※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⋆*✩3児mama✩⋆*
妊娠・出産

先生からの指示は自宅安静です。外出は買い物程度が許可されています。入浴はシャワーのみで、1週間後に再受診が必要です。

「安静にしてね〜」とだけ言われたら?

子宮内出血があったため、先生から
「安静にしてね~」と言われました。
お腹の張りどめの薬ももらいました。
副作用酷かったら勝手に量減らしてもいいから!と。
1日3回飲むよう言われてます。

"安静に"って、要は自宅安静、という解釈でいいのでしょうか。
それともなるべく安静に、でも買い物程度の外出はOK?ってこと?

因みに入浴はシャワーのみ、と言われてます。
また1週間後に受診してと言われました。

コメント

めにやん

私ならそう解釈します
買い物もなるべく必要最低限は行かずゆっくり休める時は休むし
どうしても行かないといけない場合は行くと思います

sknmam

妊娠発覚時から切迫流産で安静中です✋止血剤を服用しています。

私は最初に診断されたときに、家事も出来ればご主人にお願いして 無理そうならお母さんか誰かに来てもらって 極力動かないで下さい と説明を受けました( ´・ω・` )
その時は子宮内出血がだけでなく、外にも出血してしまっていたので それくらい安静が必要だったのかもしれませんが…
落ち着いてきたと思って動いたらまた出血してしまったりしたので 出来ることなら極力動かないのが理想かな?と思います😣

1週間後に受診なさるということですので、それまではできるだけ安静にしてみてはいかがでしょうか(;ω;)
とは言っても安静にするのもなかなか難しいですものですよね…🌀

makiki

1人目の時、初期に切迫流産で安静指示されました。その時は、トイレご飯以外は極力動かないで、家事や掃除は旦那さんに、買い物も出来れば行かないで旦那に頼んでね!

と言われました💦

⋆*✩3児mama✩⋆*

コメントありがとうございます!

そうですよね(;_;)
上の子いての1週間安静はなかなか大変です💦
が、お腹の子のためにもなるべく安静に過ごしたいと思います😢😢