※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mana073
お金・保険

里帰り中に息子が熱を出し、医療費を支払った場合、愛知県春日井市の市役所で医療費の返金手続きが可能です。

医療費について質問です。
里帰り中に息子が熱を出し小児科受診しました。県外だったので医療費受給者証は使えず医療費を支払いました。
市役所に申請すれば医療費が戻ってくると聞いたのですが、どんな手続きがありますか?
愛知県春日井市です。

コメント

みーちゃん

うちの方は、領収書とまる福を役所に持っていけば出来ると言われました!

  • mana073

    mana073

    ありがとうございます。領収書とってあるので持って行ってきます。

    • 9月26日
りっくんmama

わたしも領収書と受給証を持って行って手続きできました🤗

  • mana073

    mana073

    ありがとうございます。明日行ってきます。

    • 9月26日
チャンミー

ウチは県外で入院となり、医療費が6万円くらいかかりました。
保険証とまる福を持って市役所で手続きしたところ、「額が高額なので、6万円のうち半額はこちらで負担しますが、半額は加入している健保から支給されます」と言われました。
額が大きい場合は注意です。

  • mana073

    mana073

    ありがとうござます。高額になると少し違ってくるんですね。

    • 9月26日
どきんちゃん

私もつい最近申請して来ました。
市役所またはふれあいセンターでできますよ。子供の受給者証、医療機関の領収書、振り込んでもらう口座番号(受給者証の保護者の名義)、印鑑(シャチハタ不可)を忘れないようにしてくださいね。

  • mana073

    mana073

    口座番号と印鑑もいるんですね。詳しくありがとうござます。忘れずに持っていきます。

    • 9月26日