
2歳の娘がコンクリートで転んで傷を作り、痛みに敏感で毎日泣いています。傷口を気にするたびに泣き、お風呂の時も叫ぶので心配です。傷の痛みを和らげる方法を教えてください。
2歳の娘が痛みに弱すぎます😩
3日前つまづいてコンクリートの上でこけました。
少し出血しましたがすぐ止まり
もうかさぶたになってます。
しかし毎日、毎時のようにふと傷のことを
思い出しては泣き叫んでます…
もう痛くはないだろうに、
少しでも傷口が見えたらギャン泣き💦
見えないように長ズボンはいてますが、
トイレの時などはどうしても見えちゃうようで😅
1度泣き出すと止まらず、いくらなだめてもだめです😞
お風呂の時なんてもうひどすぎます……
「いたいー!!」「やめてー!!」
など叫びまくるので、
近所に虐待と思われてないか怖いです😂
怪我をした後、なにか痛みや傷のことを紛らわす方法
なにかいい案ありませんかぁ😩?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
可愛い絆創膏は、どうですか?^_^

さえぴー
シールは貼るけど絆創膏は貼らないのであれば、シールのようなまるい絆創膏ではいかがですか?
-
はじめてのママリ🔰
こんな絆創膏があるんですね!!初めて見ました!
これならシールだと言って誤魔化して貼れそうです😂
探してみます。ありがとうございます!- 9月26日

ココアがすき
まーーったく同じです
日曜にトーマスランドで転び膝小僧が出血、アザに!
最初は痛がって泣きましたがケロッと走り出ししばらくして血を見てまた号泣!
いまも見ると思い出して泣きます笑
長ズボンで見えない時にはへっちゃらで遊んでいます。
とりあえず大きめの絆創膏に好きなキャラクター(息子はおしり探偵、ドキンちゃん、トーマス)を書いて貼ってます😃
-
はじめてのママリ🔰
思い出し泣きしますよね😭
しくしく泣くならいいけどどーにもならないくらいギャーギャー泣くのでこちらも気が滅入り気味です😩
絆創膏貼ってくれるの羨ましいです💦- 9月26日
はじめてのママリ🔰
絆創膏をつけるのが嫌いなんです😭
アンパンマンの絆創膏ならつけてくれるかと思って買ったんですけど、泣いて泣いてつけてくれず……
普段シールは腕とか足に貼って遊んでるのに😩💦