
みなさんの旦那さんは慰めたり励ましてくれますか?終わらないつわりが辛…
みなさんの旦那さんは慰めたり励ましてくれますか?終わらないつわりが辛くて毎日泣きたい気分です。でも最近はちょっと調子が良かったので頑張って家事などもしてました。しかし昨日からまた体調が悪くなり、旦那が帰ってくるなり泣いてしまいました。自分で自分を励ましてなんとか頑張ってるつもりです。でも急に不安に襲われ涙が止まらなくなります。旦那はそれを見て、どうした?と声はかけてくれますが、泣くなよ、頑張れよ、元気な赤ちゃん育たないよ、など言います。なんだかそれが他人事というか、辛くても泣いたらだめと否定されてるような気がして悲しいです。苦しさを認めてくれて、一緒に頑張ろうと言ってほしい自分がいます。自分の気持ちをわかってほしいと思う私が甘いのでしょうか?
- はじめのママリ🔰(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

s。💓
男につわりの辛さをわかってもらうのはまず無理ですね
うちの旦那も大丈夫かーくらいで特になしでしたよ
あれやってこれやって、と頼めば動いてくれてたのでそれだけで十分でした(笑)

ここ
うちの旦那はごめんね…お前ばっかり辛い思いさせて…
と言ってくれますが苦しんでる横で携帯で動画見てたりします😂💦
-
はじめのママリ🔰
やはりそんなもんですかね💦男はいいなーと正直思ってしまいます。
- 9月26日

さー
泣いたら慰めてくれます😂でも男につわりの辛さ、妊婦の情緒不安定をわかってもらうのは多分無理です(笑)だって男の体に変化はないですから😅
大丈夫?頑張れ。くらいしか声掛けられないのは仕方ないのかなって思います。
-
はじめのママリ🔰
そうですよね💦声かけてくれるだけ有難いと思うようにします…
- 9月26日

ちゅけ
全然甘くないですよ😢
一番そばにいるんだから
旦那さんには辛さを分かって
ほしいですよね(ToT)
でも男の人でそこまで
気の利いた事が言える人は
少ないんじゃないかと思います💦
私の旦那は、私が泣くと
「代わってやれんくて
ごめんな〜寝とき〜」と
言ってくれていましたが
当時の私は物足りないと
思っていましたよ。(笑)
-
はじめのママリ🔰
辛さはわからないのは当たり前だけどわかろうとしてほしいなんて思っちゃいます💦頑張ってるのに頑張れよって言われるとなんだか孤独な気がしてしまいます…でもそんなもんだと割り切れるようにしたいです。
- 9月26日
-
ちゅけ
旦那さんにそのままの
気持ちを伝えてみては
どうでしょうか🙆?
私も偉そうな事を言ってますが
当時は泣いたり辛かったです。
なおさんはもう、
頑張ってますもんね(*^_^*)
割り切る必要はありません!
私も何度も旦那に泣いて
訴えましたもん、
とてもお気持ち分かりますよ😊
いつかお子さんが生まれた頃に
先に返信している方や、私のように
「男に理解してもらうのは
難しかったんだな〜。」って
懐かしくなると思いますよ🙌✨- 9月26日
-
はじめのママリ🔰
旦那からしたらただ泣いててもわからないですもんね💦気持ち伝えてみます。
でもここで多くの先輩ママが共感してくれて救われる気がします。回答くださりありがとうございます!- 9月26日

はな
そう言ってくれるだけでも良い方だと思います😆⭐️
私が目の前で大泣きして泣き叫んだ時は大丈夫だよーとか言ってくれましたけど、その一度しかないかもしれません😅
気持ちわかってほしいですよね😩
なんで苦しいのは女だけなんでしょうかね😩(笑)
-
はじめのママリ🔰
そうみたいですね💦共感してくれるだけでいいのにそれがなかなか男性には難しいようですね…(笑)
妊娠に至っては本当に何で女だけって思います😭- 9月26日
-
はな
他人事みたいで嫌になりますよね😩
思い切って言いたいことあったらなんでもぶつけてくださいね⭐️ 言わないと男の人はわかってくれないので😩💦- 9月26日
-
はじめのママリ🔰
男の人は産まれてこないと実感ないんですかね😅ちゃんと言ってみようと思います。回答くださりありがとうございます!
- 9月26日

まる
長期入院中ですが、弱音や辛いって話しても、大丈夫?って聞いてくるだけでなーんにも励ましの言葉なんて無いです😂🙌
子供の成長具合は聞いてきても私の体調や精神面等の心配して貰ったこと1度も無いです😂🙌
だから自分の気持ちもっとわかって欲しいって気持ち凄くわかります😣!
ただ男って妊婦じゃないし、本人の身体や精神状態や生活に何も変化が無いから理解出来ないし、自分が体験してない事に対する気持ちを共有するスキルって無いんだと諦めてます!期待すると辛いので期待しちゃダメです!
-
はじめのママリ🔰
初期にも悪阻で1ヶ月以上入院してた時に今日やる気が起きないから面会行けないと言われすごくショックを受けました…男はわからないものだと諦めたほうがいいですよね!私も期待しないと決めてるのですが毎回もやもやしてしまいます💦
- 9月26日
-
まる
そのモヤモヤ感めっちゃくちゃわかります!!!
うちも家事しなきゃで忙しくて疲れてるとか平気で言ってきたときは殺意覚えました。笑
未だに期待はしてないけど、何なの!こいつ!!!って思っちゃって私も割り切るに割り切れない時沢山あります😂🙌- 9月26日

退会ユーザー
私の旦那はどうした?だけ言って
泣き止むまで抱きしめてくれて他には何も言いません
落ち着いてから話せる?と言われた時に悪阻の事や不安な事言いますが
そうか…変わってやれんしな。くらいで
側にいて抱きしめてくれるだけで
落ち着くしこの気持ちわかるのは無理だろうと諦めてるのでいいですが😅
泣くなよとか頑張れって言われると
余計にしんどくなりそうですね💦
-
はじめのママリ🔰
抱きしめてくれるだけでも気持ちが落ち着きそうですね。
結局男の人は何も出来ないだろうしそのぐらいのほうがいいかもしれませんね!
泣くなよと言われると私はストレス発散すら許されないのかなってなります…。- 9月26日
はじめのママリ🔰
やっぱりそんなもんですよね💦この辛さは味わったことある人にしかわからないのは承知してるんですが、頑張ってるのを認めてほしいという欲がでてしまいます…