※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーみ
子育て・グッズ

生後5日目の赤ちゃんが泣き止まず、ミルクをあげても寝ない状況。退院後の環境変化が原因か悩んでいます。同じ経験の方、泣き止む方法についてアドバイスをお願いします。

生後5日目…
こんなもんだと思いますが…
オムツ変えても、おっぱいやミルクをあげても泣き止まない…寝た!と思っても1時間でギャン泣き💦
ミルクが足りないのかと多めにあげてもぐっすり寝てくれない…
何が理由で泣くのか分からない😱
退院して環境変わったからかな?

皆さんこんなものでしたか?
こんな風にしたら泣き止むかも?って何かありますか??

コメント

りなぴ

そんな感じでしたよー!
お腹から出てきて、まだ慣れない環境だから
過ごし方が分からないんだよーって
先生に言われました🙋‼

私は、話しかけたり、ビニール袋
わしゃわしゃ鳴らしたりしてました😂

  • みーみ

    みーみ

    ギャン泣きされると慌てちゃいます😞
    まだまだですね…

    • 9月26日
deleted user

寒さや暑さは大丈夫ですか?
お熱もないですか?
あとは泣きたい気分と割り切って、抱っこして歩き回る、抱っこしてスクワット、もしあるなら抱っこしてバランスボールですかね🤔

  • みーみ

    みーみ

    熱は平熱でした!36.7です(*´꒳`*)

    • 9月26日
みぃちゃん

お住まいの地域わかりませんが、雨降って気温下がってるので寒いとかあるかもしれないですね🤔
あとは寝床が気に入らないとか…
おくるみで包んであげたりすると落ち着くかもしれないです😊💡

  • みーみ

    みーみ

    なるほど…おくるみやってみます!

    • 9月26日
リリ

こんなもんです(笑)
毎日毎日違うので、いきあたりばったりみたいな毎日が新鮮だーって切り替えたら自分は楽になりました🎵🎵

うちはおっぱいと抱っこが好きなので、どちらかをやれば泣き止んでくれます♥️👶

  • みーみ

    みーみ

    おっぱいは出てるかまだよく分かりませんが、一旦は泣き止みます。
    ただ、またすぐ泣きます😭

    • 9月26日
  • リリ

    リリ

    とにかく時間を気にせず、好きなだけ吸わせます。
    あと、添い乳するとそのまま寝ます♥️

    • 9月26日
  • みーみ

    みーみ

    病院で3時間起き!を基本守っていたので、あげすぎかな?と勝手に思ってました😩

    • 9月26日
  • リリ

    リリ

    ミルクは基本3時間おきですが、おっぱいは欲しがるだけあげていいって言われてたので、欲しがるままあげています🎵🎵

    • 9月26日
  • みーみ

    みーみ

    そうなんですね…
    私もそうします(*´꒳`*)

    • 9月26日
杏奈

生後8日男の子です👦
うちは3時間の授乳で起こすまで寝てます😪
起きるときはうんちで、うんちした後は前のおっぱいが1時間前でもお腹すくのか泣くのでおっぱいあげて、そしたらまた寝ます💤
機嫌よく起きているのは30分ぐらいかなって感じです。
上の娘の時は混合で泣いたらおっぱいでしのいでいましたが、それでも泣くときは換気扇の下に行ったりとりあえずあやしながらミルクの間隔空くの待っていました💦

  • みーみ

    みーみ

    3時間も待たず、1〜2時間でギャン泣きです。睡眠不足もあり、ちょっと不安になってしまいました😞

    • 9月26日
  • 杏奈

    杏奈

    母乳だったら3時間待たなくてもあげていいと言われてるので、1 時間とかでもうんちしてたらあげてます!
    今回は完母なのでとりあえず泣いたら3時間空いてたらおっぱい、空いてなければオムツ見てそしたら必ずおしっこかうんちしているのでそれをかえておっぱいって感じです。
    それでも泣いてたらトントンしてたらそのうち寝ます💤
    今回二人目であまり抱っこ慣れさせると自分がキツくなるのでトントンで寝かすようにしています😂💦
    寝不足になるとイライラしやすくなるので、私は午前中は母に上を連れ出して貰って赤ちゃんと1時間ほど寝て、昼は上も昼寝するので3人で3時間ぐらい寝てます。
    夜は9時から6時ぐらいで3回ぐらいの授乳なので、その間で細切れで寝てますが、上の子が夜中起きてグズグズなると夜の睡眠は少なくなっちゃいます💦💦

    • 9月26日
  • みーみ

    みーみ

    ありがとうございます。
    病院では看護師さんが居たから頼れたけど、実家なので不安になってしまいました。
    母乳はガンガンあげようと思います!
    今は混合なので足りなそうな時にミルクを足す感じにします。(*´꒳`*)

    • 9月26日