※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かやんこママ
家族・旦那

ーーこんなことを思う私はダメなんでしょうか?義父が8月半ばから脳梗塞…

ーーこんなことを思う私はダメなんでしょうか?

義父が8月半ばから脳梗塞で倒れ入院しました。
現在、平日は義姉(主人とは腹違い)が、土日祝などは主人が義母を入院先までほぼ毎日送迎しています。
義母は足が悪く(歩けない訳ではありませんが杖を2本使ってやっと歩いています)最寄りのバス停まで歩いていくのも大変らしく、仮にバスを利用しても途中で乗り換えをしてバスとタクシーを使って何とか通ったとしても一日で5000円近くの失費になるそうです。
(なので毎日義姉に送迎してもらってます)
私が身重でなければ、まだ送迎を変わることも可能ですが来月から臨月。とても送迎を引き受けますとは言えません。

また高額療養等を使ったとしても入院費は月額10万円近く掛かります。現在、義母曰く「貯金を切り崩している」生活環境ですし、現在、義父はカテーテル点滴をしていますが(経口摂取が難しい為、下腿からの栄養点滴中)長期間は不可能ということで、ゆくゆくは胃ろうになるのでは?という状態です。

そう考えると、胃ろうにした場合、家で介護はほぼ不可能ですし(義母の体のことや主人、私、義姉の生活環境含め)施設に預けることになる…という選択肢ぐらいしかありません。
(延命しなければの話ですが)

要するに今後、簡単に「お金がとても掛かる」状況が想像出来ます。
義母には酷なことを言うようかもしれませんが、今後子供も生まれますし、義姉もシングルで1人の生活がやっとです。金銭面での手助けをしたいのは山々ですが、限度もあります。
なので、義母に毎日の見舞いをやめて欲しいと思っています。オムツ代もシャレにならないぐらい掛かります。(それも義母、主人、義姉でお金を出しあって買ってます)

調べてみて、脳梗塞の後遺症が麻痺として残っているので身体障害者の申請が可能ならした方が良いのではと主人にも助言するつもりでいますが…

とにかく、おんぶにだっこ状態の義母なので、せめてもう少しだけ(毎日看病に行きたい気持ちはとても分かりますが!)頻度を下げられないのかな…と思いますが、そんなことをふと考えながら、こう言ったことを口にすることが非人間のように思えてしまいます。

皆さんならどうされますか??
ちなみに入院してひと月半経ちます。

コメント

ごまだんご

正直、お金の話は無視できないですよね。
夫を毎日看病したいという気持ちはわかりますし、もし仮にその立場になったらそうするとは思いますが、金銭面は無視できないですし、現時点でだいぶ負担になっているようなので、ちゃんくろさんがそう思うのも無理ないと思います。

病院に入院してらっしゃるのであれば、ソーシャルワーカーなどに金銭面の相談とかはされているのでしょうか?まだ、義母はそんな相談するという気持ちにはなれないのでしょうか…

なかなか難しい問題ですね…
容態が安定していて、義母も気持ち的に落ち着いているのであれば、私ならソーシャルワーカーなどに相談することを進めてみます。
また義母の体調を心配して、看病辛くないか?というスタンスで聞いてみるかもしれません…このままだと義母も倒れてしまうような…

  • かやんこママ

    かやんこママ

    ソーシャルワーカーですか。
    なるほど。過去に医療事務の仕事をしていたので、身体障害者の認定だったり高額療養費については頭に浮かんだのですが、そういった方に相談するのも大切なんですね!
    有難う御座いました!

    • 9月26日
なっちゃん

自分の旦那さんなら通ってあげたい気持ちよくわかります。
うちも2年前に父をガンで亡くしましたが手術して一年くらい入退院繰り返していましたが毎日、母親は通っていました。
私にも1歳の子どもがいて子どもは連れていけなかったので朝、母を病院に連れていき私が家の事をして娘を寝かせ晩御飯つくり、夜また、迎えにいくというパターンでした!
母の代わりに私がいくこともありましたが父は私に吐いたりする姿を見せたくなかったようで私より母の介護を希望していました。
お母さんはきっと少しでも側にいたいんだと思います…💦
お金ももちろん大切だと思いますがちゃんくろさんの旦那さんが今同じように倒れたら毎日病院いかないですかね?
父の病院は駐車場代がとられるとこだったのでそのお金を考え送迎にしました。
お父さんは保険には入られてないんですかね?
うちはきちんと入っていてマイナスになることもなく、亡くなったときは保険金も入りました。
亡くなって後悔するより、今できることをやってあげてるんじゃないですかね?
しかも旦那さんも、お姉さんも協力してるなら私も協力します。
その状況で逆にお金かかるし病院いかないで!って言えます?
多分、自分の親、旦那さんにお父さんを置き換えたら自ずと答えは出るかなと思います…💦
それでもお金がって言われるなら旦那さんの家族の立場なら酷いな…って思ってしまいます。
同じことが自分の親でもできるのかなと…💦

  • かやんこママ

    かやんこママ

    私は動けない代わりに、高額療養費や胃ろうについてなど細かい情報について調べて義母や主人に伝えています。とにかく動けないことが負い目なので、最低限のことはしようと思っています。
    補足にも書きましたが、実際問題、金銭面の苦労や義母の体調もあるので共倒れしないようにと思っているだけです。

    • 9月26日
あんちゃん

大変な状況ですね💦
義母様も、義姉様、ご主人、ちゃんくろさんみんなが多分精神的にも肉体的にも疲れている時期だと思います。

毎日義母が行く必要はないと思うので、義母負担軽減を理由にして、ご主人や義姉の3人で交代で様子を見に行くのはどうですか(´・ω・`)?
病院によっては、家族が病室に泊まることも可能だと思います。義父さんが入院してる病院は家族のお泊りは許可されてるのでしょうか?
身体障害者手帳は発症から半年経たないと申請することは出来ません。
今後胃ろうを作って施設となれば、医療行為も出来る施設を探さなきゃ行けませんね💦多分ずっと入院していることは出来ないので、ソーシャルワーカーさんにそのへんも相談した方がいいと思います。余計な話も長々とすいません💦

  • かやんこママ

    かやんこママ

    やっぱりソーシャルワーカーに相談するというのが1番の近道のようですね。
    金銭面や生活面でお見舞いに行きたくても行けないとか(現在義姉も主人も送迎するので手一杯で時には仕事の関係で送迎出来ない日もあります)それで義母が精神的にも参ってしまってはいけないと思っています。
    身体障害者認定も調べたら半年経過しないと無理みたいですね…。
    胃ろうもとにかく受け入れ先がとても狭まるということなので施設探しも大変だと思っています。義父は家に帰りたいと言っていますが介護できる環境下にないので…その辺も義父の気持ちと現実問題可能か不可能かの擦り合わせも必要になってくると思います。

    • 9月26日
deleted user

お金の問題は正直難しいですが、
自分の父親が同じ状況になったら!と
考えてみてください。
それじゃなくても、お義母さんも旦那さんも今不安で一杯だと思います。
それでも、側にいれるなら時間の許す限り一緒に居てあげたい!それって
家族なら当たり前のことです!

そんな状況で妊娠していて送迎できない状況とわかっていても協力しない嫁から回数を減らしてください!なんて言われたら旦那さんとの関係に傷が入り兼ねませんよ!

結婚するって、相手の家族も
自分の家族と同じように扱わなきゃいけません。

私も義家族は正直好きじゃないです。
だから、必要最低限の関わりにしてます。
でも、介護や通院が必要なときは
自分の親にするのと同じことをすると決めています。
じゃなきゃ、旦那に文句言われても言い返せないですもん?

  • かやんこママ

    かやんこママ

    協力はしています。臨月前ですが週二でお見舞いにも行っていますが、特に物理面での協力が難しいので、制度のことなど調べています。
    流石に妊娠を振りかざして「金銭面からのみ考えて見舞いにいくな!」なんてそこまで非人間な発言はしてません。(質問の際に身体障害者認定について等調べたりしています。)
    義母も体調を崩しつつあるので、共倒れしないようにという気持ちもあります。

    • 9月26日