※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんほっぺ🍎
妊娠・出産

叔父、叔母、いとこに妊娠報告をするタイミングについて迷っています。一周忌で報告するか、年末に電話で報告するか、どちらが良いでしょうか?


今2人目妊娠中で妊娠3ヶ月です。
わたしの叔父、叔母、いとこに
妊娠したことを伝えるのを
いつにしようか迷ってます(>_<)

来月10月6日に祖母の一周忌があり
叔父、叔母、いとこみんな集まる予定です!
その時に妊娠したことを伝えた方がいいかなー
とか思ってたんですが安定期にも入ってなく
妊娠3ヶ月なのでどうなのかなーと...

年末年始はみんな集まる予定がなく、
一応あけましておめでとうの電話を
するつもりで、その時に妊娠報告をするか

どちらがいいと思いますか?

あけましておめでとうの電話を
する時には安定期に入ってますが
一周忌でみんなが集まった時に
なぜ言わなかったのか?と言われたら
どうしようかと思ってます💦

この場合いつ報告する方がいいでしょうか(>_<)?
皆様の意見を聞かせていただければなと思います
よろしくお願い致します😌

コメント

けー

お正月の電話にします。
一周忌のときは安定期に入っていなかったから、で十分立派な理由です。
万一のことがあればその時聞いた全員に流産が知れ渡りますよ。

  • りんほっぺ🍎

    りんほっぺ🍎

    やはり、安定期に入ってから
    報告した方が色んな心配しなくて
    済みますよね(>_<)

    叔父、叔母達は県外に住んでて
    あまり会うこともなければ
    連絡も取ることもないので
    お正月の電話の時にしようと思います!

    相談にのっていただき
    ありがとうございました😊

    • 9月26日
deleted user

年明けにします😊
実はあの時言いたかったんだけど、まだ安定期じゃなかったから我慢してたんだ〜って感じで先に伝えても良いかなと思います👶💕

  • りんほっぺ🍎

    りんほっぺ🍎

    年明けの方がいいですよね😌
    その言い方いいですね💡

    そんな感じでお正月に
    電話して伝えようと思います😊
    相談に乗っていただきありがとうございます*

    • 9月26日
ちぇりー

絶対安定期に入ってからがいいと思います◎みんなの前で直接話して、おめでとう!ってなってもし何かあった時向こうもこっちも悲しいですから💦

  • りんほっぺ🍎

    りんほっぺ🍎


    安定期に入ってからの方が
    いいですよね😌
    何かあった時は報告しずらいし
    悲しいですよね(>_<)

    • 9月26日