
ポリープによる出血で、頚管長が短いと言われ張りどめが処方されました。張りどめを飲んで正産期に出産した経験のある方、頚管長が短いけど正産期に出産した方いますか?
ポリープが原因で出血したものです。
同時に先生から頚管長が3センチしかないと言われ要注意と言われ張りどめ(漢方薬)を処方されました。
上の子の時も要注意といわれてましたが正産期で出産しました。その時は張りどめなどは処方されませんでした。
初期から張りどめなどを飲んでた方いらっしゃいますか?また頚管長が短いと言われてたけど無事正産期に出産しましたか?
- ちび子(5歳11ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

あや
二人目は4.5ヶ月くらいから張り止め飲んでました(^-^)v
6ヶ月くらいで2㎝で短いと、言われましたが40週でしたよ(’-’*)♪
ポリープって内診してわかったのでしょうか?

あや
そうなんですね
私は産後5日目にポリープが爆発して大量出血で手術しまして4日の退院診察の内診で気づかなかったのかな?とずーっと思ってまして怖いので3人目に踏み切れないでいます(>_<)
私はおでかけは車椅子、食事もレトルトで基本的には座ってる感じです(*^.^*)
診察の前は特に気をつけて動かなかったです笑
私は上の子1才だったのでおとなしかったですが2才だとお外行きたいだろうし元気だしイヤイヤ期あるだろうし大変ですよね(T_T)
-
ちび子
そうだったんですね💦
それはほんとにこわいですね(>_<;)
お辛い経験されたのですね💦
そうですね~上が4歳、下が2歳で下の子がまだまだ手がかかるのでなかなか安静はできない状態です^^;
日中は幼稚園にいってるのでその時間はゆっくりできるのですが...
また出血しないかほんとに不安な毎日です(>_<;)安静も退屈でストレスたまりますよねー- 9月25日
ちび子
少しですが出血して、受診したら赤ちゃんなどには全く問題なく内診してポリープからの出血だね~って言われました。同時に頚管長測ったら短いねーって言われて張りどめ処方されました~
あやさんは基本安静してましたか?
常に横になってる状態?
上にいると安静もなかなかできないですよね(>_<;)
先生からは、今はなるべく安静と言われましたが多少の家事などはOKと言われました。