい食べなくても死にはせん!』と思えるようになってます🙆
-
べーた
うちの子もいっそそうなってくれれば諦めもつくのかなー😂
ほんと、1食くらい食べなくても死なないですよね!!!
そのお言葉で少し光が見えてきました😣✨
徐々に緩めていけるよう頑張ります😭- 9月26日
ろろろろろん
一歳4ヶ月位までは細かく計ってました。
白米も冷凍するときは80gで計ってからラップしてましたし😅
と言うか、今でも100gで計ってますが、大体が感覚で、ひとすくいが100gになっちゃいます(笑)
元々栄養士なのもあり、炭水化物、たんぱく質、野菜のバランスや塩分糖分は無意識でも、見てどの位かな~と気にしちゃうのもあります💦
油分については、あまり削ると乾燥肌になりますし、油も必要な栄養素の一つですから、一歳超えれば消化器系も多少の油分ならちゃんと消化出来るように成長しているので、少しずつチャレンジしてみてはどうかな?と思います!
いきなり揚げ物!なんて、慎重派のママはしないと思いますが、少しずつ慣らしてあげないと胃腸がビックリしちゃうかもですね😆
お子さんが薄味で食べてくれなくなる時が来るので、その時は少しずつ味付けを濃くしたり、肉の脂も(旨味の塊ですからね)湯がかず、食品本来の自然の味を教えてあげるのも食育の一つと考えて進めて行けたら良いなぁ~と。。うちはそんな感じで一歳4ヶ月前位から取り分けし始めて、一歳半位から本格的に取り分けるようになりました。(今でもお味噌汁は少し水を足してて、炒め物はキッチンペーパーでタレを拭く時もありますが)
自分はカップ麺も食べるくせに、不思議ですよねー(笑)
-
べーた
栄養士さんだと余計気になっちゃうでしょうね😣
私もお米はかってます!手づかみ食べ真っ只中なので、こぼしたのは何gくらいかな〜とかもいちいち気にしちゃいます😂
食育ですね。他の方もコメントくださいましたが、大人と同じご飯が食べられるようになる練習なので、ずっとずっと味も油もない離乳食だとほんと私の自己満ですよね。逆に脂など必要な栄養素足りてないことになりますしね😣
子供の成長の妨げになったら元も子もないので、徐々に頑張ります!!- 9月26日
退会ユーザー
まさに、今、固定概念捨てて、抜け出し中です!野菜とかは図らずご飯だけg測ってます。
そこまでガッチガチではありませんが
抜け出す一歩でまず手始めに外食時のBFもっていくのを辞めてみました(笑)BFが1歳4ヶ月あたりで終わってるしみんな同じ月齢は取り分けしてたのが理由です。
揚げ物などはまだあげてないんですが一緒にご飯取り分けしたら嬉しそうに、美味しそうに食べてます(笑)
今でさえ親族に色々食べさせたげてとすすめられ、断るのがしんどくなってきたので、徐々にデビューさせていこうかなと思います。何度か取り分けすると家でもしてみようかなー?という気分になってきたところです。。笑
-
べーた
1歳半目前だと余計考えるでしょうね😣
1歳5ヶ月までお疲れ様でした✨私なんか1歳でめんどくさすぎて根をあげてるのにすごいです😣😣😣
カミカミも上手になってきたし、そろそろ胃腸もしっかりしてきただろうから色々挑戦させないといけないですね。たしかに1歳すぎた途端あれやこれやすすめられて断るの面倒臭いです(笑)
BF持っていかず、背水の陣で臨むわけですね(笑)私も徐々にそうできるように頑張ります✊- 9月26日
(・x・)
気持ちわかります。
離乳食作りストレスですが、取り分け自体のやり方も子供用に細かくしたりがあるからどっちにしてもストレスになりそうだし
なんならうちも、息子の方がしっかり野菜やタンパク質とれてます。
まああたしが気にしてあげてるからってのもありますが💦
べーた
BF使うのもまるっきり罪悪感がないわけじゃなくないですか😭?
BFが悪いものじゃないのは理解しているんですが、気持ちが追いつかないというか…。あーBFあげちゃったって思っちゃいます。自分でもなんでこんなにこだわってるのか謎です😭
大人はカップ麺でも全然オッケーなんですけどね…
もうめんどくさくてやめたいんですが、踏ん切りがつかないです😂でもいつまでもこれってわけにもいかないですもんね😂