
里帰り出産を検討中。実家は環境が不安定で、旦那の実家の方が良いが、出産時のサポートが不安。里帰り出産の経験を教えてほしい。
物凄く悩んでます。里帰りにしようかを。私の実家は裕福ではないので家がボロめです。しかも両親はタバコを吸います。1人目なので色々気にしてしまいます。お母さんは気にしてくれますが、お父さんは自分の事重視なので気にしてはくれません。タバコを吸う中で産まれたての自分の子供を置きたくはないです。お金がないと機嫌悪くなったりもします。今は旦那の実家に住んでいて同居なんですが…環境的に家的には旦那の実家の方が良いんです。ただ昼間はみんな仕事でいざ出産ってなった時に手伝ってくれる人がいません。実家に帰ればお姉ちゃんも近くに住んでいるし、お母さんもいるし、安心は安心です。
みなさんはどーされましたか?1人で産んだ方。里帰りして良かった事。嫌だった事ありますでしょうか。参考にさせて下さい。
- ゆか初(9歳)
コメント

退会ユーザー
私は父親がタバコ吸うので、
里帰りはしないと言いましたよ(ฅ•.•ฅ)
例え吸っていなくても、
タバコ臭が染み付いているので、
実家にはあまり、連れていきたくないですね( `・ω・) ウーム…

ぽん
母がタバコ吸いますが
私わ、気にせずに里帰りします。
あまり、神経質になっても
疲れてしまうし私だって
タバコ吸ってたので文句言えません(._."ll)
-
ゆか初
そうなんですよね。。
あんまり気にし過ぎてもしょうがないんですが…
あたしも以前は喫煙者だったので…あんま言えないんですが…
家族全員に吸われるのは辛いなと…
悩みますね。。- 12月26日
ゆか初
早速のコメントありがとうございます(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
そーなんですよね💧やっと授かった子で、1人目なので悩んでいます。。タバコが全て悪いとは言いませんが…あたしも以前は喫煙者だったので…(_ _。)・・・シュン
ただやっぱり整った環境で育ててあげたいなと…
ただ産む時に1人は不安だなぁと…だから究極に悩んでおります(_ _。)・・・シュン年明け位には決めないといけないので迷いますね。。