※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫まる
お仕事

妊娠中に出来るお仕事、職種のオススメはありますか?

妊娠中に出来るお仕事、職種のオススメはありますか?

コメント

まり二児ママ

どの仕事も辛いかな〜と思います(´・ω・`)わたしは1人目の時は事務で今は介護してますが…正直座りっぱなしもつらいし、立ちっぱなしもつらいです(笑)
ワガママですが妊娠中は働きたくないです(o´Д`)そんなわけにもいかず今回はちゃんと産休、育休後復帰予定です!
妊娠が分かってから働くなら派遣、バイトあたりくらいしかないかもですね(´・ω・`)

  • 猫まる

    猫まる

    派遣でなんとか探すしかないでしょうかね。。。

    • 12月26日
Na

クリーニング屋さんで
働いている友達は
重たい物も運ばないし
お客さんがくるまで
飲食したり携帯いじったり
すごく暇そうだったので
妊婦さんに向いてると
思いましたよ(^_−)笑

  • 猫まる

    猫まる

    クリーニング屋さん。なるほど。ちょっと考えてみたいと思います😄

    • 12月26日
ちもママ

友人達が妊娠中働いていた個人のお店や寂れた本屋さんなんかおじいさんおばあさんがやってるお店は凄く手厚く対応してくれてました♪時給も850円で人が来たら対応して、、、経営者のおじいさんが◯◯が欲しいんだけどと言えばネットで探しいくらで買えるけど買っておこうか?とか友達も親身に寄り添っていたので出産祝いまで貰って生後2ヶ月から復帰、近くで見て貰えてバイトも続けてで本当に助かってる様子です♪
今 5週目ならこれからつわりが来るかもしれないけど私の友達は凄く上手く進められて羨ましかったのに小話程度に個人商店をお勧めします♪

  • 猫まる

    猫まる

    人情味溢れるお店も良いかもしれませんね😃

    • 12月26日
  • ちもママ

    ちもママ


    本当に羨ましいんですよー!
    1人が成功してから友達は皆個人商店を狙って働いてます❤️
    上手く行くかは相性もあるしわかりませんが味方に付けたらこれほど助かる事はない条件ばかりで・・・特に本屋の友人は週に3回4時間で月に6万らしく、生活が助かると言っていました(´-`).。oO

    • 12月26日
deleted user

妊娠してから職を探すのは難しいかもしれませんね(o_o)
上の方が言っている通り、個人のお店がいいかもしれません‼︎

  • 猫まる

    猫まる

    難しいですよね。。。
    個人商店狙ってみます(o`・∀・´)ノ

    • 12月27日