
産婦人科までの距離が遠くて心配。初産で無痛分娩する必要があるか不安。距離的に危険なのか、無痛分娩は大変なのか気になる。
私が出産予定の産婦人科まで高速に乗って、40分〜1時間かかります。(無痛分娩希望だったので…)
検診で、いつもの担当の先生と違う先生だったのですが、なんでこんな遠いところにしたのか。近くで産めばいいのに。初産は無痛分娩する必要はないと思う。と色々言われてしまいました😳😨
私としてはここまで通ったし、今さら変更できないし、仕方ないと思っているのですが、そんなに距離的に危険なのか…初産の無痛は大変なのか心配になってしまって…
みなさんのお話し聞かせて下さい😊‼️
- ゆー(6歳)

退会ユーザー
私も高速ではないですが
車で1時間の所で2人とも
出産しました
たしかに緊急をようするとき
など遠いと危険なこともありますし
陣痛が急にすすんで車で出産って
なるケースもないとは言えないですね

リナ
距離的にはもしなにかあったとき
遠い分処置が遅れてしまったり等は
あるかと思います。
が、無痛にするかしないかは
その人それぞれなのでそんな事
言われる筋合いは無いと思います!
私は自然分娩でしたが
友達が産後の自分の体力回復を
優先して無痛にして出産してましたよー😊
産後がすごく楽だったと言ってました!

たまここ
私は大学病院でのお産だったので高速で1時間くらいの距離でした!!
破水からでしたが大丈夫でしたよー!!
初産はすぐには生まれないので大丈夫!!でも遠めだから陣痛来たら早めに病院に連絡してね!!と言われてました。
急にそんな風に言われると不安になりますよね💦
コメント