※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっくん
子育て・グッズ

生後11ヶ月の男の子を育てている方が、帰宅後の子供とのコミュニケーションについて相談しています。平日の忙しさと子供への気持ちの間で悩んでいます。

生後11ヶ月の男の子を育てています😊
保育園に行っているのですが、今日はいつもよりお迎えが遅くなってしまい、延長保育でした💦
帰ってきてから、お風呂に入れ、ご飯を食べさせ、明日のお弁当を作り、バタバタしていたのですが、ものを倒したり、ぐちゃぐちゃにしたり、悪いことばかりしてたので、お母さん怒ってるよって、怒ってしまい、歩行器に入れていたら、そのまま1人で寝てしまっていました😭
すごく可哀想な事をしてしまった…と反省してます😩
きっと眠いし、一緒に遊んで欲しくて、悪いことばかりしてたのかなーって😅
それなのにただ怒って、放っておいてしまい…😣
休みの日は沢山遊んであげてますが、平日こんなんだと子供がかわいそうですよね😖
ワーママの皆さんは帰ってきてからどのようにコミュニケーションとってますか?やることもいっぱいだし、どうしたらいいのか…

コメント

ゆうか

毎日お疲れ様です😣私は仕事の時間はもう少し短いですが、お風呂とご飯が済んだら片付けや明日のことは放ったらかしで息子第一で一緒に遊んだり寝るまでしてます😊
息子が寝た後にする事はたくさん残りますが😅

  • あっくん

    あっくん

    お返事ありがとうございます😌
    やはりそうしないと子供との時間は難しいですよね😭
    明日からは息子第一で、遊んであげようと思います☺️
    多少後回しになっても仕方ないですよね😅
    私がなんでも、片付けちゃわないと気が済まないタイプで…
    子供できたらそうもいかないのは分かってるんですが、ついついこれだけやっちゃおうとか思って、やってしまうんですよね😩
    気をつけます😖
    ありがとうございます😌

    • 9月25日
ラビ

9時16時で仕事 通勤距離があるため迎えはいつも17時過ぎ
旦那は隔週夜勤で昼勤週、土日以外はほぼ娘と2人です😅
現在同じく11ヶ月ですが、土日はお昼寝沢山するのに保育園でお昼寝が中々出来ず、19時頃には眠たくてぐずってしまいます。
なので、帰宅後お風呂、離乳食が済んだら機嫌よく座ってられる時のみちゃちゃっと洗い物だけしてしまい、後は寝るまで遊んでます💓
(とは言えすぐ寝ちゃうので短い時間ですが)

ほとんど平日は娘が寝てから家事洗濯等してます‼︎
とは言え、ママも家事に育児仕事で疲れて家事を終わらせて早く寝たい時だってあります‼︎
土日にしっかり遊んであげましょう╰(*´︶`*)╯♡

  • あっくん

    あっくん

    ありがとうございます😌
    休みの日はなるべく沢山べったり遊んであげるように頑張ります😊
    平日もなるべく寝るまでは子供と遊んであげるように努力しようと思います☺️
    お互い、家事に育児に頑張りましょう😄

    • 9月25日
  • ラビ

    ラビ

    たまにわたしが自分のご飯食べてる時とか椅子の上で大人しく座ってるけど目がものすごーくとろーんとしてる時とかあります(笑)
    眠いね、ごめんねって思いながらも泣かなければ食べちゃう時もあります‼︎
    あまりムリせずのんびりと、頑張りましょう╰(*´︶`*)╯♡

    • 9月25日
  • あっくん

    あっくん

    可愛いですね😍
    きっと、眠いけど一緒にその場にいれるのが嬉しくて頑張ってるんですね☺️
    子供なりに頑張ってくれてるんだって思いながら、自分も頑張ろうと思います😌

    • 9月25日
  • ラビ

    ラビ

    グッドアンサーありがとうございます😊💓

    • 9月26日
ゆうか

子どもができるまでは自分のペースで片付けや準備などできていたけど、時間も限られる上に自分のペースでもできなくなっちゃいますよね😣
先に片付けてしまいたい気持ちすっごく分かります😣だけど旦那の帰りは遅い事が多いので、子どもからしたら自分しかいないので息子第一でやっています😣
子どもも日中、大好きなママから離れて頑張っているので夜だけでも思いっきり甘えさせてあげてください♡
お互い頑張りましょう!

  • あっくん

    あっくん

    mi2528さんも毎日おつかれさまです😌
    お互い頑張りましょうね☺️

    • 9月25日
ポンポン

私もまさしく同じです…。私は延長保育は利用していませんが、旦那は一日置きに帰ってこないので家事育児、生まれる前からいるワンコのお世話、山積みになりいっぱいいっぱいで1人で遊ばせてしまったりしています。夜寝顔を見て申し訳ないなってすごく悔やみます。でも、きっと子どももわかってくれると思います。ママも大変なんです。その分休日は子どもとべーったり遊んでいます💕可愛そう…ですが、子どももママの頑張りがちゃんとわかるんです。それに日中は保育園で大好きな先生やお友達とたくさん遊んで来ています。もちろんママには及びませんが子どもなりに満足した生活ができているんじゃないでしょうか?私も反省の毎日です。
一緒に頑張りましょ!😊

  • あっくん

    あっくん

    ありがとうございます☺️
    同じような方がいて、救われます😭
    延長保育したのが初めてで、そこも可哀想と思ってしまい、更に家に帰ってきてからの自分の行動が酷かったな…と反省です😩
    わかってくれてると信じて、明日からはもう少しだけ一緒に遊んであげる時間も作ってあげたいと思います😊
    お互い頑張りましょうね😍

    • 9月25日
ざっきー

まだ時短勤務で延長保育もしてないですが…
帰ってきてから寝るまではバタバタですよね💦
私は家のことが後回しになっちゃっても息子との時間を作ってます❗️
うちは特に甘えん坊なので、構ってあげないと後追いもひどくなるし、1人で寝てくれなくなってしまうので💧

私自身の睡眠時間は減って、体調を崩しやすくなってますが、仕方ないかなぁって思ってます😊

  • あっくん

    あっくん

    ありがとうございます😌
    ホント帰ってから寝るまではバタバタですよね💦
    私も家事は後回しにして、息子との時間作ろうと思います😊
    今しか出来ないですもんね☺️
    体調気をつけて、頑張りましょう😄

    • 9月26日
ママ

洗い物は寝てからやってます。ご飯とお風呂が済んだら遊ぶようにしてますが、二人が喧嘩するのでなかなか三人笑顔で過ごすのは難しいです。
休みの日は沢山遊んでます。

  • あっくん

    あっくん

    ありがとうございます😌
    子供さん2人だと、また大変ですよねー😩
    おつかれさまです😊
    休みの日に沢山遊んであげようと思います☺️
    平日もできるだけ、子供との時間を作ってあげたいと思います😄
    みんなで仲良く、笑顔で遊べる日が来るといぃですね😁

    • 9月26日
ママ♡

コメントされてるみなさんすごいですね。
うちは片付けなどもやりながら過ごしてますよ。家事をしながら声を掛けたりはします。
寝るまで待って家事を、、なんて正直身体が持ちません💦
二人共睡眠が短く、毎日23時頃まで起きてます。洗い物、常備菜作り等はしておいて、寝かしつけ後に洗濯や翌日準備、部屋の片付け等、、それでも24時にはなってしまいます💦
お子様の寝る時間とかもあるので、家事をしながらでは可哀相と思わなくてもいいのではないでしょうか😀
お互いに頑張りましょう!

  • あっくん

    あっくん

    ありがとうございます😊
    家事をしながら声をかけたり、一緒に歌ってあげたりはしてるのですが、足にまとわりついてきたりすると、自分も動けず、子供も危ないので、歩行器に乗せてしまいましたー😩
    子供の睡眠時間が短いのは、寝かしつけてからだと何も出来ないですよね😱
    うちは遅くても21時前には寝てくれるので、そこは助かってます😄
    しばらくは一緒に遊んであげる時間も作ってあげたいと思います☺️
    お互いに頑張りましょうね😁

    • 9月26日
ぴよ

うちも同じ悩みを抱えてました😭
お迎えは17時過ぎで、帰ってからはまず下の子の離乳食。
次に私と上の子のご飯。
それから洗濯を回してる間にお風呂。
上がってから着替え、水分補給などさせていると洗濯機が終わる。
洗濯物を干して、洗い物をして…などしてるとあっという間に21時頃に💦
ほんとに平日は子ども達と遊ぶ暇がありません!
旦那も帰りが遅いので毎日ほぼひとりです(T_T)
子ども達には毎日ごめんね😢と思いながら家事育児こなしてます😭
お互い頑張りましょうね!

  • あっくん

    あっくん

    ありがとうございます😊
    ホントあっという間に時間すぎていきますよね😭
    家事をやりつつ…ってなると、遊ぶ暇なんか全くないですよね😩
    時々かまったりもしますが、それでは足りなく、足にしがみついてきたりします😣
    遊べる時にいっぱい遊んであげるのがきっといいんですよね😊
    毎日はなかなか…😫
    でも、なるべく遊んであげるようにします☺️
    今日は沢山遊んであげられたのですが、やはり子供の笑顔、笑い声聞くと、疲れが吹っ飛びました😆

    • 9月26日