

あす
私も里帰りで、毎回そのくらいです😭💦

fafa
私は同府で市町村が違うだけでしたが、里帰り先の産婦人科の方が高かったです…( ・ ・̥ )
里帰り前は助成券があれば、お金を出すことはなかったのに、里帰り先では、毎回助成券+千円〜二千円ぐらいかかっていました…

yumama
病院によりけりだと思います。
領収書などはとっておき、産後申請すれば、いくらかはかえってくる制度があったと思います。
あす
私も里帰りで、毎回そのくらいです😭💦
fafa
私は同府で市町村が違うだけでしたが、里帰り先の産婦人科の方が高かったです…( ・ ・̥ )
里帰り前は助成券があれば、お金を出すことはなかったのに、里帰り先では、毎回助成券+千円〜二千円ぐらいかかっていました…
yumama
病院によりけりだと思います。
領収書などはとっておき、産後申請すれば、いくらかはかえってくる制度があったと思います。
「妊娠26週目」に関する質問
現在妊娠26週で、今病院の待合室で妊婦健診待ちしてるのですが、胎動が激しくて「うぉぉ!」と声が出てしまいそうです😂😂静かな待合室なので必死にこらえてます… 早く呼ばれますように😂😂
【 低置胎盤 】 現在30wで、低置胎盤と言われました 26w 1.5cm 30w 0.8cm 上がるどころか下がっており、低置胎盤確定… 総合病院へ転院の話が出ましたが、 2週間後の32wで最終判断となりました しかし、現在0…
ちょっと早めの26週あたりで里帰り予定です🚗 もうすぐ2歳になる子どもがおり、里帰り先で遊ばせる場所を探しています。どこの地域でも支援センターとか児童館があると思うのですが、やはりそういう場所はその地区に在住の…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント