

ちゃんはな
自営業ですが、社員さんなどはいなくて、一人親方です。
交際費… 毎月計算する度に顔が(O ДO)! ってなります(笑)
でもこればっかりは自営業は付き物かな〜と…
今は、1年分のレシート整頓に追われる毎日です(´・_・`)
人付き合いなど、子供がいるのであまり連れ回される事はありませんが、仕事関係の方との飲み会などでお迎えに行った際は、きちんと挨拶をしています(•^u^•)
私も、生活費をなるべく節約しようと頑張っていますが、なかなかです^^;

mim♡k.y...w
外の事より中の事。
常に家の名前が付いて来ますから笑顔で柔らかく接する、ということでしょうか^^;
何事もそこそこにしておかないと大変なので、奥様会みたいなものには出ません(笑)
お金は使うときにドーン!と出せるようにと思ってますが、必要経費であれば洋服だろうが食材だろうが買います^^;
季節の節目毎のお料理は手作り。
勿論お世話になってる方のお土産。
お中元、お歳暮、ご挨拶状。
妻として、というより奥様としての仕事は華やかなものから地味なものまでありますよねー(*^^*)
お互い頑張りましょ♡

あらん
態度の悪い店員や、めちゃくちゃな運転をするやつにすっごくむかついて文句いいたいですが、、自営だから抑えてます(/_;) あと、外食したあとはお皿など片付けやすいようにしたり食べ残さないようにしてます 最後に領収書もらうときに会社の名前がわかるので・・

(。・ω・)ユウカ
すみません、
返信遅くなりました…
お付合いにはビックリですよね(苦笑)
ちょっとでも節約しようと思い
代行とタクシーは私よ❤って
言ってます!
ちょっとした挨拶大切ですね!
ありがとうございます✨

(。・ω・)ユウカ
返信が遅くなりすみません(ToT)
奥様会はまだ出たことはありません…
なんだか怖くて
世間知らずだし娘も小さいって理由で
逃げてます(苦笑)
お土産やご挨拶状とは
いつのタイミングで出すのですか?

(。・ω・)ユウカ
返信が遅くなりすみません💦
領収書の社名か!
そこまで気づきませんでした…
ありがとうございます✨

mim♡k.y...w
それでいいと思います(*^^*)
遠方のお客様(とか限定ですが)がいらした時は好きな物を用意しておきます(*^^*)
お客様ノートを作って、正確クセ等を箇条書きにしてみたり…^^;
挨拶状は年賀状から暑中見舞い、位から始めると何となく加減も分かりますよ(*^^*)
3年しか経ってないので私も偉そうに言えたクチではありませんがm(__)m
コメント