※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょうちゃんママ
ココロ・悩み

1歳9カ月の息子が活発で、ママ友ができず悩んでいます。子どもが他の子と一緒に活動できず、心配です。他のママさんとの関係でモヤモヤしています。

1歳9カ月の息子がいます。ズリバイの頃から活発で、ママ友ができません。同じような方いらっしゃいますか?
子どもが家でも児童館でも外に出ようとしたり、リトミックとかのイベントでも皆と一緒にできなくて毎日ヘトヘト(^^;
他のママさん達は話して仲良くなってるのに、、、いざ話しても子どもがおもちゃ横取りしたりするので心配で、途中でΓちょっと子どもがー」ってなって満足に話せないです
大人しい子のママさんに限って、家では凄いヤンチャなのーとか言ってモヤモヤしてます

コメント

ゆきmama💕

こんにちは(^^)
うちもかなりの!!!
ヤンチャで本当毎日クタクタの日々です💦周りと違うというか周りのお母さんにも「めっちゃヤンチャですね」って言われたりとかww
ですが私はジモティとかでママ友募集かけて支援センターで遊んだり仲良くなったらお家で遊んだりとかして作ってますよ✨✨✨
ですがやはり息子くん大はしゃぎで
ろくにお話も出来ないです💧

  • りょうちゃんママ

    りょうちゃんママ

    似ている方がいてよかった!
    2歳だと行動範囲広がるから、もっと大変になりそうですね

    うちは、知らないママさんから、○○病院にいましたよね?とか言われたことが何回かあります(^^;
    ジモティーやってみます!家だと色々話せそうです(^w^)

    • 9月26日
deleted user

そろそろ、室内なら子供の真後ろにいなくても大丈夫な時期ではないでしょうか??
うちもかなり動き回るので、歩き始めた10ヶ月〜1歳3ヶ月頃までは支援センターでもつきっきりで一緒に歩き回ってましたが、一人で転ばずに歩けるようになってくると大抵のママさんもついては回ってないです(・∀・)すぐに駆けつけられるよう目だけは離しませんが、子供を見ながらママさん通しでまったりしてますよ^ - ^

  • りょうちゃんママ

    りょうちゃんママ

    ありがとうございます(^^)d
    おもちゃで遊んでる時は話ができますが、飽きっぽくてすぐ違う部屋、トイレ、二階、外に行きます(*_*)
    勝手に大人の靴をはき、ドアを開けて外に出ます。この繰り返しで結局家に帰るの繰り返し( ;∀;)周りにそんな子いないです。
    まったりできて羨ましいです(TT)

    • 9月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こちらの支援センターが、一室まるまる子供が遊ぶ部屋になってて、階段やトイレがないからかもです😅
    遊びやすい場所があると良いですねぇ💦

    • 9月26日
のこのこ

それが私の子育ての最大の悩みです!
本当にズリバイの頃から凄くて…
赤ちゃん広場で談笑しているお母さん達が羨ましいです💦
外に出ようとしたり、靴に突進していったり、オモチャは奪うし、もう付いて回るしかなくヘトヘトです。
周りのお母さん達にもすごいねと驚かれます(^^;
なかなか同じような子を見ないので大変さが共感でき嬉しいです。

  • りょうちゃんママ

    りょうちゃんママ

    ありがとうございます(^^)d
    最近図書館で、トレイシーの赤ちゃんの言葉がわかる魔法の育児書みたいな本をかりたのですが、赤ちゃんは5つタイプがあって、うちは活発タイプになりました!育て方とかかなとか思ったのですが、生まれ持った性格らしいです。手がかからない子もいるらしく、こうも違うのかって思いました!

    身近にいればその人と仲良くなれるのに、なかなか活発くんはいないですよね

    • 9月26日
  • のこのこ

    のこのこ

    産まれ持った気質ってありますよね💦
    わが家は女の子なので、余計に頭が痛いです😅
    好奇心の旺盛さが物凄いですよね!
    よく支援センターや区の職員さんに賢いんだよと言われますが、慰めなんですかね(^^;
    そうだと大変なかいがありますよね😂
    医師の書いた子育て本にも、やりたい放題タイプは乳幼児期は親が頭を抱えることが多いが、傾向として立派な人になるケースが多いんですと書いてありましたよ😁

    • 9月26日
  • りょうちゃんママ

    りょうちゃんママ

    好奇心凄いですよね!新しいものに飛び付いて、引っ張ったり転がしたり色々試したら飽きて放り投げて違う所に行く感じです😵
    立派になるときいて、希望が持てました✨

    • 9月26日
deleted user

こんにちは。
うちも全く同じ状況です。
もうすぐ一歳9ヶ月ですが、もっと小さい頃から目が離せなくて他の子と比べてハラハラする事がおおいような気がします。
他の子を掴んだりする、おもちゃを取る、とにかく落ち着きなくて1つのおもちゃで遊んだらすぐに次でこちらが片付ける間がない、支援センターに行ってもうちの子くらい動き回って乱暴に遊んでる子はいない、投げる、大声はもう他の子の倍以上の声ですごく目立つ。
一歳半検診のときはとくに大変でかなり疲れました。
他のママさんは、うちの子家ではすごいよーとか言うけど、全然、、
私からみたら外でいいこしてるんなら迷惑かけないし悪目立ちしないし羨ましいなと思います。
支援センターもかなり疲れて、他の子や親に謝ってばかりなので最近避けてます。
なんかリトミックや遊ぶ約束しても、うちの子が他の人に迷惑かけずに過ごせるのかばっかり気になります。
疲れますよね、、

  • りょうちゃんママ

    りょうちゃんママ

    毎日お疲れさまです(._.)全く同じです
    支援センターで、人数が多そうな日は、目立つように赤い服とか黄色い靴下とかはかせないとどこ行ったかわからなくなります😞
    皆泣かなくて、落ち着いていて羨ましいです(TT)

    • 9月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お返事ありがとうございます。
    他の人に迷惑かけないならいいんだけど、はらはらします。
    支援センター行くと疲れませんか?
    なんで他の子のもの取るんだろ・・

    • 9月29日
  • りょうちゃんママ

    りょうちゃんママ

    疲れるけど、家にいたら飽きて機嫌が悪くなるので仕方なく行ってます😥
    田舎過ぎて、公園は滑り台とブランコしかなく、支援センター(村で唯一)に頼っています
    人のばっかり取って、毎回取るなって教えてるんですけどなかなか直らないです😓普段は見向きもしないのに。新しい刺激で良いことだと思ってます

    • 9月29日