![れもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![れもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れもん
やっぱり変ですよねこれじゃ😅
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
ダッコール使ってます!
以前は新生児パッドも使っていました^^
赤ちゃんが下すぎる気がするので、背中のベルトをもう少ししめてみたらどうでしょう?それで赤ちゃん苦しそうなら脇ベルトを緩めてみたり…
-
れもん
少し高めの位置になりました!
まだ低いなと思ったのでタオル調節もしてバッチリです!
足は出てないんですけど大丈夫でしょうか?- 9月25日
-
りんご
抱っこ紐の中で変なふうに曲がっていなければでていなくても大丈夫ですよ👌 抱っこしたら片手で赤ちゃんのお尻部分を支えてあげるとより安定しますよ〜!
抱っこ紐してると足元見えないので気をつけてくださいね😊- 9月25日
![ボンチビ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ボンチビ
私も赤ちゃんが少し下過ぎる気がします。エルゴだと赤ちゃんの頭にキスできるくらいと言いますが、もし肩紐が緩いなら締めてウエストの位置もあげてもいいかも知れません。
お買い物気をつけて下さいね😌
-
れもん
そこまで高くなるのが普通なんですね😅
確かになんでこんなに下なんだろうと思ってました😩
ありがとうござます!- 9月25日
-
れもん
誤字すみません。
ありがとうございます!- 9月25日
![しほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しほ
はじめまして🙇♀️
私もダッコールの新生児パッド使ってます!
ついてる説明書ってよく読んでも分かりずらいですよね😅私も全然分からなくてネットで色々調べて調べてやっと見つかった説明動画がありました!これを見てやったら出来たのでよかったら覗いて見てください!
https://m.youtube.com/watch?v=bucuF3CvNvs&feature=youtu.be
-
しほ
URL見れなさそうですね😅
すみません💦
ちょっとめんどくさいですがGoogleで「ダッコール 使い方 動画」と検索して、取扱説明書-西松屋というのを開いて1番上の左に生後1ヶ月からの「抱っこ」というQRコードがあるのでそれを読み込んでもらうと見れると思います!!- 9月26日
コメント