※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちたん
子育て・グッズ

11月に出産予定です。ベビー用品を揃え中。DK1LDKの家で、ベビーベッドか床で寝かせるか迷っています。ダブルベットの柔らかさが心配。皆様の意見を聞かせてください。

11月出産予定日のハツマタです😯

最近やっとこベビー用品を揃え始めてるのですが
我が家はDKで1LDKなのですが
寝室にダブルベットを置いていて
当初はそいねーる+ロング(0〜4歳)まで
使えるベビーベッドを買おうとしてました!!

もう1つはダブルベットを壁ドンにして
ベビーは壁側で私、床に布団をしいて主人に
しようかも迷っています!

ママ友に聞いてもベビーベッド使わないと思うって
口を揃えて言われるのでどうしようかなーって悩んでいます!皆様はどうされましたか?

あとダブルベットで一緒に寝るってなった場合
ベビー布団は勿論なんですがダブルベットの柔らかさが新生児にはあまり良くないと聞くので
なにか布団の下にしくものがあるのでしょうか?

または私とベビーが床で布団で寝た方が
よろしいのでしょうか?

是非意見を聞かせてください😂

コメント

♡

ベビーベッドは1ヶ月までしか使わなかったです😂元々使ってたベッドで添い寝してましたが低反発だったので窒息が怖くて今はもう布団で添い寝で安定してます😂🙌

  • ちたん

    ちたん


    お返事ありがとうございます😊
    私たちのダブルベットも低反発で窒息が怖いんです😞
    私が布団の方がいいですかねぇ😭💦

    • 9月26日
きく

私もママリなどであまりベビーベッドは使わなかったというコメントをみてレンタルなどにしようかなーと思ってたのですが旦那と実母が買った方がいいと言うので購入しました!!
ハイシートのものを購入したのでもしベビーベッドで寝なくてもオムツ交換する時に使えればいいかなーと思ってます笑
まだ実際使ってないので参考にならなくて申し訳ないです😓

  • ちたん

    ちたん


    お返事ありがとうございます!

    私も実母が買った方がいいというのですが部屋が狭いので答え出せずです😭

    ハイシートですか?
    どんなのだろう、調べてみます!

    • 9月26日
  • きく

    きく

    家も部屋が狭いので悩んでたのですがどうせ寝室は寝るだけなんだから狭くてもいいだろって言われたので思い切って購入しました😊
    赤ちゃん本舗限定みたいなのですが床板の高さが変えられるのでつかまり立ち始まっても安心だなと思って買いました😊

    • 9月26日
  • ちたん

    ちたん


    わざわざ画像ありがとうございます💕

    たしかに床坂の高さが変えられると
    つかまり立ちしても安心ですね☺️

    赤ちゃん本舗見てみます❤️

    • 9月26日
メメ

私もママ友さんの意見に同意です🤲
ベビーベッド買いましたが、物置です笑
うちは余ってる部屋にベビーベッド置いてますが、1LDKだと使わなかった時に結構邪魔ですよね…

うちはベッドを壁側につけて、赤ちゃん、私、夫で寝てました
ベッドも柔らかすぎるものでもないので、特に気にせず一緒に寝てました😊

  • ちたん

    ちたん


    お返事ありがとうございます😊

    そうなんです、買ってもいいのですが
    使わなかった時を考えると収納もない家にベビーベッドはかなり…お邪魔かなとw

    壁ドンにしてその順番で寝た方が利口ですかね💕
    ダブルベットも低反発なので窒息が怖いですが😭

    • 9月26日
ぺぺ

ベッドは今は買わずに
やっぱりいる!となってからで
いいと思います☺️
私はそうして後から買いました☺️

ベットで一緒に寝てる時は
柔らかさは同じで
布団のたるみが出ないように
防水シートは固めでたるまないので
それを敷いてました😆

どの寝方がいいかも
生まれてから
自分の楽にした方がいいです!
私も色々寝方変えました☺️

  • ちたん

    ちたん


    お返事ありがとうございます😊

    後から買うって事もたしかにありですね😯

    防水シートはどこで購入されましたか?

    • 9月26日
  • ぺぺ

    ぺぺ


    西松屋です(^^)

    私はベビーベッド使わない時期も
    ありましたがよく使ってました!
    2人目考えてるなら
    何歳差で産むかにもよりますが
    上が幼ければ幼いほど
    危ないことする子が多いので
    活躍すると思います(^^)

    • 9月26日
Yuamam

参考にはならないと思いますが。

私はベッド買いました。いらないって言われる方多かったですけど、自分が必要だと思うものを買うことにしました。
人の意見は人の意見だと思うことにしました。
それぞれ環境も違うし、初めてだからこそ揃えてあげたい気持ちもあるかなって思うので自分がいるって思ったものを買い揃えることにしました!!あとからいらないって思うこともあると思いますが。
そんなことって自分の買い物でもよくあることかなって思ってます(^^)

  • ちたん

    ちたん


    お返事ありがとうございます😊

    そうですね、けどけして安い買い物ではないので考えすぎてしまいますね😆

    ゆっくり検討したいと思います!

    • 9月26日
deleted user

うちはベビーベッド買いましたよ!
ベビーベッドのおかげかうちの子は
自分で寝ます😅

添い寝も添い乳もせずに育てているので眠たい時は1人で率先して寝るようになりました(笑)

ちなみにうちも私らがベッドだったのでベビーベッドを買いました!

多分4歳までは必要ないかと思いますので💦ロングじゃなくて良いとは思いますが💦

  • ちたん

    ちたん


    お返事ありがとうございます!

    ええー、羨ましいですう💕
    1人で寝るんですね☺️

    4歳まで必要無いですね?w

    • 9月26日
e

ベビーベッドに憧れて買ったものの1ヶ月で使わなかったです😓

  • ちたん

    ちたん


    お返事ありがとうございます😊

    憧れますよねえ😭
    私たちも使わなくなりそうでこわいですw

    • 9月26日
まる

ベビーベッドはレンタルしました!
新生児の頃は一緒に寝ると、いつの間にか押し潰さないか不安でベビーベッドに寝かせて、新生児期終わってから、
普通にダブルベッドで添い寝してましたよ🌼
旦那は下で布団でした!
特に問題はなく育ってます💞

  • ちたん

    ちたん


    お返事ありがとうございます😊

    レンタルも悩みどころです!
    どこのレンタル頼みましたか?

    • 9月26日
  • まる

    まる

    レンタル良かったですよ!
    うち賃貸で広くないので半年間レンタルしたんですけど、
    新生児期はベッドで夜寝かせて、
    ねんね期はリビングにベッド持って行って寝かせて夜は添い寝、
    寝返りうてる頃には荷物起きになりつつ、オムツ替えの時とか高さがちょうど良くて楽で、
    返却する頃には動き回る頃だったので、
    レンタルで本当に良かったと思いました✨

    ホクソンベビーで借りました!

    • 9月26日
ふじこ

兄弟がベビーベッドは半年くらいしか使わなかったと言っていたので、息子と私は布団にしました。捕まり立ちが出来る様になったら危ないみたいです。授乳やオムツ替えなどもあるので、私は布団の方が楽でした😊
旦那だけシングルのベッドに寝てますよ🎵

  • ちたん

    ちたん


    お返事ありがとうございます😊

    奥様とお子さんは布団は一緒でしたか?
    ベビー布団買いました?😘

    • 9月26日
  • ふじこ

    ふじこ

    ベビー布団は買ってません。
    同じ布団に寝ています。
    寝返りをする様になったら布団からはみ出て寝ているので、買わなくて良かったなと思いました😊

    • 9月26日
みーまま

ベビーベッド使っています😊

夫婦はベッドで、娘は同じ部屋に置いてあるベビーベッドで寝かせています。

ベビーベッドの良い点は、1人で寝かせていても安心なところですかね!

娘は早く寝かせてそのあと私はまだ起きているので、ベッドに寝かせてしまうと落ちないか心配ですよね!床に寝かせる分にはその心配はありませんがベッドで寝ている旦那さんが落ちてきたら...なんて考えてしまいます。笑

初めはベビーベッドで寝てくれませんでしたが、ネントレしたら寝てくれるようになりましたよ☺️

最終的には赤ちゃんの好みだそうなので、産まれてからじゃないとわからないし、用意してあげたいと思ったものを買えば良いと思いますよ!

  • ちたん

    ちたん


    お返事ありがとうございます😊

    私の理想なかんじで羨ましいです😭❤️
    そうですよね、産まれてからでも
    遅く無いですよね😊⭐️

    産まれて様子見で決めます😆👌

    • 9月26日
ちょすん

ベビーベッド、うちは1歳近い今でも使ってます!狭そうですが…笑
ダブルベッドに添い寝だと、窒息が怖いし、何かあって転がって転落が怖いので余りオススメはしません。
床に布団が敷けるのであれば、それが一番添い寝しやすく、危険もなくていいかと!^_^

ベッドや布団で添い寝されるなら、赤ちゃん用の添い寝ベッド?ベッドインベッドって言うんですかね??大人用の布団の上に敷く専用の寝具もありますよ!
とはいえそれも使うのは最初だけかなぁと思います!
寝返りやハイハイするようになるとすぐ脱走すると思うので(笑)

  • ちたん

    ちたん


    お返事ありがとうございます!

    なるほど😳
    そうですよね、落ちたらって考えると怖いです😞窒息も怖い…

    ベットインベット!!
    調べてみます😳!!

    • 9月26日
わじゅママ

うちはベビーベッド買いましたよ。
4ヶ月になった今でもベビーベッドで
毎日寝てます😄
授乳後おしゃぶりくわえさせたら
1人で寝てる時もあります😄

添い乳した時は私のお布団で一緒に
寝る事もありますが基本は
ベビーベッドで寝かせてます😄

ベビーベッドにベビーベッド用の
固綿マットひいてカバーかけて
防水シーツひいてベッドパット
ひいてその上に寝かせてます😄

  • ちたん

    ちたん


    お返事ありがとうございます😊

    なるほどぉ❤️
    トイザらスなのでベットは買いましたか?

    • 9月26日
  • わじゅママ

    わじゅママ

    ベビーベッドは使わなかったらと思い
    中古で2000円のを買いました。
    中古を買ったと言っても
    ベビーベッドの枠組みだけです。
    固綿マットとカバーとベビー布団と
    防水シーツとベッドパットは新品を
    買いました😊

    • 9月26日