![m ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の低身長について、成長ホルモン不足の可能性があります。4~5歳まで経過観察するか、別の病院で検査するか悩んでいます。
低身長の子供のママさんいますか??
9月産まれの身長85cm👧体重は平均です。
3歳児検診で低身長と指摘があり、遺伝子が関係してるかもしれないが、もし成長ホルモンが少なかったら治療しなきゃいけません。病院に紹介状書くので検査して貰ってください。と言われました。
今日病院に行ったのですが3歳では早すぎるので経過観察で4~5歳でも低めだったら検査しましょう。
と言われました。
素直に4~5歳まで経過観察するか
違う病院に行って検診してもらうか悩んでます🤔
母、153cm 父173cm
(旦那は中学まで身長小さめで高校になって一気に身長が伸びました)
- m ♡(1歳5ヶ月, 3歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
小学生まで小さくても問題ないとき思いますよ~😌医師に言われたら,,戸惑いますよね😰
うちは小児喘息持ちで一時期吸入していたので、その副作用で身長伸びないリスクがあると言われて,,男の子だし大丈夫かなぁ。と不安です。
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
下の子が低体重で引っかかり、小児科の先生から身長の話を聞きました。
治療が必要かは、うちは男の子なので6歳くらいで判断すると言われ、女の子ははっきり覚えてませんが男の子より早めに判断すると言ってましたので、その先生と同じ意見だと思います☆
主さんも小さめですし、旦那さんも小さめだったという事ですし、私ならあと1年待って、4歳で一度診てもらうかなと思います☆
-
m ♡
やはりどこの病院も経過観察って感じなんですね!
1人目なので神経質になってたのかもしれません😅😅
あと1年のんびり待ってみようと思います。
ありがとうございました\(◡̈)/- 9月26日
![かいゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かいゆり
うちも三男が先週、3歳児検診に行きました。6月末生まれで87センチで様子み見て伸びが悪ければ小児科に行くように言われました。
4歳7ヶ月の次男も96センチしかないのであまり気にしてませんでしたが来週、次男は小児科に行くつもりです‼
対処するなら早めがいいと友達が病院で言われたのですが、結局その子もこのくらいなら大丈夫と言われたみたいです。
-
m ♡
大丈夫の基準がわかんないですよね😭
私は、1人目の事なので神経質になってしまって(´・ ・`)
とりあえず様子見な感じなんですね。
ありがとうございました\(◡̈)/- 9月28日
![ほの★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほの★
間違えたところに投稿してしまいました。1歳6ヶ月健診で指摘され、経過観察してました。今年の夏に大きな病院を紹介してもらい検査しました(採血と手のレントゲン)
長女の場合、在胎週数に応じて出生体重が小さく、そのまま小さめに成長したことが原因てはないかとのことです。今度、日帰り入院してホルモン負荷テストをする予定ですが、3歳から治療はできるそうですよ。毎晩、自己注射するとのことです。
今82.5cmです。心配ですし、一度検査だけでも受けてみても良いかと思います。
-
m ♡
うちは、平均体重での出産でした。
そうですねー。何かとするのは早い方がいいですもんね😓😓
自己注射って聞いただけで怖いです😅笑
半年くらいして全く伸びてなかったら大きな病院行ってみようと思います!
ありがとうございました!- 9月28日
-
ほの★
小さめといっても2684gで、そこまで小さいとは思っておらず今回の受診時に初めて言われて驚きました❗️💦
自己注射といっても、インスリン注射みたいなペン型注射で簡単みたいです。
細い針だといっても痛みはありますし、低身長が個性と捉えるのか治療してあげた方が良いのか悩みます。。。- 9月28日
![m ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m ♡
糖尿病の人がするのと同じ感じのやつですかね??
おじいちゃんがしてたのでよく見てました😊!
ほんとに痛くないらしいです!
個性と捉えるか治療しないとと捉えるか。
ほんとにその通りです!!
女の子なので小さめでも可愛いなと思いながら、病気なら早めに治療開始しないと
という気持ちで悩みます…🤔💭
m ♡
そうなんです😱
ちいさくて可愛いからいいや!
と思ってたら急に病院で検査と言われたので戸惑いました😭😭
喘息しんどいですよね。
私も小児喘息でそのまま今も喘息なのでわかります🙌
ママさんも大変ですよね😢
子供のうちに治るといいですね😊!