
妊娠中で体重管理に悩んでいます。食事は控えめで、運動もできず家事に精一杯。皆さんは安定期の体重管理や食事管理、どうしていますか?
食事、体重管理についてです
19週に入った日に検診があり、妊娠前42kg(BMI17)、前月41kg(においづわりで食べれず)、今月43kg(つわり明け)で、体重が増えすぎと注意されてしまいました💦
食事の量は白飯が小学生が使うような子ども茶碗1杯くらい(時々味噌汁のお椀にシリアルと豆乳)、おかずはそれに見合った量、間食は痔が元々ありお通じのためのヨーグルトと貧血対策のドライプルーン2粒程度です
飲み物は基本的に水、一日に3杯まではブラックコーヒーかお茶です
贅沢も転勤族の妻で知り合いがいないこともあり、あまりありません
お腹も張ってしまいあまり運動が出来ず、最低限の家事で精一杯です😓
皆様は安定期の体重管理や食事の管理、どうされていましたか?
- yumi(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

meinaizi
わたし、普通に食べちゃってます😂
仕事も辞めて、運動もろくにしてないです。
20週の健診の時は+1.5キロでした😭
でも何にも言われません。
BMIなら10キロ増えても大丈夫じゃないですかね?🤔
運動したいけど、お腹が大きくなってきて辛いので、2階くらいなら階段で行ったり出来るだけ動くようにはしてます😂

母ちゃん
そんなんで増えすぎだったら
私わもー叩かれてます💧笑
厳しいですね💧笑
安定期入ってからわ
めちゃくちゃウォーキング
しました!!
この前まで働いていて
今だに毎日ウォーキング
してます🤔👍
お腹も張ってたけど
気にせず動いちゃって
ましたね💧笑
けどまだその週数なので
張ってたらダメだから
安静にしてて大丈夫やと
思いますよ☺️👌
-
yumi
ありがとうございます💕
体重戻ってあとはお腹の分かな?と思っていたので正直ビックリです😱
体調が落ち着いたら雪が降るまでは歩いてみようと思います- 9月25日

おらふ
夕食を食べる時間とかどうですか?
私も切迫で家事のみ、たまにスーパーへの買い物だけでしんどいです😢
その為体重が増えて栄養士指導入ってしまって😥
それで原因は夕食を旦那と同じ時間に合わせて食べていたことでした。(23時とか)
今は20時までにしたら、増えなくなりました✨
できる時は夕食に白米、麺類食べずにオカズだけとか、シリアルだけとか(私も便秘の為シリアルですがあまり良くないです😢)
-
yumi
ありがとうございます💕
食べる時間は日によりますが、18時くらいなので普通くらいかな?と思います
麺類も基本的に旦那と分けて食べているので、おかず無しで味噌汁のお椀1杯くらいかもしれません🍜- 9月25日

なみたろう
私も安定期入った時期に1ヶ月で2kg増えて怒られました…。その時に言われたのが炭水化物と果物の食べ過ぎに注意してねでした。
それ以来、夜ご飯の時はお米を控えめにして、雑穀米を混ぜたものにするなどしていたら、何とか1ヶ月1kgペースをキープしてました。今のところ、それ以来怒られてないです!
でも、正直yumiさんの食事内容だったら、全然太らなさそうなのに…と思いました。
-
yumi
ありがとうございます💕
増えた理由としてはほぼゼリーのみ生活から、固形物を食べられるようになったくらいしか心当たりがありません😢
赤ちゃんもどちらかというと大きくはないようなので、これを減らすのも気が引けます- 9月25日

ままり
私も全然食べてます😁!!
今で7キロ+です💦
結構厳しい病院なんですね😭💦
-
yumi
ありがとうございます💕
まさかここまで厳しいとはビックリです😭- 9月25日

えりこ
今2人目妊娠中ですが、安定期入ってから謎に体重増加でかなりヘコミました(¯―¯٥)炭水化物は朝食のみで夜は豆腐そうめんだけの生活でも1ヶ月に2キロ増…
でも今妊娠後期に入るちょい前くらいから急に普通の食事でも体重キープ出来ており、ここ1か月は赤ちゃん急成長にもかかわらず、200㌘増のみです。
一人目の時は安定期から炭水化物を朝のみ、ウォーキング毎日一時間の生活で体重管理してたので、今回とは全然違います。
妊娠中の体重って何で増減するかはっきりわからないですが、あまり気にしすぎるとストレスにもなるし、難しいですよね(´ . .̫ . `)うちの病院は15キロ増で違う総合病院に転院になるので、なかなかプレッシャーですが、今9ヶ月で9キロ増で頑張って抑えてます‼
-
yumi
ありがとうございます💕
もう食事自体が恐怖です😭
タンパク質が必要みたいなので、炭水化物を鶏ささみやゆで卵に置き換えたりそれくらいしか難しい気がします
どちらにせよ脳の持病の関係で総合病院に転院なのでぼちぼち頑張ります- 9月26日

退会ユーザー
私は、普通に食べてます😂
仕事は辞めていて家から出ることもなく、
低置胎盤の影響なのか分かりませんが、お腹が張りやすいこともあるので、特に運動もしていません🤦🏻♀️
家事でさえ、しんどくて旦那に任せてしまうこともしばしばです\(ᯅ̈ )/
注意を受けるほど増えすぎているようには思えません🤔
因みに私の場合は、
今回(22w1d)の検診では、初診から+2.2kgでした。
前回(18w1d)の検診から見ても+1kg以内に抑えられていたので、何も言われていません👌🏻
-
yumi
ありがとうございます💕
転勤族の元に嫁いできて仕事を探す間も無くすぐに妊娠したので私も家にほとんどいます💧- 9月26日
yumi
ありがとうございます💕
仕事を探す前に妊娠がわかり元々専業主婦なのと、資格取得の為に勉強をしていて余計に運動不足です😂
たしか55kgまで増えてもいいという指導でしたが、注意を受けたのはこれから後期にかけて増えるから…という理由でした