

退会ユーザー
チャイルドシートに乗るとき、フードは邪魔です。あとは昼寝の時に脱がしてあげるなら問題ないと思います。
今の時期ならカーデで間に合いますけど、これから先も着せたいならフードが取れる、しまえるパーカーやコンパクトになるウィンドブレーカーが便利だと思います。

もふもふ
邪魔というかひっかかると危ないのでもうすこし大きくなってからの方がいいかもしれません!

まぬーる
フードが取り外し可能なものなら、使えますよ(^-^)
退会ユーザー
チャイルドシートに乗るとき、フードは邪魔です。あとは昼寝の時に脱がしてあげるなら問題ないと思います。
今の時期ならカーデで間に合いますけど、これから先も着せたいならフードが取れる、しまえるパーカーやコンパクトになるウィンドブレーカーが便利だと思います。
もふもふ
邪魔というかひっかかると危ないのでもうすこし大きくなってからの方がいいかもしれません!
まぬーる
フードが取り外し可能なものなら、使えますよ(^-^)
「ハイハイ」に関する質問
もうすぐ生後10ヶ月……ハイハイをしません。 ズリバイは得意でたくさんしてます。 四つ這いもしますが前には進みません。 ちなみに お座りも自分でしますが、すぐやめちゃいます。 常に、ズリバイな感じです なにか、…
10ヶ月の息子のおむつ替えや着替えが本当に大変です😢 とにかく動き回られ、じっとしてることがなく、 寝かせてもすぐ寝返りしてハイハイでどっかいってしまいます。 つかまり立ちはできますが、自分の気分でしか捕まっ…
高松市に住んでる方や知ってる方に質問です 現在私も高松市在住です 子供がやっとハイハイをするようになり、家の中で遊ぶのは暇そうにしています 3ヶ月早い早産だったため人よりも感染が気になったのと 早産なのに発育…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント