

そうくんママ
近隣の函南町の支援センター、おススメですよ😊
天気が良いと、外で遊べて滑り台や三輪車や車などもあるので飽きずに遊べます。保育士さんはじめ、スタッフのみなさんもとても感じいいですよ✨
町外の方もたくさんいらっしゃいます✨
長泉のパルは、有料で遊べる施設並に素晴らしいです。
楽しすぎて、帰りたがらないから💦
時々しか行けませんが。

えんだ
サントムーンの支援センターはイベントやってるみたいですよ!
ネットで調べると毎月スケジュールが出ています😊
そうくんママ
近隣の函南町の支援センター、おススメですよ😊
天気が良いと、外で遊べて滑り台や三輪車や車などもあるので飽きずに遊べます。保育士さんはじめ、スタッフのみなさんもとても感じいいですよ✨
町外の方もたくさんいらっしゃいます✨
長泉のパルは、有料で遊べる施設並に素晴らしいです。
楽しすぎて、帰りたがらないから💦
時々しか行けませんが。
えんだ
サントムーンの支援センターはイベントやってるみたいですよ!
ネットで調べると毎月スケジュールが出ています😊
「イベント」に関する質問
児童館のイベントやプレなどで会場が広く周りに空いている場所がたくさんある時に、自分が座っているすぐそばによその親子が座ると嫌な気分になりますか? すぐそばとは、子どもを膝に乗せた時に子供の足が当たるくらいの…
みなさんだったらどう思いますか? 東北地方に住んでいるのですが、義母が自衛隊の野外イベントに娘を連れて行こうとしました。 ですが熊があちこちに出没していて娘の通う幼稚園でも外遊びは控えてるくらいです。 旦那…
1歳になってから朝寝しなくてお昼寝11時頃から始めることが多くてイベントは10時からが多いしその前に寝てくれたらいいけど寝ないからどうしたものか! 1歳になった子はみんなどの時間帯にお昼寝してますか? その子にも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント