
お風呂中の赤ちゃんのあやし方にイライラしています。赤ちゃんが泣いているのに放置されるのがストレス。パートナーの理解が欲しいと感じています。
私がお風呂はいってる間のあやしつけだけで
イライラしないでほしい。。
泣いてるのにあやしてないから
なんであやさんの?って聞いたら
どうせ 泣き止まない 授乳の時間やろって
可哀想やん 抱っこくらいしてあげてよっていうと
それが母性なんやな って
意味がわからない
普通に顔真っ赤にして泣いてて
私がお風呂入る間ずっと放ったらかしなんて
よく出来るなぁ……
それで私が髪の毛乾かしてたら
おおきな声で それ終わったら俺寝るしって
イライラ溜まるだけだわ
仕事もしんどいやろうけど
24時間子育ても楽じゃないよ
- 柚(6歳)
コメント

あちゃん
仕事には労働時間決まってるけど
育児には労働時間なんてないんだよなぁ…ってつくづく思っちゃいますよね😅

ひめめ
すごくわかります!
どうしても見ててほしいのって、お風呂入るときだけなのに、早くね、とか、まだ?とか、赤ちゃん抱っこしたまま見に来たり、全く落ち着けませんでした。
そのことで何度もケンカしました…
その時間だけが、少しほっとできる時間なのに、抱っこもしてくれないなんて、ひどいですね(>_<)
-
柚
ほんとに。少しでも子育てから離れられる唯一の時間なのに。しかもシャワーですよ?ゆっくり入らせてって思います……鳴き声聞こえると その時間ももう、子育てですよね(笑)
抱っこしてって言うと してくれて
お風呂から上がったら泣いてて
見たら、足に置いてるだけ
はぁ?ですよね。- 9月26日
-
ひめめ
私もシャワーだけでしたが、全くゆっくりすることができず…(^^;)
更に気持ちが折れ、汚い話ですが、髪を洗うのを一日おきにしてしまいました(^^;)
最低限の生活をさせてくれって思います(>_<)- 9月26日
-
柚
でもほんと、お風呂、ご飯 そんなことしてる時間あったら寝たいって思います💦
これだけ しんどいのに わかってほしいですよね- 9月26日

🌈ママ 👨👩👧👦
一緒です😓
食事の支度したりしてる時に泣いてたらイライラし始めて放置したり...
私が抱っこしてるからこれ炒めてくれる?ってお願いするとめんどくさい!もういらない!
とか言われます😓
かなりムカつきますよね💦
都合のいい時だけかわいがるのでこっちの身になってほしいです...
-
柚
わかりますわかります!
そんな少しのことでイライラすんなよって こっちまでイライラしますよね
後から
さっきはごめん なんて言葉いらんから 普通に育児してくれって思います- 9月26日

あやりん
最近おなじことでモヤモヤしてました!
どうせ泣き止まないからって放置されてて😭
それを指摘したら機嫌悪くするから喧嘩することもめんどくさくて💦
-
柚
そうですよね
泣き止まないから放置するの?って感じですよね うん とか言われたもんなら本当に言葉失います😭- 9月26日

すもびー
想像しただけで旦那さんに怒りが込み上げてきます!!
顔真っ赤にして泣いてる我が子を見て
何もしないなんて父親失格ですね!!
-
柚
見る時は見てくれるんですが
差がひどいし お酒飲んだら 食べながら歩いて ボタボタ落としてるし 仕事増える…… 掃除機で吸ってやって言うと、 おしりふき貸して!っていうし はぁ?って感じです。 それさえも次の日には 酔ってるから覚えてないし ほんとムカつきます- 9月26日

aya
どうせ泣き止まないから?
嫌々あやすから伝わってるんじゃないの?と思いますね。
うちの主人は泣かれても泣かれても根気よく抱っこしてましたよ。
かわる?って聞いても、今頑張らないとパパっ子になってもらえないからって。
結果、めっちゃパパっ子に育ちました!
後で後悔しても遅いよって言いたいですねー

ちびこママ
育児に参加できない父親多過ぎてゾッとします。まだみんなお若いのかな?
父親が赤ちゃんがえりしてるの?(笑)赤ちゃんだから何してもわからないって思ってるのかな?
赤ちゃんにイライラしたら、怖がって余計に泣くから、泣いたらこうしてねって父親育てするしかないですね!
頑張りましょーう😗面倒ですが、正論指摘すると逆ギレ&スネ夫だとおもうので、こっちが機嫌良くおだてて、役者になってもらいます!
泣いたら10分でいいから、抱っこして
『ママはご飯作ってるから(お風呂入ってるから)ちょっと待ってね~大丈夫~パパがいるよー』とかドラマの脚本家のつもりでセリフこっちで設定してやってもらいます!メイン役者のように✨赤ちゃんはまだ見えないから声で判断してるから~とか普段から言っておいたり、ご機嫌な時に誉めまくったりします。うちは旦那さんに見ててもらうときは、娘にも『パパに抱っこしてもらって良かったね~🐱パパの大きな腕安心するねー』って声かけてます。うちは旦那さんはネガティブで『こんなお父さんでごめんよー嫌いにならないで~』とかネタっぽくですが言うので、ネガティブやめさせたくて、色々セリフ考えました(笑)今はギャン泣きはほぼないですよ🎵
柚
ほんとそうです。
むかつく とか 腹立つ とか
小言 私に聞こえてますけど?って思います(笑)
めんどくさいから 突っ込まないですけど……突っ込んだら 勢いついて、どついてしまいそうです😊
私からしたら子育てを少しでも忘れて仕事出来る時間 羨ましいです
あちゃん
少なからず外で仕事してる自分の方が疲れてるって意識強そう🤔
どつかれたらどつき返しちゃう🤣
私も妊娠してるけど仕事したくてモヤモヤストレス貯まります😢
柚
ほんと、外行けるだけ息抜きだろっておもいます。😂
もう退職されたんですか?私は9ヶ月まで働いてて でももう、働きたいです😂😂