※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきたんたん
子育て・グッズ

参観日に行く予定だったが、下の子が鼻水と咳が出ている。ダンナに相談したら育児経験のない人に軽く言われて不満。どうしたらいい?

明日上の子の参観日なのですが、下の子が先週から鼻水がすごくて病院でシロップ飲ませて様子見ていました。
鼻水だけで機嫌がいいので参観日に行く予定でしたが、おとといから空咳?みたいなのが出ています😭みなさんなら参観日やめますか?

ダンナに相談したら、大丈夫だろ。いけよ。と他人事のように言われてイラっとしましたw
普段全く育児しないやつに相談した私がバカだった🤣🤣

コメント

deleted user

他のお子さんに移るかもって考えて、私もめっちゃ迷いそう😂

  • みきたんたん

    みきたんたん

    そうですよね💦自分の子の心配ももちろんですが、小さい子連れママも沢山来るので、うわ〜って思われそうで😭

    • 9月26日
aya.masa.kiママ

確かに周りが気になりますよね‥。
旦那さんは行けないんですかぁ?

  • みきたんたん

    みきたんたん

    ダンナはそういう学校行事ごとは母親が行くもんだ!と言ってかたくなに拒否するめんどくさいやつです🤣
    ダンナも風邪気味みたいなので、娘には行けないかもって今朝謝ったので明日はおとなしく家にいることにします💦

    • 9月26日
  • aya.masa.kiママ

    aya.masa.kiママ

    そうなんですね‥。でもみきたんたんさんばかりだと大変ですね😞⤵️
    うちは旦那に頼んだりするので、楽ですが‥。

    • 9月26日
  • みきたんたん

    みきたんたん

    頼めるダンナさんだといいですよね!まだ独身気分抜けないのか、単なるめんどくさがりやなのか…
    再婚で上のコは私の連れ子なので余計子供って自覚がないのかもです。

    • 9月26日
aya.masa.kiママ

そうなんですね‥。
てか最初になんでもかんでも私1人では無理だから手伝ってって頼みました!
それに共働きだし、疲れるのは同じだからって!
因みに旦那は1つ年上です。

  • みきたんたん

    みきたんたん

    共働きで歳が近いので頼みやすいのもあるのかもしれませんね!
    私は9歳上(私が)で専業なので、オレが食わしてやってるって気持ちが強いのかも💦歳下ということでなめられたくない?みたいな。
    めんどくさいです。

    • 9月26日
  • aya.masa.kiママ

    aya.masa.kiママ

    そうなんですね、なるほど🎵
    今は専業でも働く予定はありますかぁ?
    かもしれないですね😄✋
    私もはっきり物事言ってしまうので‥。

    • 9月26日
  • みきたんたん

    みきたんたん

    働く気はあるのですが、そこもダンナがめんどくさい人だから“外に働きにいかせるってことは自分の稼ぎが少ないと思われるからやめろ”てきな感じです。バカみたいですよねw
    だからおとなしくしてます🤣

    • 9月26日
aya.masa.kiママ

なるほど👀
うちのかってなイメージですが、親の代ではそうゆうのありますが旦那さん若いのに珍しいなぁって思ってしまいました☆

  • みきたんたん

    みきたんたん

    自分の父親がそんな感じだったみたいで、変な憧れ?みたいなのをいだいていて、威張りたいみたいです。珍しいですよね😭

    • 9月26日