![ゆ*m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おばあちゃんが間違えて黒糖入りの蒸しパンを下の子に食べさせてしまいました。ボツリヌス菌の心配があるため、初期症状に注意し、数日様子を見ることが大切です。他に対策はありますか?混乱しているので、厳しい意見は避けてほしいです。コメントをお願いします。
先程、私のおばあちゃんが下の子に
黒糖入りの蒸しパンをあげてしまいました。
出かけ先で、おじいちゃんが帰り道に本屋に寄ってほしいと言ったので寄り、上の子が一緒に行きたいと言ったので
私が付き添い、おばあちゃんと下の子は車で待っていました。
買い物が終わったら帰るつもりだったのでおやつなど持ってきていなかったので、「おやつないけど、何もあげなくていいよー。お茶だけ飲ませてあげてくれる?泣いたらごめんね」と言い残していたので、まさかパンをおばあちゃんが持っていてしかも食べさせるとは思ってませんでした。
帰ってきて食べているのを見て、死んじゃうかもしれない菌が混ざってることはすぐ伝えました。
おばあちゃんは黒糖がダメだと知らなかったみたいです。
すごく心配して、何度も謝ってくれています。
食べさせたのはごく少量と言ってましたが、見てないのでどの程度か分かりません。
ボツリヌス菌が心配です。調べたら初期症状で下痢をすると書いてあったので、数日うんちの様子や普段の様子をよく見るつもりですが
それ以外に対策はありますか?
私自身ちょっと混乱していますので、厳しい意見はごめんなさい。ご遠慮頂けるとありがたいです。
見づらくて申し訳ないですが、コメント頂けたら助かります。
- ゆ*m(生後3ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![ジェームス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェームス
#8000で相談してみてはどうですか?
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
上の方同様に、どんなことに注意したら良いか聞いた方がいいと思います。
または救急などに相談してみるとか!
そんな滅多にあることでもないので💦
-
ゆ*m
コメントありがとうございます。
確かに、滅多にあることじゃないですもんね。
電話で聞く、というのが全く浮かんでいなかったので助かりました。
電話してみます。ありがとうございます!- 9月25日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
11ヶ月ですし、少量なので、そこまで気にしなくて平気だと思います!
ボツリヌス菌に気をつけなくてはならないのは1歳未満と言われてますしね。
前にハチミツ食べて亡くなった子は、毎日摂取していたようですし、今回だけで、おばあちゃん達も一先ず分かってくれたと思うので、気にしなくて良いと思いますよ!
-
ゆ*m
コメントありがとうございます。
大丈夫ですかね…?杞憂で済めば良いんですが…
すごく気を遣ってきたので、そのぶん慌ててしまいました。
とにかく、もしもの時の対処を知りたいのと、心配を取り除きたい思いもありますので、電話して聞いてみようと思っています。
さっきもおばあちゃんから、「本当にごめんね。今様子はどう?大丈夫?」と、気になって電話してしまった、と電話がありました。
知らなかったからと確認せず食べさせてしまった事をすごく反省してくれているみたいなので、充分理解してくれたと思いますし、
脅かす様なことを言ったのは私ですがこれ以上おばあちゃんに申し訳ないって思わせるのも心苦しいので、
本当に何事もないことを願います。- 9月25日
![mochi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mochi
乳児ボツリヌスの初期症状は、下痢ではなくひどい便秘です。4日以上うんちが出ない場合は疑ってください。あと、全身に力が入らなくなるので、急にお座りできなくなる、立てなくなる、などもボツリヌスの症状です。
-
ゆ*m
コメントありがとうございます!
下痢ではなく便秘なんですか💦
お座りや立てなくなったりもするんですね。
あの後、電話して聞いてみたら
ごく少量なので大丈夫だと思います、という返事でしたが
症状として出るには少し時間がかかるそうなので、今後そういうことがあったら病院にかかるようにします。- 9月27日
ゆ*m
コメントありがとうございます。
#8000の存在、頭から抜け落ちてました💦
電話してみます。ありがとうございます!!