3歳の長男が食事に困難を抱え、母親はストレスで疲弊している。育児相談も解決せず、周囲の理解も得られない。子供のためにも苦悩しており、疲れと挫折感から悩んでいる。
ただのグチです。
もう嫌になります。。
質問してもどうにもならないと分かってますが自己嫌悪が酷いので書かせてください。。。
今3歳になった長男についてです。
小さい時から寝るときに小さいパンが無いとねれなくなりました。精神的不安を感じて甘えたい時も必ず食べます。
そのせいで歯磨きしてもなかなか追いつかず寝るときに口に入れちゃうので虫歯があり銀歯が既にあります。
2ヶ月半の時から入院を二回していて、その時本当に何も飲まなくなったのでアクエリアスのようなものを与えてから水やお茶を断固拒否するようになりました。
飲ませなきゃいいと言うのは分かりますが、そうすると本当に飲みません。本当に丸2日何も飲まないのが続いていつもこっちが心配になってまたあげる感じです。
先生に言っても頑固なだけでしょう。もう無いと言い聞かせれば大丈夫だ。でも2日とか飲まないで倒れたら元も子もないから少しはしょうがないかなと。。
無いと言い聞かせても買い出しに行けばジュースが売ってるのを知ってますし買えと泣きわめきます。
引きずって家に連れて帰ってももう一回スーパーに行けといくらでも玄関で大騒ぎします。
おばあちゃんが何度言っても甘やかすので週に一度はジュースとお菓子を絶対あげちゃってます。
他の子みたいに他のものを見せたら気が紛れたりしません、特別だよとか少しだけとか全然できません。
色々な方法を聞いたりして試したけど全然無理です。
本当に与えるまでいくらでも泣き叫びます。
その相手をするのに疲れて病んで、もう無理はしないである程度はあげてしまおうと諦めてしまってます。
そんな母親だめなのは百も承知ですが、
毎日毎日それに付き合って買い出しのたびにひっくり返って大騒ぎして引きずって会計して、スーパーから引きずり出して家に帰って、家でも何時間でも諦めないのでずっと玄関たたいたり蹴ったり大騒ぎ。
その毎日に疲れてしまって挫折してしまいました。
でも子供のためを思ったらだめですよね。私もこんな育て方したくないです。。
育児相談も沢山してきましたが、毎回人より頑固で元気なだけといわれています。
いくらトイレ連れて言っても拒否してオムツもまだ取れる気配ないし、喋るのも人より遅いです。何出しても好きなものしか食べれません。
本当外だとずっと怒るしかないので虐待してるんじゃないかって思われるくらい酷い暴れっぷりだと思います。
ここまでの子なかなかいないですよね?
最近ママ友たちと会ってもジュースとかあげたことほとんど無い。銀歯とか信じられない!
おもちゃも気を紛らわせば泣きわめいたりしないよ?なかなか大変そうだよね。。
といわれ、甘やかしすぎ?と思われてそうです。
それが辛くてか長男には酷く怒ってしまいます。イライラしてしょうがないです。周りの子が羨ましい。
もちろん可愛くて素直で弟思いで大切です。でも縛り付けてでも我慢させるべきなのか。
もう訳わかりません。。
- aiko0719(7歳, 9歳)
コメント
みく
お辛いですよね😣
どんなに聞き分けのいい子だって、たまにはワガママ言って、それだけでもママはイラッときてしまうのに、毎回、毎日となると本当に辛いと思います😣自分を責めないでくださいね。
専門家ではないのでわかりませんが、発達障害などの可能性はないでしょうか?お子さんを悪く言うわけではありません。
もし、発達障害などがあれば適切な対応をすれば落ち着くこともあるとおも市町村の子育て支援課などに問い合わせてみるのもいいと思います。
アイコさんが、少しでも穏やかな気持ちになってもらえたら…と思います。
もも
元からの性格、兄弟ができたこと、年齢、たくさんの原因が重なって、大爆発している感じなんですかね。
正直、下のお子さんがいなければもう少しその子だけのために時間を費やしたり、向き合えたかもしれませんね。
けど、子どもの性格や行動が必ずしも育て方のせい、ではないと思います。
元保育士で子どもたちはたくさん見てきました。ほんっとに個性がそれぞれで。
どうにかしたい!ここを変えたい!と思っても親の力だけでは上手くいかないことも多いです。
よく保護者のお母さんたちに、頼まれてました。昨日○○だったから、先生からも注意して!とか、1回○○できたから、先生からも褒めてあげて!とか、それはもうたくさん。
子どもたちは、親以外からの声かけで、ふっと変わったりすることもあるものです。
来年から幼稚園ですかね?またそこで変わってくると思いますよ。
お母さんの中で、甘やかさない、ダメなことはダメ、と決めておきながらも、その時、その時の対応でいいんじゃないですかね。
-
aiko0719
ありがとうございます😊
私も子どもとは接することが多く、だからこそ気になりすぎてるところもあるかもしれません。。
確かにもっと2人っきりで向き合ってあげられれば違ったかなと思います。でもそれは仕方ないので、一応下の子ばかりにならないようにしているつもりです💦
プレ幼稚園に今行っていて、そこでも散々相談してますが、先生も幼稚園に入ればだいぶ変わると思うし、発達障害とかかなと思えばアドバイスしたりしているし、赤ちゃん返りもあると思うし我慢してる部分もあるだろうから、怒ってるよりは少しくらい甘やかしてあげるくらいでもいいのでは?と言われています。。
なので、危ないことはダメ!と何回でも怒りますが、それ以外はその時その時になってしまってます💦
怒ってばかりなのはもちろんダメだと思ってるので、ある程度は妥協しながら周りのママ友の言うことを多少受け流すくらいじゃないとですよね💦
ありがとうございます!- 9月26日
ゆうのん
優しいお母さんです。
私ならどなりつけてシバいてます。
息子さんが大事な子だから虫歯にしたくないことを伝えて、食物について親子間でのルールを作ってあげては?
虫歯でググるとエグい画像が出てきます。
絵本の絵じゃなく、本物の虫歯を見せてはいかがでしょうか。
例えば、ジュースやパンは、飲み食いしたまま歯磨きしないから悪いのであって、飲み食い自体が適度なら妥協してもいいですよね。
例えば明るいうちしか甘いものは与えない、
歯磨きは食べたら磨くじゃなく、
食事も歯磨きも時間をきめて、
毎日朝8時、昼1時、夜7時には仕上げ付き歯磨きを徹底、
時計にわかりやすく歯磨きの時間を書きそえるなど。
寝る前にお腹空いてて与えるのならせめて砂糖が入っていない塩おにぎりとか。
(ふりかけや味のりも砂糖入ってます)
突然全く与えなくするのは無理だと思うので、毎日決まった時間に歯磨きする、
毎食後水かお茶も飲むというふうにしてみては?
息子さんが暴れても泣きわめいても、体が小さな今なら抑えられるし、危ないものをどけた部屋(狭いスペース)に落ち着くまで籠もらせてもいいと思います。
水筒も一緒に入れてやれば、喉が渇けば飲めます。
もっと大きくなれば知恵もつき、体力も今以上になります。
大変ですが、今だめなものはだめと分からせることは必要です。
えらそうにすみません。
-
aiko0719
徹底的ですばらしいですね!
虫歯については歯医者でも写真を見せたり散々話をして怖い!と言っているので伝わっているのかな?とは思いますが、
だから全てのジュースがダメ!というふうにはなかなか結びつかないようです💦
これも甘いから歯が虫歯になってまた痛くなるんだよ。と教えても、今目の前のものが欲しい!ダメでもいい!痛くてもいい!となるとなかなか抑えはききません、、。
はじめの頃はほったらかしてましたが、今は蹴る力も叫び声も大きすぎてクレームが来たことがあるのでなかなか精神的に参ってしまいます💦
時計をうちは引っ越してからつけてないのでとてもいい案ですね✨
毎食後水をずっと飲ませてたのですが今は絶対に口を開かずのみません。。。
ダメだといわれることはもうほとんど分かっていてこの態度なので、困りますが辛抱強く向き合ってみたいとおもいます!
ありがとうございます😊- 9月27日
Umam
もうすぐ3歳になる息子が同じ感じで共感しました😭
息子も虫歯が酷く、歯医者に通ってますが前歯がどんどん溶けていく一方です。
下の子を妊娠した時におっぱいを卒業するのにジュースを与えて紛らわせました。
それからご飯も食べまずにジュースでお腹いっぱいにします。
歯磨きも大暴れ。
ここ最近やっと話せば理解もしてきてくれてジュースも前よりは飲まなくなり今は牛乳にハマっています。
牛乳にハマりすぎてお腹いっぱいでまたご飯は食べず、果物も大好きなのでそればかり食べて体重が増えません。
機嫌が悪いとすぐ物を投げるし泣くし暴れるし本当手に負えません。
下の子も歩くようになり私も余裕がなくなりこないだ虐待かのように狂ったかのように長男に対して酷く当たってしまいました。
あの日の事は未だに後悔しています。
でも気持ちに余裕がなさ過ぎて本当に助けて欲しいくらいです。
今日も泣いた息子に対して無視してしまいました。
イライラとため息が止まらないんです😭
息子の事は大事だし大好きなのにどうしていいか分からないんです😭
自分の不満をコメントしてしまってすみません😣
-
aiko0719
ありがとうございます😊
ほんとに私のことか?ってくらい同感です💦
毎日誰か助けてーってなります。。
皆イライラしないの?おかしいんじゃない?とすらイライラしてる時は思っちゃいます。
よく前に友達が突発的にイライラするのって90秒たてば消えて手を出したりしなくなるように考えられるんだよっていっていて、
前はどんなにイライラしても90秒くらいは我慢してました。でもそれも無理です。実際の90秒って長いです。
友達でもうるさいから園以外ではジュースとか飲ませてるよって子もいたりして、、
本当その子次第でその過程次第のやり方があるんだよな。。と思うようにしています。
虐待してしまっていたらそれは問題だけど、自分なりに甘やかすところとそうじゃないところ、その場その場で考えるしかないのかなぁ。。と。。。
グダグダとすみませんでした💦
私たちなりに頑張っていきたいですね😭- 10月7日
みく
かえって不安な気持ちにさせてしまったら申し訳ありません。
aiko0719
私自身保育士免許ももっていて、ずっとボランティアなどでも色々勉強してきましたが、正直私自身も息子が発達障害だとはあまり思えなくて、、
心理士や保健師さん色々と相談してきましたが、いつも療育など必要はないです。心配しすぎかな。とのことで様子見になっています。
イヤイヤ期もひどかったですが、今少し落ち着いて話が少しは通じていますし、発達障害だと周りで指摘されている子や関わってきた子達からすると、本当にただ元気なだけって感じがしています。。
周りの子たちともうまくやっていますし、それで困ることはほとんど無いです💦
なので甘えたりしてるだけなのかな?とも言われてますしそう思いますが、、、
色々なこと分かってるなとも思うので、だからこそ泣いて吐いちゃうくらいまで我慢させたりするのもどうなの?と思ったり。。。
ながくてすみません💦
ありがとうございます😊